chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みきぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/07

arrow_drop_down
  • 【2022年中国渡航準備】バタバタの出発前日!コロナ陰性証明書取得⇒健康コード申請⇒成田空港へ移動⇒中国税関出入国健康申告記入

    2022年4月に中国の広州に無事渡航しました。出発の前日がやる事多すぎてバタバタでした。今回は渡航前日にやった事について書きます。※私が渡航した当時の情報です。中国に入国するための手続きは日々変わっているので、渡航予定の方は大使館等の情報をご確認ください。 コロナ陰性証明書取得 健康コード申請 成田空港へ移動 中国税関出入国健康申告記入 まとめ コロナ陰性証明書取得 母が手伝い&お見送りのために東京に来てくれていたので、息子は母(息子にとってのおばあちゃん)と一緒にお留守番してもらっていました。 9時すぎ 渡航2日前の交差PCR検査の結果を三田国際ビルクリニックに取りに行きました。 検査の時の…

  • 【2022年中国渡航準備】出発前日の防疫健康コードの取得!エラーになった原因は?コードがグリーンになるまでの時間は?

    中国入国準備で一番ドキドキしたのが、健康コード取得です。 出発前日の締め切り時間までに必要事項を記入して申請し、無事コードがグリーンに変わらないと、それ以外の手続きがいくら完璧でも飛行機に乗せてもらうことができません。 私は結構てこずったので、どんな感じだったのか記事にしようと思います。(※2022年4月に渡航した時の情報です。中国に入国するための手続きは日々変わっているので、渡航予定の方は大使館等の情報をご確認ください。) 事前にやっていた事 準備した書類 入力の手順 私が陥ったトラブル&解決法 子供の分の入力 健康コードの確認 まとめ 事前にやっていた事 健康コードは、この「防疫健康コード…

  • 【2022年中国渡航準備】三田国際ビルクリニックで渡航2日前の交差PCR検査

    中国渡航のために必要なPCR検査(3回目)を、渡航2日前に三田国際ビルクリニックでやってもらったことについて書きます。 1回目(渡航7日前)の記事はこちら↓ 1回目(渡航2日前)の記事はこちら↓ ※2022年4月に渡航した時の情報です。中国渡航のためのPCRについてのルールは変更があったようなので、渡航予定の方は大使館のHPで確認してください。↓ 中国渡航前検査及び健康コード申請の最新措置について - 中華人民共和国駐日本国大使館 三田国際ビルクリニックについて 概要 場所 住所 アクセス 行き方 診療時間 中国渡航用PCR検査受付時間 結果受け取り時間 休診日 予約 検査当日の流れ 料金 必…

  • 【2022年中国渡航準備】協和医院で3日前の交差PCR検査

    中国渡航のために必要なPCR検査(2回目)を、渡航7日前に行った1回目と同じ協和医院でやってもらったことについて書きます。 1回目の記事はこちら↓ ※2022年4月に渡航した時の情報です。中国渡航のためのPCRについてのルールは変更があったようなので、渡航予定の方は大使館のHPで確認してください。↓ 中国渡航前検査及び健康コード申請の最新措置について - 中華人民共和国駐日本国大使館 予約 当日の流れ 所要時間 まとめ 予約 1回目の分を予約した時に、電話で2回目の分も予約していました。1回目に行った時に時間を再度確認され、場所も1回目とは違う場所ということだったので説明してもらっていました。…

  • ミスチルのファンクラブFATHER&MOTHER21年目の継続特典品はこれ!

    このブログでは私がミスチル大好きだということは何度か書いてるので、よく読んで下さってる読者さんはご存知かもしれませんが、チルヲタな私は去年の年末でミスチルのファンクラブ「FATHER&MOTHER」入会21年目となりました。 ファンクラブ入会した頃は、マセガキだったといえどもまだまだチルドレン(というかチャイルドですねw)だった私も、今ではマザーですわ、そりゃ21年も経てば立場も環境も大きく変わるわなぁ、、、。けどどれだけ立場や環境が変わっても、どんな状況にあっても、響くのがミスチルの歌であり、刺さるのがその歌詞です。多分どれだけ年老いても死ぬまでファンなんやろなぁ。。。 ミスチルのファンクラ…

  • 【2022年中国渡航準備】母子2人での隔離ホテル生活に持って行くものリスト(預け荷物、食品編)!各アイテムの「便利だったのでオススメ」or「必要なかった」振り返り!

