chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鏡開きと小正月

    鏡開き。 鏡餅はパックのを買ってしまったので切ることはできても割ることができない。 なので鏡開きの11日にパックから出してベランダで干しました。そろそろ割れるかな? 小正月の小豆粥。 昨日小豆を買おうと思ったけど、小豆粥以外の小豆の使い道が思い浮かばないのでやめてレトルトの小豆粥買った。 私が作るよりおいしいし、って小豆粥も七草粥もおいしいと思ったことはなくトッピングでおいしくなるものだと思う。味の素KK おかゆ 白がゆ250g、玉子がゆ250g、小豆がゆ250g、梅がゆ250g、紅鮭がゆ250g 【5種アソート】 各1個セット味の素Amazon小豆って洗ってすぐ使える豆じゃないから、手抜き料…

  • 2023

    あけましておめでとうございます。昨年は喪中で言えなかった新年のお祝いの挨拶。 初めてのぼっちのお正月。 大掃除や年末にやっておくことはできたんだけど、(あきらめたこと以外) 年が明けて朝、仏壇や神棚のことがちゃんと思い出せない。 2年ぶりのお正月だから忘れちゃってる。 やり始めると思い出せたけど。 兄や姉に聞いたとこで知らないだろうし。ふたりが家にいた頃は母だけじゃなく祖母もいたし。 実家を処分して家のことも縮小して、行事も減らした。 その前からもう時代が違うし、兄たちが継ぐのは大変だから縮小していこうとは話していた。 なので、私がやりたくてやってるだけなんだけど。 とりあえず明日は七草粥作る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pさん
ブログタイトル
MIND THE GAP
フォロー
MIND THE GAP

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用