chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
札幌・小樽・函館の自力ホームページ・サポーター【ハモルド】のブログ https://www.hamorudo.jp/

札幌・小樽・函館の自力ホームページ・サポーター【ハモルド】のブログです。ブログではホームページ制作の困ったにお答えする無料相談室と、管理栄養士さんによる北海道食材を使った簡単レシピを更新しています。もりもり食べてもりもり働く!がテーマです。

hamorudo
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • しつもん読書会で夢がかないました。

    魔法の質問の、しつもん読書会は、Kindle出版ライフを断然、豊かにすると言う体験談をシェアさせていただきたいと思います。 初出版の準備を進めていた時のことでした。 魔法の質問ファシリテーターのこばしりゆきこさんから、読者プレゼントとして、しつもん読書会開催してはどうでしょう?と、ご提案をいただきました。 しつもん読書会をプレゼントしてくださると言うのです。思いがけないギフトに飛びはれて喜びました。 わたしは、乳がんの手術で入院した時、これからは何があっても、ワクワクを生きると決心しました。 そして、10年後、自分がどうなりたいのかを明確にしておこうと、ノートに書き出していたのです。 これからは、生き方をあらため、ワクワクの種まきをして、日々楽しく過ごす。 その結果として、免疫があがり、人生も良くなり、がんは再発することなく過ごせている。 その体験を本に書いて出版する。 いろいろな人に、読まれ、必要なメッセージを感じてくださっている。 応援してくださる人に囲まれて幸せを感じている。 まさに、このなりたいが実現した、と感じたのが、しつもん読書会でした。 しつもん読書会と言うのは、1から文

  • 自信がない時に、大切にすると良いこと

    あなたは、自分のやっていることが、「本当にこのまま進めて良いのだろうか?」と、自信がなくなっちゃうことってありませんか? そんな時に大切にすると良いのが、神さまのエールを感じてワクワクすることでした、と言うお話しをしたいと思います。 わたくし、ただいま、2作目を執筆中です。2作目のテーマは、「人生にワクワクがあふれ、豊かになる生き方」で進めています。(3作目に、乳がんの続編、入院以降をテーマにした本を執筆しようと、企画中です)。 先日、がまんをやめるよりワクワクしたほうがうまくいく、というストーリーを書いた時のことでした。 がまんをやめようとして、がまんに焦点を合わせると、ますますがまんを引き寄せて苦しくなるので、ワクワクに焦点を当てたほうが良いですよ、と言う内容のもの。 乳がん体験から見いだした大切なエピソードです。 今回は、このことを伝えられるとワクワクしたのに、 「有名でもないわたしの体験、必要とする人っているのかな」 心に冷ややかなすきま風がヒューッ。 けれど、神さまの背中押しを感じたのは、その翌日のこと。 シスター鈴木秀子さんの「奇蹟は自分で起こす」と言う本を読み、「幸せに焦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hamorudoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hamorudoさん
ブログタイトル
札幌・小樽・函館の自力ホームページ・サポーター【ハモルド】のブログ
フォロー
札幌・小樽・函館の自力ホームページ・サポーター【ハモルド】のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用