chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エルドラド&マーブル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/08

arrow_drop_down
  • 屋台の年越しそば懐かしいなぁ(河合商会・風物詩シリーズ)

    さてさて...いよいよ2023年もフィナーレですね。個人的には、空回りの一年だったような気がします。良かれと思ってやったことが裏目に出ることは多々あることです。来年は、景気も運気も昇り竜の如くうまく運びますように...。本年最後に御紹介するモデルキットは、河合商会の風物詩シリーズ№18・屋台そばです。何だか、我ながら選択がシブ過ぎますが、30年以上、放置してた模型です。河合商会は、Nゲージの鉄道模型プラ...

  • 2023・歳末、片付け人始末記...の巻

    帰省ラッシュも始まり、あちこちで事故も起きているようですが、皆さん、どうぞお気を付けて...。私は、今回も”こたつガメラ”と決めておりますので、お雑煮食べては、少し寝て...の繰り返しの寝正月に限ります...。夜の公園にて...。ラーメン屋「いらっしゃい、いらっしゃい~ ラーメンが出来立てですよ~ 年越しそばにも、ラーメンっ! いかがですか~」半裸の男A「大盛りで貰おうか? ニンニク増し増しでなっ!」ラーメン屋...

  • デアゴ トレノを作る 第78号~(本年最終号)

    年末になるべくバタつかぬように、掃除や片付けものを普段からやっておくのが理想なんですが...。ずぼらな性分だと、ギリギリになってしまいます。さてさて...火曜日恒例、デアゴ トレノを作るも、2年半続けて参りました。今年は、今週第78号が最終号になります。今回は、インテリアをシャーシに取り付ける、フロントドアを組み立てる(1)です。おっ、ついにボディーに着手っ!いよいよ、クライマックスも間近か?!...などと...

  • スケール違いでも工夫して遊ぶのが”おもちゃ道”

    いっぺんに極寒の歳末になりましたね~特に寒さに身体が慣れてないせいもあるんでしょうけど、堪えます...。北陸方面も、本格的に積雪のシーずに入ったので色々と心配しております。ここは、まだマシと考えねば...。朝一番で、劇場版『SPY×FAMILY』観て来ました~2回目以降は、中高生が終業式後に一杯押し寄せて来そうでしたのでその前にっ!...と思って正解でした^^アニメ映画を封切日に鑑賞したのは10年以上ぶりだと思います...

  • デアゴ トレノを作る 第77号~(何か、今週号には納得いかねえ~)

    いよいよ大寒波来たるっ、寒~っ!と思いましたが、これが例年並みの気温なんですね。今年は、いつまでも暑い日が続いたので、身体が慣れてないだけでした...。早く慣れないと...。今週も、火曜日恒例、デアゴ トレノを作るの日が来ました。本年は、来週で最後です。今週第77号は、プリント基板の交換と動作確認をする...。...ですが、何だか納得の行く内容ではないので、少々、不愉快な気分になっております。新年早々、エヴァ...

  • サイボーグ作戦(HG ボーグ星人の可動化は難しい~の巻)

    暖かい週末でしたが、週明けは一挙に冷え込むそうで師走も中旬だと言うのに、なんだか気持ち悪いです...。温度差が大きいと、地震が怖いですし...。天災からは逃げるに逃げれませんので、気の付けようもありません...。ちまちまとおもちゃを弄って遊んでいれば気もまぎれたりします...。ガシャポンHGのウルトラ怪獣でも可動式に改造して遊ぼうと思いました。今回は、少し難しい改造素体に挑戦っ!「ウルトラセブン」に登場する西...

  • 1/12 THE KILLER(レオンではありません)

    買取業者からの電話や訪問が多くて結構、うんざりしてます...。金(きん)の価格が暴騰してるせいもあるんでしょうし、競合相手が多いせいか、必死で「何か、ありませんか?」とお決まりの文句を言われても、「オタクらに譲るようなものはありません」と断わり続けております...。二言目には、「いくらになりますよ」だの、「他所より高額査定しますよ」だの、殺し文句を何回も繰り返しますが、彼らは判ってませんね...。骨董品や...

  • 1/43 日産 ディーゼルバイソン(バキュームカー仕様)

    毎週、買ってる「スプリンター・トレノを作る」シリーズも、分冊百科と言う、本屋さん扱いのアイテムですが、色々なものが出てますね~経済的に余裕があれば、欲しいものにキリがありません。トレノは、毎週作らなければなりませんので、欠かす事が出来ませんが、ミニカーシリーズなどは、欲しい巻が回って来たところでチョイス出来るのが良いです。但し、圧倒的に入荷数が少ないので買い逃したものも結構あります。アシェットから...

  • デアゴ トレノを作る 第76号~

    12月になっても、妙に暖かくなったり、急に冷え込んだりで、身体が付いていきません。確実に”冬”には、なってる訳で意識していないと、調子が悪くなりそうです。さてさて...毎週火曜日恒例、デアゴ トレノを作る...。今週は第77号、インテリアを組み立てる(12)、デッキトリムを完成させる...です。一区切り、付きそうですね...。今回のパーツ、プラ製の板が一枚だけ...。予想通りの中身ですね。それでは、組み立てて参りま...

  • 1/12 トレンチコートは、エラい人に似合う...の巻

    早朝4時から「太陽にほえろ!~マカロニ編~」の放送が始まったので毎日観てますが、コンプライアンスの都合もあってか、随分、話数を端折られて放送してます。1973年制作のドラマですので、丁度50周年になるんですね。マカロニ刑事の運転する初代ジムニー、カッコよかったなぁ~同じ国際放映制作の「ワイルド7」にも出てました。当時、まだ30代だった石原裕次郎氏。恐るべき貫禄...。高橋恵子(当時は関根恵子)さんは、...

  • ソリド 1/18 ルノー4CV(アムロくん、乗れず...残念っ!)

    ♪今日の朝は~冷え込んだから~ 久々に、お雑煮が食べたくなっちゃって~ 煮干しで出汁取って~ 具だくさんのお雑煮が美味く出来たので~ お餅をいっぱい焼いて~食べたらば~ 前の差し歯が取れちゃって~ どこにも行けなくなっちゃった~ チクショー!! ...

  • デアゴ トレノを作る 第75号~

    今日は寒かったですね~ちょっと膝とか傷めてますので結構、堪えました...。火曜日恒例、デアゴ トレノを作る、今週は第75号、インテリアを組み立てる(11)、右デッキトリムを組み立てる...です。やれやれ...今週から100円値上がりです...。イテテテテ...。今週のミッションは、先週の鏡合わせですね。ほぼ、同じ作業を行います。ジャッキカバーの可動工作がないので、むしろシンプルな印象です。(でも100円値上げ......

  • アオシマ 1/24 移動販売 ラーメン屋さん(隠し味は秘密...の巻)

    12月に入って、いよいよ今年も終わりに近づいて参りました。夏から、秋を飛ばして真冬が来てしまったような気分です。昔、まだコンビニが24時間営業じゃなかった頃、残業を終えた帰り道、公園の角に出てたラーメン屋台によく寄った事を思い出しました。中国出身の店主に、「ちゅうかちょば、食べるか?」と聞かれて、「ちょば、一杯お願いします」の会話で至福の一時が始まりました。よその地域は存じませんが、いつの頃からか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エルドラド&マーブルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エルドラド&マーブルさん
ブログタイトル
マーブル庵
フォロー
マーブル庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用