chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たらの冒険ブログ https://tararan.hatenadiary.jp/

2020年12月にカナダのバンクーバーに来ました。 バンクーバーでの生活を中心に、旅行での体験等、海外での経験を書いてます。 食べること、出かけることが大好きなので、バンクーバーやバンクーバー周辺の情報等もお伝えしております!

Tararan
フォロー
住所
カナダ
出身
大阪府
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • ザ・バンクーバーの破格の朝食

    今回は、ザ・バンクーバーと言っても過言ではない朝食のお店のご紹介をさせていただきます。(※オシャレなバンクーバーというイメージのレストランではないです。) 二日酔いの日の朝ごはんにもおすすめ(旦那曰く←日本人の感覚では違う…)で、安く、ヒッピー感あふれるお店「Bon’s Off Broadway」の激安朝食が提供されるレストランです。 店内は、壁・椅子・天井・トイレもこのような落書きだらけで、かなり自由な雰囲気が漂っています。 こちらがその朝食Breakfast Special $2.95です。 卵・ハム・ハッシュドポテト・トースト・ジャムというシンプルなメニューです。 私は、スクランブルエッ…

  • ファミリークラスで永住権申請中の保険

    今回はファミリークラス申請中にブリティッシュコロンビア州(BC)では州の保険MSP(Medical Services Plan)できた話をしたいと思います。 《カナダの国民健康保険?》 ブリティッシュコロンビア州(BC)では州の保険MSP(Medical Services Plan)があり、BC州在住のカナダ国民・永住権/就労ビザ/学生ビザの保持者が加入できます。滞在資格によって支払い有無が変わります。また、この保険でカバーされないものもありますので、詳しくはこちらをご確認ください。 www2.gov.bc.ca 《私の状況》 2020年12月からバンクーバーに滞在しているものの、滞在資格は「…

  • ファミリークラス永住権申請までの滞在資格

    バンクーバーの春は、桜がとても綺麗で日本でも見たことのない種類の桜がたくさんあります。近所の桜は早々と散っていったのですが、今が満開の桜の木もあるので、桜を長期間楽しむことができます。 長らくブログを更新していなかったのですが、最近の私自身の状況(ビザや保険等)を更新したいと思います。 今回は、私の今までの経緯・滞在資格について書かせていただきます。 2020年12月 コロナで渡航規制が厳しい中、バンクーバーにExtended Family(婚約者に会う目的)として書類手続きを済ませ、無事に入国。 (ビジターで滞在の為、6ヵ月間ビザなしで滞在可。) 2021年5月 ビジターの期限が6月で切れる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tararanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tararanさん
ブログタイトル
たらの冒険ブログ
フォロー
たらの冒険ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用