chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nasu_star's blog
フォロー
住所
那須塩原市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/19

arrow_drop_down
  • キッチン回りの便利グッズー7(ティッシュ箱の固定)

    キッチンには無くてはならないティッシュです。でも、取りだすために引っ張ると・・・満タンに入っていて重いとあまりこうなりませんが、軽くなってくると箱ごと手前にズレて来ます。その度、指で奥へ押し返すのはどうってことない事ですが、そうは言っても・・・固定具を作りましょ。用意したのは小学生用のB5版の透明下敷き。これにプラスチック専用のカッターで厚みの1/3くらいまで削ります。その削った線に沿って曲げて行きます。(普通のカッターで切れ込みを入れると曲げた時に直ぐにパキッと折れてしまうと思います)力まかせに曲げると、パキッと折れてしまう事があるので、とにかくゆっくり少しづつ。ある程度曲がって来たらその角になる部分をライターの火で温めてあげます。曲げる前に温めてしまうと余計な個所で曲がってしまう可能性があるので最低で...キッチン回りの便利グッズー7(ティッシュ箱の固定)

  • 地元ミステリーツアーその2 御亭山(こてやさん)からスカイツリー

    ・・・前回の続きラーメンを堪能したら、次はどこへ行くんだろう?車の向きがあの方向に向いていました。多分、御亭山(こてやさん)やっぱり。関東平野を一望できる人気スポットです。紅梅がきれいに咲いています。木々の間からも関東平野が見えます。でも、これを見に来た訳じゃないだろう。何やらマツさんの秘密兵器。ミサイルの発射装置か?見たのは直線で約140kmくらい離れた東京のスカイツリー単眼鏡にスマホを近づけてコリメート方式で撮影。この小さな丸内にそれは有ると思われます。話しには聞いていましたが、昼間に見えるとはよほど透明度が良くて雲の無い状態なんですね。楽しいミステリーツアーでした。ご招待ありがとうございます。地元ミステリーツアーその2御亭山(こてやさん)からスカイツリー

  • 地元ミステリーツアーその1 白河ラーメン「玲」

    またまたマツさんからLINE。「ラーメン食べに行かない?」先週より更に近場のミステリーツアーらしい。午前中用があったらしく、先ずはラーメン店らしい。多分、私の知らないお店なのでしょう。案の定、道路からは全く見えない奥まった所にあるお店で白河ラーメンのお店。「玲」このお店は食券を買って入店の様です。中に入った時には店内はまだ混んでいませんでした。マツさんはワンタン麺私はチャーシュー麺先ずはスープをすすってから麺を頂く。ちょっと、最初のスープが口に入っても白河ラーメンに共通した香味油のあの味があまりしませんでした。麺は硬めのちじれ麺で私は好きなタイプ。そして、チャーシュー!これは行ける。白河ラーメンの特徴の周囲が赤いチャーシューでおいしい。完食!!私達のラーメンが出来上がった頃、ど~っとお客がなだれ込んで、出...地元ミステリーツアーその1白河ラーメン「玲」

  • ひな祭り初節句ー2

    ・・・前回の続き孫の初節句を終えて帰る途中、リーフの充電をするために「道の駅常総」に寄りました。初めて寄る道の駅でしたが駐車場は満車に近く、外も店内も凄い賑わいでした。外では猿回しの大道芸が行われていて充電時間もあっという間に終了してしまいました。充電の方も新しい充電設備で、2機有って1機が空いていたので即駐車が出来てリーフの最大充電電流の120Aで充電開始しました。終了時は47Aまで落ちましたが、43%分充電され、37%→80%に回復。余裕で家まで辿り着けます。この辺はさつま芋の大産地でこんなに大きな芋が有って5000人くらい分の芋かな?なんて見とれていました。(食えそうで食えねぇし・・・)この道の駅には有名なメロンパンがあって、まだ4時だというのに4:30焼き上がりのメロンパンを買うのに待っている50...ひな祭り初節句ー2

  • ひな祭り初節句ー1

    長男の昨年8月に産まれた長女娘の初節句の祝いのために住んでいるアパートに行ってきました。待ち合わせは息子が予約したメヒコというシーフードレストランで、今回は「メヒコつくばフラミンゴ館」でした。ここまで家から3時間掛かります。フラミンゴ館って云うくらいで、昨年行った別なメヒコのお店と同じくフラミンゴが店内にいます。孫は、フラミンゴの動きに首ったけ。ところで孫の目が見えるようになってからこれで3回目の再会です。周囲の誰もが認める私の顔を見ると「必ず満面の笑み」の伝説です。さて、3回目の再会・・・・・・やっぱり!!!手も使って大はしゃぎ。何なのでしょうね。私の顔見て笑う理由は誰にも分かりません。この素敵な奇跡は何歳まで続いてくれることでしょうか・・・さて、昨年は別のメヒコでランチを戴きましたが、その時はハマグリ...ひな祭り初節句ー1

  • 家に居る鳴き龍は今でも健在か?

