今日 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 23,795位 | 24,556位 | 26,608位 | 28,065位 | 27,990位 | 27,973位 | 27,936位 | 1,040,388サイト |
PVポイント | 2 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 14/週 |
映画ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,343サイト |
おすすめ映画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,533サイト |
その他日記ブログ | 598位 | 616位 | 656位 | 687位 | 672位 | 680位 | 691位 | 30,993サイト |
アラサー女性日記 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 291サイト |
漫画ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,950サイト |
おすすめ漫画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,094サイト |
ときめきメモリアルGirlsSideが良すぎて戻ってこられないPart2
前に書いたけど、なんとなく書き始めた創作物が無駄に2ヶ月以上もかかって最後イライラしながら書いたけど、達成感はあまりない不思議。 嫌嫌書いたからかな。 もう二度と書かない。 ということで開放されました。 ときメモも、全員終わったよ!やっと!! こちらはPart1。 tsuyuniyo.blog 後半の5人をレビューしていきます。 5人目、氷室一紀くん。 一紀と書いてイノリと読むなんてオシャレな名前だなぁ。 入学初日に「僕の家のこと、教えましょうか」って自分から言ってくるくせに、教頭先生の話をしたらいきなりキレて壁ドンしてくる、なんとも理不尽な後輩キャラ。敬語は使ってくれない。 絵に書いたような…
ときめきメモリアルGirlsSideが良すぎて戻ってこられない
最近ときめきメモリアルGirlsSide4をやり始めたんだけど、なんかもう現実に戻れなくなってる。 乙女ゲーム自体初めてで「 いや男攻略するよりカワイイ女の子のほうが楽しいっしょ!」と決めてかかってた。 でもなんとなくゲーム配信なんかで見て、ちょっと興味が湧いてやってみたらどちゃくそハマった。 評判が良さそうだった『オランピアソワレ』っていうやつとめちゃくちゃ迷って、とりあえずスタンダードなやつやるか!と思って『ときめきメモリアルGirlsSide4th』を買った。 www.youtube.com 見ての通り、攻略対象キャラが8人もいる。 これプラス女友だちルートもあるので、全部で10人。 そ…
ラストナイト・イン・ ソーホーが歴代No.1作品になってしまう
1ヶ月もお休みしてたのには理由があって、実は創作活動をしてました。 今もそれは続いてて、今月いっぱいくらいには落ち着くかなと思います。 別にだれに頼まれたとかではなく、自分がやってみたくて小説を書き始めたんだけど、自分が書いたものが読まれていい評価もらえるとすごく楽しくて、今ハマってる。 ちなみにジャンルはエッチなやつなんで、ここで紹介はしません。 ひっそりと個人的にやってるだけです。 書籍化できそうとかまったくもってそんなレベルではなく、自己満足の世界です。 毎日原稿用紙10枚分くらい書いていると、ちょっともう活字お腹いっぱいなかんじでブログ書く気力なかったです。 そんな中でもどうしても書き…
色んな人が「めちゃくちゃおもしろい!!!!」って勧めてくるからストレンジャーシングスを見た。 Netflixが作ってるドラマで、世界でもかなりの人気コンテンツ。 4対1のホラー鬼ごっこゲームであるDead by Daylightというゲームでコラボしてて、それで「 ストレンジャーシングス」「デモゴルゴン」だけは知ってた。 Dead by Daylightはかなりおもしろいゲームなのでおすすめです。ただ、もう何年も前のゲームなので興味がある人はゲーム実況みるのが楽しいかも。 ストレンジャーシングスのあらすじは、仲良し4人組の一人、ウィルが突然姿を消すところからはじまる。 これの一番左がウィル。 …
多分知名度はかなり低いであろうこの女児向けアニメ。 「おしゃれにナンシークランシー」 ディズニーチャンネルだったりディズニープラスに加入している以外に恐らく見る方法はない。 でも知名度は低いままで結構。 これがちいさなプリンセスソフィア、アバローのエレナくらいの人気コンテンツになったらたまったもんじゃない。 主人公のナンシークランシーは6歳の女の子。 多分フランス郊外に住んでると思われる。 なに、この髪? この子常にこの髪型なんだけど、どういうセットでこうなってるの? たまに他の髪にするんだけど、絶対にこっちのほうが良くない? この意味わからない髪型のせいでイラつき度が増してる気がする。 なん…
