chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ https://hideya-hishiyama.hatenablog.com/

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

菱山英弥
フォロー
住所
狛江市
出身
横浜市
ブログ村参加

2021/01/22

arrow_drop_down
  • 次の補助金に向けて準備を進めています

    皆さん、こんばんは! 中小企業診断士の菱山英弥です。 最近は、事業再構築補助金やものづくり補助金の交付申請・実績報告に向けて毎日書類とにらめっこしています。 書類をどれだけ用意できるかで、後の修正の手間も変わってきます。特に事業再構築補助金は補助金額が多い分、用意する書類が多くなる傾向にあるため、しっかりとした支援が必要だと肌で感じています。緊急事態枠などで採択された飲食店の事業者も多いと思いますが、中小企業の場合、経営者の方が現場に立っていることも珍しくありません。そういった方の中で、支援もなく独力で実績報告までできる方がどれだけいるのか、心配になります。補助金は原則後払いです。実績報告書を…

  • ものづくり補助金締め切り直前! 申請には余裕をもって

    皆さん、こんばんは! 中小企業診断士の菱山英弥です。 ものづくり補助金の申請締め切りも目前。 支援をされている方は、作業も佳境かと思います。 私は、今日はビジネス創造部のセミナーの実行委員もあったので、予定を前倒しし、何とか今日の午後一には事業計画書を仕上げました。 明日、申請する予定になっています。 最近は大丈夫になっていますが、昔は、最終日にはサーバーが重くてつながらない、といったことがありました。申請できないと、採択のチャンスがゼロになってしまいます。 ミスせず申請するというのは非常に重要です。時間がないと慌てて、必要な書類を添付漏れなどしてしまうと、どれほど素晴らしい事業計画書を作って…

  • 告知!東京都中小企業診断士協会 中央支部 ビジネス創造部主催 ビジネスミートアップ&セミナー

    皆さん、こんばんは! 中小企業診断士の菱山英弥です。 今日も事業再構築補助金の交付申請の準備や次回ものづくり補助金の申請支援に向けた事業計画書の作成等、家で仕事を進めていました。ありがたいことに、多くの仕事のお声がけいただいており、充実した日々を過ごさせていただいております。こうしてたくさんの仕事を頂けているのも、目の前の仕事で成果を出すことだけでなく、営業を意識して人脈を広げるようにしていることがあると思います。個人事業主として独立してから切に感じますが、日々の糧を得る仕事だけでなく、自分を成長させてくれる仕事や人脈を広げるためのイベント参加などは本当に大事です。私が尊敬する大先輩のお言葉に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菱山英弥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菱山英弥さん
ブログタイトル
中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ
フォロー
中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用