chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週の仕入れ 今年の出来事 よいお年を

    今年始めたブログですが休まず続けることができ、ユーチューブも登録者数300を超えています。まさかこんなに続けられると思わなかったので自分でも驚いています。自分でもよく頑張ったなと思います。ヘラブナもたくさん釣ることができました。ありがとうございます。来年もよ

  • びん沼のメリークリスマス

    記事が前後してしまいました12/24 クリスマスイブ12/25 メリークリスマス ちょっと天気悪い感じ 夜中に雪かあられみたいのが少し降りました12/26 夜中の雪がいっぱい降ったらやばそうでしたがそんなに降らなかったみたいです。戦場のメリークリスマス/DVD/KKJS-61posted

  • 川田谷結氷→入間川オデコ→灰俵沼 ②

    入間川でオデコしてしまいましたですが日が出て体感ではあったかくなったような気がします。あまり離れたところに行きたくなかったので灰俵沼へ向かいます。人がいなかったらやってみようと様子を見ると日陰側は凍って入れませんでしたがひなた側は氷がなく釣り人もいません

  • 川田谷結氷→入間川オデコ→灰俵沼 ①

    朝、段底をやろうと思って川田谷に行ったらなんと凍ってました・・・。割ってみようかなと思って石を投げてみたが転がってた・・。ということで凍ってなさそうな川へ向かいます。思いの向くままついたのは入間川。流れも穏やかだったので長い竿18尺でドボンをやってみます。

  • 今週の仕入れ

    今週は タイヤチェーンとスタッドレスタイヤを緊急仕入れました。タイヤはブリジストンのブリザックにしようと思いましたが時すでに遅し。在庫なく買えませんでした。のでヨコハマのアイスガード6にしました。営業所には在庫あるがメーカーにはないとのことでした155/70r13

  • 釣り鉄 ふくろのため池→弁天池 へら→小物

    ふくろのため池から徒歩で弁天池に向かいます。この周辺には野池が結構あるようです。弁天池の近くにちょうど行ってみたかった道の駅を発見。最近やっているドラマ居酒屋新幹線みたいに酒でものみながら名物でも食べようかなとおもいましたが、酒が売ってなかったかな。やき

  • 釣り鉄 ふくろため池 ヘラブナ釣り編

    千葉県 ふくろのため池 やや風がありますが、段底から入ります。たなは1本半くらいで底につきます。なんとなくうごいているようなのですが、波で分かりずらい。が、いいあたりでそんなに時間たたずに1枚目が釣れます新ベラかな。魚影は濃そうです。その後あたりは続きます

  • 釣り鉄 魚釣りと鉄道の旅 青春18きっぷ 千葉県 ふくろのため池

    魚釣りと青春18きっぷの旅2021冬編 3回目今回こそはで大宮駅始発京浜東北線にのって千葉へ大宮→東京青春18きっぷはやっぱり始発電車(笑)始発でも首都圏周りは少し混んでいます。山手線との並走を眺めながら東京に到着総武線の快速に乗り換えます佐倉行 千葉まで千葉から

  • きょうのびん沼

    12/1812/1912/20 草が凍ってました12/2112/22 強風

  • 民王 侠飯7

    釣り鉄のお供、民王シベリアの陰謀と侠飯7を読み終えた。今回は雨も降っていたしいいペースで読めました。物語もわかりやすく、とても読みやすい内容です。2冊とも意味不明なところがなんとも面白い感じかな最後のほうは読むのが止まらなくなります。(笑)民王 シベリアの

  • ととけん2級合格

    第12回ととけんの採点結果が届いた2級は合格しました。1級はおしくも(笑)合格できませんでした。ととけんもこれで終わりなのでいつもさかながつりたいはととけん2級ということになります。1級はやはりむずかしかったんだな~<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servl

  • 仕掛け 浮き セッティング

    ウキのセッティング 浮力調整と仕掛けを作り直した。あと3回18きっぷが使えるのだが、日帰り釣行のなってしまいそうなのでしっかり準備して行こうかな。あと針を結ばなければ・・・。季節や場所選びもあると思うが、行ったことない場所は難しく感じてしまう。次こそは・・・

  • 釣り鉄 魚釣りと鉄道の旅 青春18きっぷ 静岡県 浮島沼釣り場

    魚釣りと青春18きっぷの旅 2回目前回は寝坊してしまったので今回はと思いましたが、またまた、悪天候の様子雨は午後にはやみそうですが、風の影響をうけずらそうなところを選びました。なんと始発に乗り遅れ、1本後の京浜東北線に乗り込みます。東京で東海道線沼津行にに乗

  • 今週の仕入れ

    今週は青春18きっぷを仕入れました。今日まで2回使用しました。1回目は 沼津まで、2回目は東田子の浦へ日帰りで使用しています。釣り鉄してますが、釣果はいまいちです恐るべし静岡エリアのヘラブナ(笑)あと2つくらいポイントの候補がありますが、千葉方面に天気が良

