chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Favorite https://nekoko5.hateblo.jp/

小物や洋服のハンドメイドからゲーム、美容家電などなど、幅広い分野への興味が尽きない道産子が、日常生活でのお得なことを発信しています。

nekoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 火災保険

    配管から水漏れして床下が水浸しになった件。 その後、無事に保険が適用になりました! 我が家が入っていた保険は、見積金額にプラスアルファした分の金額が下りるというオプションが付いていたので、穴の開いた配水管の交換代の足しになりました。(水漏れの原因となった部分の修理費用は火災保険の対象外。以下の記事を参照してくださいませ。) nekoko5.hateblo.jp nekoko5.hateblo.jp ちなみに、穴の開いた銅管を樹脂管に交換した費用は4万円ほど。2日間設備やさんに足を運んでもらったので、少しお高めとのこと。 保険のオプションの代金はそこまで出なかったけれど、入っていてよかった~。あ…

  • 年末の大掃除・第一弾

    もう10月も終わり。 我が家は毎年このくらいから少しずつ年末の大掃除を始めていきます。 まずは、床のワックスがけ。 週末では家族がいて出来ないので、平日の2日間にわけて塗っていきます。 1日目。 リビングとキッチン。 これがなかなか一苦労。1人で重たいソファを動かさなければならない。。。 10年ほど前に購入したニトリのソファ。リクライニングの部分とカウチの部分、間のテーブルにもなる部分が3つに分かれるんだけど、金具が重い・・・。 で、やっぱり動かす時に引きずっちゃって、床のワックスがはげてしまった…。うーむ。毎年悩みの種だけど、傷も味わい深くていい?と思い込んでいる。(笑) 2日目。 玄関と階…

  • パン作り

    最近、毎日パンを作っています。 旦那が会社に持って行く昼食用です。 お米は重いんだそう。 なので、お弁当ではなく、パンなのです。 でも、毎日毎日手作りは大変。 というわけで、古本屋さんで探し当てたのがこちら! 電子レンジを使った調理法で有名な料理研究家・村上祥子さんの本です。 前の晩に材料を計って菜箸で混ぜ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で朝まで寝かせるだけでパン生地が完成! 朝、成形してオーブントースターで焼くだけで完成なので、とっても気楽に作れちゃいます。余熱もなし。 今日のパンはこちら★ 中の具は、パスタの残りのミートソースを使いました。 成形した後、15~20分ほどオーブントースターで焼くだ…

  • 10年経過後の火災報知器

    先月末のお話。 ボスがやって来たり、物が壊れたり、慌ただしい我が家で突然、電子音と何かの声が聞こえてきました・・・。 ピッ「○○○○・・」 でも遠くて何を言っているのかわからない。 電子音は、給湯器の「もうすぐお風呂が沸きます」という声の前に鳴る音に似ていたので、給湯器のリモコンの前に行ってしばらく待っていたけれど、再度電子音が鳴った時は別の場所から聞こえてきました。。 電池切れ警報 それ以降、音が鳴らず、何の音かわからずに放置。 しばらくして忘れた頃にまた電子音と声が! しばらく動き回ったけれど、キッチン辺りで鳴っていることしかわからず。途方に暮れていたところ、天井で赤く光るものが。火災報知…

  • 家庭用美容器★スイングビート

    少し前、ちょうどルルドのEMSシートを購入した辺りのお話。購入した半月後、ヤーマンのスイングビートも手に入れました。 EMSシートについてはこちらの記事をどうぞ。 nekoko5.hateblo.jp 普段は、毎日ニンテンドースイッチのリングフィットで運動しています。おかげでお腹が少し割れてきた?なんて。。。しかし全然太ももが細くならない!!逆に鍛えられて筋肉が付き始めた?って話も。。。 何か太ももに効くものはないのか!ってことで色々と探していたところ、ヤーマンのスイングビートを発見しました。なんと、生協のポイントで交換出来るではありませんか。 気になるところに載せるだけでピンポイントに刺激し…

  • ラスボス?水漏れの修理

    今年は色々なものが壊れる年。半月ほど前には水漏れというボスが登場しました(汗)水が引くまで様子見だったけれど、ようやく修理をするために業者さんが来てくれました。 現状 左が水漏れを発見した翌日の写真。右が修理する前の写真。 画像右手にある配線の束で水没しているのがわかります。お風呂と反対方向のキッチン部分ですが、6、7mくらい離れた場所まで浸水していて全体が水没しているのがわかりました。 修理 業者さんが床下にシートを敷いて潜っていくこと3、40分ほど。それほど奥まった箇所ではなかったので、補修箇所も時間が掛からずに発見!スムーズに銅管の交換が出来ました。 昔は銅管が使われていたけれど、最近は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nekokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nekokoさん
ブログタイトル
Favorite
フォロー
Favorite

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用