ラベンダーを見に、北海道に行ってました。 曇天…。 北海道大好きで。行く行くは永住の地は北海道にしたい。 私は病的なまでに暑がりだし、むしろ寒いのは全然いけるし、美味しいものだらけだし、札幌のマンションに住めば雪かきしなくていいし。 と、常々思ってるんだけど、やっぱり今回住むなら北海道だなーと思った。 なんたって、夏が超涼しい。 日が出るともちろん暑いんだけど、それでもやっぱ夜は涼しいし、写真くらいの曇り空だと肌寒いくらいには涼しい。 最高すぎない? そしてやっぱりなんと行ってもごはんめちゃおいしーーーーー!!!!! 何食べても美味しい。 野菜も美味しいし、小麦も米も乳製品も、全部美味しい。 …
めっちゃくちゃ愚痴です。 ごめんね。 上の子が幼稚園に入園してもう1年以上経った。 幸運にも他のお母さん方もモンペみたいな人は一人もいなくて、みんな優しくて親切。 とはいっても、送迎の時に挨拶したりちょっとだけ天気の話とかして終わるうっすい付き合いだからかもしれない。 そんな中、一人だけ特に仲良くなった人がいる。Aさんとします。 Aさんは家も近くて、その上行き帰りの時間がほぼかぶるので、自然と一緒にいるようになった。 普通に話しやすいし、良い人でよかったなぁと思って仲良くしてたんだけど「なんかもうとにかく一緒」みたいなかんじで最近ちょっとしんどい。 私は散々このブログでも書いてたけどコミュ障気…
市川春子さんの「宝石の国」が、この間までコミックDAYSで全話無料で読めたので読んでみた。 この前まで1年位休載してて、先月から連載再開らしいです。ので、まだ終わってません。 ネタバレ書きまくるので、気になる人は注意です。 人間が絶滅したあとの世界、という設定。 地上には「宝石」たちが「先生」と呼ばれる人の元で暮らしている。 主人公はフォスフォフィライト。 現実にはこんなかんじの宝石。 宝石なのでみんな性別はなく、女性っぽい話し方をする子もいれば、男言葉の子もいる。 宝石要素がどこに生かされているのかというと、主に髪の色と硬度。 例えばフォスフォフィライトは硬度が3半とかなり脆く、すぐ体が崩れ…
タイトル通りなんだけど、そう思わない? 例えばジュラシックパーク。 序盤で「子供が嫌い!」と堂々と言っていたハモンドが子どもたちと危機を乗り越えて、最後のヘリコプターのシーンで両肩に子供の頭を乗せて微笑んでるシーンとか胸熱。 グラント博士が序盤で「子供ってくさい。」みたいなこと言ってサラに突っ込まれるシーンあるんだけど、私はわかる!!と思った。 こどもってこども臭い。 赤ちゃんは赤ちゃん臭くて、子供は子供の汗?口臭?みたいのある。 不快な匂いとかじゃないんだけど、子供臭さってするーと思いながら毎度見てる。 あとアイアンマン3。 アイアンマンの中でダントツに3がおもしろいと思うのは、きっとこのハ…
自分のパートナーに嫉妬して束縛とかしますか? 前にパンサー尾形が奥さんに対して嫉妬深くて束縛が過ぎる!DV!みたいなかんじで話題になってた。 それがコレ。 1.恋愛ドラマ禁止 2.韓流ドラマ禁止 3.BIGBANG聴くの禁止 4.格闘家の武尊の名前出すの禁止 5.男性美容師にカットしてもらうの禁止 6.男物の古着禁止 7.男性店員にオススメ聞くの禁止 8.ジムで男性トレーナーに身体を触らせるの禁止 9.宅急便の人と話すの禁止 10.尾形軍団のイケメンと話すの禁止 11.人前に出るのにメイク禁止 12.Vネック、ショートパンツ禁止 13.レジに男性と女性の店員がいる場合に男性店員のレジに並ぶの禁…
サブウェイ、行きますか? あのサンドイッチ屋さん。 あの注文のハードル高めな。 実はアメリカではマクドナルドより店舗数が多いくらいなのに、日本ではなんかあんまメジャーになりきらない。 美味しいのに!言ってしまえばマックより健康的なのに! 今ちょっとアメリカでも閉店続きって見たけど、どうなんだろう。 私結構サブウェイ好きで…というか前の会社の近くにあった安いお店がサブウェイくらいだったから、仕方なく週3くらいで通ってたらなんか好きになった。そんなかんじ。 なので、一通りのメニューは食べたと思う。 そんなサブウェイそこそこ好きな女が声を大にして言いたいこと。 サブウェイでは!!!ぜっっっったい!!…
ちょいちょいマーベル愛を語らせてくれ。 語る相手が全然いないからここで好きに書きたい。 MCU作品の中で、個人的にかなり上位に食い込むくらいの好きなキャラ、キャプテンアメリカ。 キャプテンアメリカことスティーブロジャースは、生まれながらのもやしっ子。 体も弱く、病気がちなため徴兵基準を満たせていなかった。 親友のバッキーにも「兵隊になるのは諦めたほうがいい」と諭されるも、諦めきれず「スーパーソルジャー計画」に参加を決める。 ちなみにバッキーはいわゆる「 ズッ友」なので、MCU作品を通してずっと出てくる。 秘密裏に開発者された薬「超人血清」を打つと、身体が強化されるだけでなく心も、善人はより善人…
