chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三日坊主の日々 https://finco.hatenablog.com/

ゲームは好きだけど下手だしやりこみは苦手。minecraft(建築)とff14(ギャザクラ初心者)を中心に、日々のゲーム記録などなど。

fin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/30

arrow_drop_down
  • 【FFXIV】召喚士のアニマウエポンが(少し)進みました

    こんにちは、finです。 モンハンライズばっかりやってるので記事にしてもいいんじゃないかなと思っている今日この頃。 気が向いたときに進めているアニマウエポンがまたちょっと進んだので記録として。 SSを取ったのがこの二つしかないので本当にアルバム程度ですみません・・・ ドラコノミコン・コンダクト with フレンド 光ってますねぇ! クエスト:人造精霊の声をクリアするとこれに交換してくれました。 ブック・オブ・マッドクィーン クエスト:人造精霊は開花するをクリアするとこれに交換してくれました。 頑張って育てたのに光らなくなっちゃいました・・・ この後光っていくらしいです 最後のほうは光る羽根が生…

  • 【FFXIV】余った奇譚の交換先

    こんにちは、finです。 禁書集めでゴージに通っていると、奇譚やら黙示やらがいつのまにか溜まっていってまして、もったいないことになっていたので奇譚は何と交換すれば金策になるのか調べてみました 調査結果一覧 アイテム名 必要奇譚数 ギル 軽銀鉱 20 1000弱 奇人の研磨材 20 1000~900 ティラコレオの粗皮 20 900くらい クチナシ 20 900~700 ホーステール 20 900~800 ソウルエキス 20 800台 ドワーヴンクロマイト 10 850 ピクシーフリース 10 800 メガラニアの粗皮 10 900 奇人の人工樹脂 10 1000弱 テンペストペースト 10 1…

  • 【FFXIV】モグコレチャレンジ:カムイの魔笛【美】

    こんにちは、モンハンライズにうつつを抜かして禁書集めが進みません、finです。 もっぱらゴージに行ってますね。 やっと一つ交換できたのでご報告を。 カムイの魔笛【美】 うしろ 【美】というだけあって、ラクシュミのわんちゃんなんですね。 乗ってるとラクシュミの音楽が流れて、それで知りました。笑 ラクシュミ・・と聞くとわたしは先にFGOのこっちが出てきちゃうんですが・・・ 前回のモグコレでは【豪】のカムイ:青いわんころをゲットしていたので2体目のお迎え。 全種類集められたらいいな~~~~ もうすぐ50個集まるので、次は何にしようか考え中です・・・

  • 【FFXIV】クリスタリウムのBGMがほしいんです

    こんにちは、finです。きたる26日(金)発売のモンハンライズに備えて、操竜のチュートリアルクエストを受けなおしたりしています。 ところで クリスタリウムのBGM、とても壮大でキラキラしてて、好きなんですよね。 昼のBGMは オーケストリオン譜:世界を照らす闇 夜のBMGは オーケストリオン譜:知恵は眠らず 曲名もTHEクリスタリウムって感じでかっこいい~~ クリスタリウムの広域交易商で交換できるらしい!ってことで早速マーケットへ。 クリスタリウムのバイカラージェム交換してくれるおじさん、広域交易商 グラムソルに話しかけると、こう言われます。 レイクランド、コルシア島、アム・アレーン、イル・メ…

  • 【FFXIV】ギャザラーでお金稼ぎたい:3月18日復興用素材価格調査@Carbuncle

    こんにちは、finです。 今日はひさびさにギャザラーの復興用素材、比較価格調査してみました。 いままでの価格調査はこちら 結論 調査条件 調査結果 製作Lv40レシピ用 製作Lv60/70レシピ用 製作Lv80レシピ用 高難易度レシピ用 結論 詳細な価格は後述。 採掘師は製作Lv40レシピ用、園芸師は製作Lv60/70レシピ用。 共通して高難易度レシピ用の幻系が高め傾向。 久々の調査になりましたが第四次復興用の中級セサミ【検】は安定して高額ですね~ 調査条件 3/18 21:00頃 Carbuncle鯖マケボ調査 園芸師、採掘師ごちゃまぜ 赤セルは300ギル以上、出品ねらい目 調査結果 製作L…

  • 【FFXIV】モグコレチャレンジ:景品見定める

    こんにちは、finです。 みなさま、もぐコレしてますか? 次のパッチまで集めるのが日課になりそうですね。 今回は景品の見定めをしつつ、作戦を練っていきます! 交換できるものと必要数 ミニオン マウント アクセサリ系 オーケストリオン 地図 そのほか 禁書集めに効率のよさそうなのでやってみようと思ってること 最後に 交換できるものと必要数 何を交換できるのか?いくつで交換できるのか?一覧にしました。 ●をつけているのが私が欲しいやつです。ゲットしたら順次お知らせしようかな。 ミニオン アイテム名 必要数 ●鉄小人 7個 ゴマ塩アザラシ 7個 うちのゴマちゃん マウント アイテム名 必要数 ●カム…