  • びん沼散歩

    12/14 みぞれが  寒い日12/15  快晴かな  釣りも満員御礼12/16 雲がきれい

  • 青春18きっぷ

    真冬に真夏の思い出今年は緊急事態宣言ということで、青春18きっぷを使うのを見送った。今回の冬の分は使っています。ヘラブナ漬けの今年は明秋、荒川や、入間川雨の日はおっぽり、切所などにいっていた。暑くても水辺はとても涼しく感じる。今年の冬はさむいな~といつも

  • 静岡県 門池 釣り鉄 釣り編

    静岡県沼津市の門池に電車とバスを使ってきてみました。寝坊してしまったのでついたのはお昼過ぎ(笑)富士山も見えます。どんどんと音が聞こえます。自衛隊の演習かな釣り人は3人くらいいました。まずは芝生の弁天島付近でやってみます。底釣りで棚が2本半くらいでとれたの

  • 魚釣りと鉄道の旅 釣り鉄 青春18きっぷ 静岡県 門池 鉄道編

    今日は、青春18きっぷで千葉方面に行こうと思っていましたが、寝坊してしまいました。家のまわりでも風が強く吹いています。天気予報では千葉方面は強風のよほうで、電車のたびでおわってしまいそうだったので行き先を静岡方面に切り替えます。西大見から電車でGO埼玉県では

  • びん沼公園

    12/12 びん沼公園を散歩してみました12/1112/1012/13今日は休みなので出かけようと思いましたが、寝坊してしまいまだでかけられな~い(笑)天気はいいがやや風がある様子です。

  • 新河岸川放水路 午後からぽかぽか日暮れまで ヘラブナ釣り

    午後から新河岸川放水路に行ってみました。風がありましたが水面はなみだっていません。流れは結構あるかな。底もそんなにあれてなさそう。段差の底釣りでやってみます。クワセはコーラ感嘆。ペプシでつくった(笑)わりとすぐにさわりがでる。カラだがあたりもある。そして

  • 今週の仕入れ

    今週はへら餌を仕入れました。10円おまけしてもらったラッキー(笑)バラサ4号とハリス04餌 新Bを仕入れました。青春18きっぷが発売されているので次の休みから使おうかな

  • 雨の後のヘラブナ釣り びん沼川 砂塚橋 老人ホーム下

    雨上がりのびん沼川 夜明け前に向かった。砂塚橋付近 老人ホーム側から段底をやってみようかなひなた32Ⅿで底をとってみる。がつがつねがかりなさそうなのでゴーあるエサでつくってみる。パウダーベイトスーパーセットに粒戦細粒クワセは力玉さなぎ漬けいつものことだが

  • 雨のびん沼

    12/712/8 雨 釣りをしている人はいませんでした船渡橋付近びん沼橋付近砂塚橋付近そろそろびん沼で釣りをしてみようかな・・・。

  • 灰俵沼でヘラブナ まだまだ葉っぱに苦戦する(笑)

    午後から灰俵沼に行ってみました。今日は本当に寒い。前方におだがあるところに入りました。竿 ひなた32Ⅿ を 28にして使います。午前中に余った餌で ドボンをやってみます。ジャミ当たりが出始めます。最初にウグイがかかりました。そのあとへらはスレでかかります。魚

  • 入間川 入間大橋下流 ヘラブナ釣り

    一日曇りの予報朝から 入間川に来てみました入間大橋下流です流れは普通 にごりはほとんどありません。うきのボディーが見えます。バラケにグルテンのドボンで釣り始めます。バラケ 冬 bbフラッシュ 食わせ いもグル 四季結構寒いです 竿はダイワひなた中継32Ⅿ 道

  • びん沼川

    12/312/412/5濁りはまだまだとれていない模様

  • 未知との遭遇

    これは私が先日車中泊した時の話です。かなり冷え込んだ夜でした。眠れるかどうか心配でしたがなんとか眠りについたようです。車の中で寝ていると、コンコンとドアをたたく音がします。良い気持ちで寝ているのにと気づかないふりをしているとまたコンコンと今度はかなりリア

  • 今週の仕入れ パワーブック

    上州屋にマルキューのヘラエサパワーブックの2022冬春号があったので仕入れました60センチのチチワ式ハリス掛け、ハリス0.5号 0.4号ダイワ Daiwa へら縮れんハリス 75m 0.4号 クリアー 07306003posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング東洋ナイロン工業 レブロ

  • ドボン 川田谷沼

    おとといふった大雨 さて釣り場はどおなっているのかな富士山が遠くにきょうもきれいに見えます。荒川は増水気味川田谷沼は増水していました。荒川への吐き出し近くの釣り台は水没しています。この時点では水面は鏡のようです。前回入った釣り台が空いていたので準備します

  • 今日のびん沼

    いい天気が続きます11/2611/2711/281/2911/3012/1 夜の雨 すごかったな〜 だいぶ濁ってます

  • 磯投げ情報1月号

    知人に磯投げの1月号もう見ましたかと聞かれてあれ発売日はいつだっけと思ってバックナンバーを見てみると2021の1月号があった。あれこないだ買ったんだっけなともって見ているとなかなか情報満載でおもしろかったがなんかおかしい・・・。とおもい書店に行ってみると1月号が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tさん
ブログタイトル
いつも魚が釣りたい
フォロー
いつも魚が釣りたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用