米代恭さんが書く「往生際の意味を知れ!」という漫画をご存知でしょうか。 私はこの方の漫画は「あげくの果てのカノン」で知って、それ以来結構好きで、この作品ももちろん読んでる。 なんか面白いようなよくわからないような、みたいな独特な世界観が割と好き。 割と好きだけど、万人受けしなさそうというか、あまりヤマとかオチがババーン!っとあるわけじゃないから人にはあんまり勧めにくい。 じわじわと続きが気になる、みたいなそんな作風。 あげくの果てのカノンは、SF不倫漫画。 主人公のカノンは高校時代の先輩である境を盲目的に愛していて、ストーカー気質。地球に攻めてくる宇宙人と日々戦う戦士である境は、負傷するたびに…
なんかちょっとずつ「そろそろマスク外すのもありですよ…?」みたいな空気感、あるっちゃあるじゃん? 私も本音は正直外したい!!夏はとくに。 なんたってあっっっついし、肌荒れるし、化粧よれるし、口臭いし。 リップも、これってする意味あんのかなー?と思いながら毎日塗ってる。 でもふとマスク外した時にリップもチークもつけてないと、顔色が病人。 そういえばKateのリップモンスターはガチでよかったのでおすすめです。ガッツリ食事を取って、口ゴシゴシ拭かない限り基本落ちない。マスクにはちょっと付くけど。 ただ、発売して1年位経ってるのに未だ入手困難なのいい加減にしてほしい。 みんなさぁ、バカみたいにリップモ…
ライフイズストレンジシリーズが堂々と大麻出してきて毎回ビビる
ライフイズストレンジトゥルーカラーズをプレイしたので感想書きたい。 プレイする映画と言われているライフイズストレンジシリーズ。 このゲームの素晴らしいポイントは以下4つ。 ・とりあえずストーリーがイイ ・背景が美しい ・BGMがオシャ ・なんかよくわかんないけど、とにかくエモい ライフイズストレンジを一言で表すなら、結局4つ目の「なんかよくわかんないけど、とにかくエモい」というところである。 ベランダに出ると突然ノスタルジックなムービーに入って、雰囲気ある洋楽が流れたりして「とりあえずなんか映画っぽい」っていう感想抱きがち。 どのシリーズでも主人公がなんらかの超能力を駆使して身の回りの人を助け…
え、もう前回数週間休みますって書いてから数ヶ月経ってない? 数週間のつもりが、かなりお休みしてしまった。 すみませんでした、再開します。 嫌わないで、読んでもらえたら嬉しいです…。 そもそもなんのために休んだかっていうと、ゲームしたかったから…。 大好きなゲームが2タイトル同時に発売して、これはゲームに集中せねば…!と思っておやすみした。 ちなみにタイトルは「エルデンリング」と「 ライフイズストレンジ」です。 エルデンリングは、フロムというところから発売されているゲームで、いわゆる死にゲーと言われ、基本死にながら進めていく難易度の高いやつ。 ダークソウルが好きだったので、今回も買うー!やるー!…
ちょっとしばらく(数週間ほど)お休みします。 体調不良とかではないです。 再開したらまたお願いします。
言いたい前からよく書いてるけど、私はAVが好き。 インターネット普及し始めの2000年代からネットでエロ動画を検索して見まくってた。 変なウイスルに感染してPC壊したこともあった。 ぶっちゃけみんな見てるんでしょ?と思うけども、だれもカミングアウトしてくれない。 こっちがこんなあけっぴろげに言ってるのに、今更なにを隠すの?と思うけど、なぜか頑なに教えてくれない。 え、見てるよね?女だって98%くらいの子はエロ動画見てオナってるよね? 以前付き合ってた人もなぜか「そういうのあんまり見ない」とか言って全然教えてくれなかった。 本当はもちろん見てたのに。 夫と付き合い始めの頃「AV持ってる?」って聞…
黒澤Rさんの「金魚妻」がネトフリでドラマ化された。 原作好きで読んでたんだけど、ドラマのクオリティがひどすぎだったから愚痴らせて。 ちなみにめちゃくちゃ苦労して相関図も作った。 なぜならわかりやすい相関図がネット上になかったから。 1時間くらいかけて作ったんだけど、人生で一番無駄な1時間を過ごしたかもしれない。 私のこんなもうどうしようもない無駄すぎる苦労を労ってほしい。 原作だと篠原涼子演じるさくらはめちゃくちゃ若い。多分20代前半くらいで、夫は30代くらい。 そして不倫相手の豊田は50歳くらいの枯れ気味のおじさんの設定。 年齢が逆。嫌、これがすごく嫌。オジサンだからこそなんか生々しくていい…
今年に入ってから夫が 「 お互いに本を読んでプレゼンしよう。そうしたら一気に2冊読んだことになるし!」 みたいな提案をしてきた。 お前はファスト映画か、と思ったけど、最近だらけきってすっかりシワを失いつつある私の脳みそのためにも良さそうと思ってやり始めた。 これが案外楽しかったし、勉強になる。 最初は『心をつかむ話し方』って言う本を読んだ。 どんな場面でも使える!ってなってるけど、8割以上ビジネスシーンで使うようなものだった。 何を話すか、より誰と話すかを重視して、その人ごとに意見をコロコロ変えて懐に入ろう!みたいなこととか。 相手が仕事上での取引相手だったら無理に自分の主張を押し通す意味はな…
「ブログリーダー」を活用して、つゆによさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。