  • 【FFXIV】ミニオンご紹介:バタフライエフェクト

    こんにちは、finです。 漆黒ちょいプレイ後離脱していたリアフレが復帰して、徹夜する域王で漆黒ストーリー進めているのを見てニヤニヤしている今日この頃。 わたしは最近ミニオンを集めたいと思っています。 今年秋の6.0で実装予定の無人島開拓でミニオンが放し飼いにできると聞いたので、それに向けて収集中なのです。 集めたミニオンは紹介していこうと思いますが、今回はこのミニオンをご紹介します。 バタフライ・エフェクト バタフライ・エフェクト ご紹介 入手方法 感想 ご紹介 「神 々 の 遊 び」で創られたようです。モンスターエンジンかな せわしなくパタパタと動き続けます。移動タイプ:追従ですが、離れない…

  • 【APEX】Switch版やってみたよって話

    こんにちは、finです。 モグモグ~もう一つの禁書~が15日(月)から始まりますが、わたしはレベル80のジョブができてから初のモグモグシリーズなのでちょっと楽しみな今日この頃です。 さて、先日Switch版Apexが配信されました。 こちらでお話ししています通りとても恥ずかしいApex経歴をもっているわけですが、性懲りもなくチャレンジしてみましたよっと。 詳細な数字の比較とかは他の人がたくさん書いていると思うので、FPS初心者のわたしが感じたことを書いていこうと思います。 finco.hatenablog.com ジャイロがいい!いいっす! 某イカゲーしてたこともありジャイロには慣れ気味ってこ…

  • 【APEX】Switchでリリースするねって話

    こんにちは、finです。 謎に思い立ってからちまちまレベリングしていた白が50レベルを到達したのですがレベル上げたところで怖くて野良でIDなんて入れないじゃん、と思っている今日この頃です。 私は生活系ゲームが好きでアクション系はあまりやらないのですが、ゲーム沼のきっかけになったのは"Splatoon"です。無印を始めたのは過疎化した後だったので、本格的に沼ったのは2ですがマンメンミ! ゲーマーの方には大した数字ではないかもしれませんが、ガチマっていうランク戦に平日は一日4~5時間くらい、休日は8時間以上はひとりで潜ってました。 その割には下手だから最上位のランク:ウデマエXには未だになれてない…

  • 【minecraft】day9 「採掘場~区画整理編~」

    こんにちは、finです。 Java版のminecraftにmodを入れて遊んでいます。日々のminecraft記録。 今までの記事はこちらから。 前回掘り進めた場所を一回りも二回りもひろげて、ブランチマイニング場の区画整備をしました。 とりあえず1区画として、計18か所の坑道の入り口だけ(笑)つくりました。 今後各部分を掘り終わったら、同じような区画を奥に広げていく予定です。 2階部分の天井が低いのはご愛嬌。。 左右対称(につくっているつもり)です。 minecraft建築で名をはせる実況者ハヤシさんの採掘場を目指してみたんですが、やはり規模が違う。すごいなあ。 もっと坑道感というかミステリア…

  • 【minecraft】day8 「採掘場~場所確保編~」

    こんにちは、finです。 Java版のminecraftにmodを入れて遊んでいます。日々のminecraft記録。 今までの記事はこちらから。 ブランチマイニング場の拠点として、 X軸11らへんを足元になるようにとりあえずちょっとしたスペースを確保しました。 渓谷に交わってしまいました。マグマ怖い・・・ 下から入口方面を見上げた図。 いずれ線路を引くので、縦堀りじゃなく階段を敷いています。 いずれ3列にして、真ん中を線路用に通常ブロックに差し替える予定 入口はこんな感じでめちゃ途中です。 周りは、家を改変する過程でバランス見て作っていこうと思います。 家のイメージは、採掘師の地上拠点的な・・…

  • 【minecraft】day7 「素朴な駅舎」

    こんにちは、finです。 Java版のminecraftにmodを入れて遊んでいます。日々のminecraft記録。 今までの記事はこちらから。 簡単な駅舎を作りました。田舎の素朴な駅をイメージ。 久々のマイクラ更新の割にはしょぼくなってしまいました。 これを大本に装飾やらつけていく予定です。(物資の関係で線路も未設置) 入口の部分に簡単にでも改札的なものを作りたいな・・・ 写真右奥にある村に続く線路のスタート地点とする予定です。 駅の中からの景色その1。 駅前ということもあるので、ここから見える方面は商店街的なものを作っていきたいですね。 駅の中からの景色その2。 右奥のほうに畑が見えます。…

  • 【FFXIV】南方ボズヤ戦線やってみた

    こんにちは、finです。 牧場物語の新作をプレイしたはいいものの、”コレジャナイ感”を感じてしまう点がおおく、挙句の果てにフリーズだのエラーで強制終了だのが発生して心が折れてます。 気になっていた南方ボズヤにちょっと挑戦してみました。 レベル70以上のレベリングに良いときいたので、73くらいだった竜騎士で入ってみました。 金曜日の夜と土日で80レベルまで行けましたよ~もっと早く知りたかったです。 何より実レベルがいくつであれ、レベル80のスキルが使えるようになるのでスキル回しの練習になったりするらしいです。 ただ独自ルールというか、慣習があるみたいで最初は戸惑いましたが、とりあえず友達少ないと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、finさんをフォローしませんか?

ハンドル名
finさん
ブログタイトル
三日坊主の日々
フォロー
三日坊主の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用