    中国に渡航するためには数週間の隔離が必要な現在、持って行く荷物は必然的にいつもより多くなります。私は渡航前に「持って行くものリスト」を作っていたので、隔離を終えた今、そのリストに沿ってそれぞれのアイテムが実際に必要だったかどうか考察していきたいと思います。 このシリーズ第1弾は「調理器具・台所用品編」でした。 第2弾の「洗濯・お風呂・掃除用品編」はこちら↓ 第3弾の「衣服・日用品編」はこちら↓ 第4弾の今回は「食品編」です。 食品(預け荷物) 自分の食料 シリアル レトルト食品 袋麺 パスタ・パスタソース フリーズドライ味噌汁・スープ おやつ ドリンク 子供用の食料 シリアル・おやつパン・ホッ…

  • 【2022年中国渡航準備】協和医院で7日前の予備PCR検査

    前回まではシリーズで「持って行くものリスト」の記事を書いていましたが、長くなるので今回は別のテーマ「渡航前PCR」の記事にします。この持って行くものリストシリーズの続きはまた書きます。↓ 中国渡航のためのPCR検査について 協和医院について 概要 場所 住所 アクセス 行き方 診療時間 中国渡航用PCR検査受付時間 結果受け取り時間 休診日 予約 検査当日の流れ 料金 必要だったもの 所要時間 まとめ 無事ビザが取れて、様々な準備を終えても、渡航前1週間にやる事が多すぎて忙しかったです。特にPCR検査に関しては、計3回も受ける必要がありました。 中国渡航のためのPCR検査について 2022年5…

  • 【2022年中国渡航準備】母子2人での隔離ホテル生活に持って行くものリスト(預け荷物、衣服・日用品編)!各アイテムの「便利だったのでオススメ」or「必要なかった」振り返り!

    中国に渡航するためには、入国後すぐに数週間の隔離が必要な現在、持って行く荷物は必然的にいつもより多くなります。私は1歳児と2人で渡航したのですが、出発前に「持って行くものリスト」を作っていました。隔離を終えた今、そのリストに沿ってそれぞれのアイテムが実際に必要だったかどうか考察していくシリーズ第3弾です。 第1弾は「調理器具・台所用品編」でした。 第2弾は「洗濯・お風呂・掃除用品編」でした。 今回は「衣服・日用品編」です。 衣服・日用品(預け荷物) 衣服 自分の服(部屋着) 自分の下着 子供の服・シャツ 子供のパジャマ 日用品 おむつ・おしりふき 生理用品 スキンケア用品 日焼け止め 虫よけス…

  • 【2022年中国渡航準備】母子2人での隔離ホテル生活に持って行くものリスト(預け荷物、洗濯・お風呂・掃除用品編)!各アイテムの「便利だったのでオススメ」or「必要なかった」振り返り!

    中国に渡航するためには、入国後すぐに数週間の隔離が必要な現在、持って行く荷物は必然的にいつもより多くなります。私は1歳児と2人で渡航したのですが、出発前に「持って行くものリスト」を作っていたので、隔離を終えた今、そのリストに沿ってそれぞれのアイテムが実際に必要だったかどうか考察していきたいと思います。 前回は「調理器具・台所用品編」でした。 今回は「洗濯・お風呂・掃除用品編」です。 洗濯用品(預け荷物) 洗濯用洗剤 洗濯ヒモ・ハンガー・ピンチハンガー ウタマロ石鹸 セームタオル お風呂用品(預け荷物) 自分のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ 子供のシャンプー・ボディーソープ お風呂…

  • 【2022年中国渡航準備】母子2人での隔離ホテル生活に持って行くものリスト(預け荷物、調理器具・台所用品編)!各アイテムの「便利だったのでオススメ」or「必要なかった」振り返り!

    現在は中国渡航の際に数週間のホテル隔離があるので、隔離ホテルでの生活に必要なものも持って渡航する必要があり、渡航時の荷物は普段よりも多くなります。 前回の記事では荷造りについて書きました。 今回からは数回に渡ってジャンル別に、私の「渡航のために持って行くものリスト」を公開していこうと思います。そしてそれぞれのアイテムについて、実際持って行ってどうだったかを考察していきます。 人それぞれ必要なものは違うと思いますが、リストをゼロから作るよりも、ある程度叩き台となるリストがあった方がいいと思うので、この記事が誰かの荷造りの参考になればなぁと思います。 今回は調理器具・台所用品編です。 調理器具・台…

  • 【2022年中国渡航準備】1歳児と2人での渡航・隔離ホテル生活のための荷造り!預け荷物・機内持ち込み荷物はそれぞれ何個?ベビーカーは?抱っこ紐は?

    2022年5月現在、中国に入国した人は全員、隔離ホテルに連れて行かれて数週間過ごす必要があります。どのホテルに隔離されるのかは完全にガチャで、事前にわからないので、最悪の事態を想定して持ち物を用意しました。 「持って行くものリスト」を公開して、各アイテムがどれだけ役に立ったかの考察記事にしようと思ったけど、莫大なボリュームになりそうで心折れたので、追々少しずつ公開していきます。 今回は荷造りの概要だけ記事にします。 荷物の大きさ・重量の規定 預け荷物 機内持ち込み荷物 私の荷物 持って行った荷物の個数 荷物を詰めるためのカバン スーツケース2個(預け荷物) 段ボール2個(預け荷物) スーツケー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みきぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みきぞうさん
ブログタイトル
きのみきのまま
フォロー
きのみきのまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用