    2020年にブログした「「鳴き龍」が家に居た」ですが、辰年だからか最近この記事へのアクセスが増えています。そういえば、暫く確認していないです。今でも鳴き龍は家に居るのか??鳴き龍が聞こえるのは、このピアノの椅子の場所。この椅子にこちらを向いて座って、手を叩くと・・・ビィ~~ンと日光東照宮の薬師寺の「鳴き龍」と同じ様な音が天井から聞こえました。さて、現在でも顕在か?早速手を叩いてみると・・・ビィ~~ン。聞こえました!!手を叩く場所を様々移動しながら確認してみると、以下のような場所で聞こえました。横長な範囲ですね。高さ的には大体どの高さでもOKです。ただし、足なども椅子の中に入れて出来るだけ床に物が無いようにしないといけません。そうすれば物凄く大きな声で鳴きます。鳴き龍を鳴らすと何か良い事でも起きれば良いね。家に居る鳴き龍は今でも健在か?

  • 15年以上のカポック

    家にはカポックの鉢が2つあり、それぞれ3本づつ入っています。買ったのが何時だったか正確なところは忘れてしまいましたが、古い家に住んでいた時に買った物で、最低でも15年、もしかすると20年も生きている植物です。2月初めの大雪の時の写真の右端に1Fのリビングのカポックが写っていますが、私の背丈を超えています。3本の内の一本が2mくらいに伸びていて、ちょっと伸び過ぎ。そこで、この一本を3年振りに切る事に。それでも、残りの2本が有るので緑は楽しめます。奥の一本は昨年切った所で、もう既に20cmくらいに芽が伸びて来ています。左の茎は2年前に切ったものです。この鉢のカポックはこうして毎年1本づつ順繰り根元から切っていて常に何れかの株で緑を楽しめるようになっています。そうは言っても、やっぱりお客さんが来るところで一株が...15年以上のカポック

  • レウイシア満開

    このブログで何度も出て来る「レウイシア」あまり聞きなれない名前の花ですが、とってもきれいな花です。12月くらいから咲き出して徐々に花数を増やして来ましたが、多分現在が最大の満開状態です。この先はおそらく花が萎んで行く数が多くなると思います。昨年買ったお店の方は、多肉植物系だと云われていました。それでも開花中は、水が不足すると茎が花の重みで垂れて来ますから毎日水を与えています。花数は減っても4月一杯くらいはあとから出て来る花芽が咲いてくれると思います。でも、昨年買った時の3倍くらいの花数になりました。嬉しいですね。レウイシア満開

  • ロケットストーブ用 簡易薪小屋

    ロケットストーブ用の薪を積み重ねるための簡単な薪小屋を作るつもりでいたのですが、すでに一年を経過してしまいました。何で?木材が高いんです。コロナが始まって木材が高騰して以来、ずっと高止まりです。単なる杉材などで作っても、防腐塗料を塗ったところで地面に近い所が直ぐにシロアリに喰われたり腐敗するので防腐防蟻処理された木材を使いたいけど、そんなので作ったら簡易な物でも1万円くらいしてしまいます。薪小屋にそんなにお金かけたくありません。ずっと思っていたのですが、ホームセンターへ行った時にどうせ燃やす物だからプラスチックのコンテナでいいじゃん。開き直ってみました。農業用の黄色いコンテナは一箱600円くらいで買えます。6箱買っても4000円もしません。早速、買って来ました・・・2年分の梅の木の剪定枝を全部収納出来まし...ロケットストーブ用簡易薪小屋

  • ぽつんと一軒家を思わせるラーメン店「熊さんの村」

    昨日は久々の雨でした。外の作業も何もできないなと思っていると、マツさんから「ラーメン食べに行こう」と誘いが入りました。今日はミニ・ミステリーツアーらしい。車で30分くらい行くと細い山の中に入って行って、もしや「ぽつんと一軒家か?」と、思いましたがその先にはキャンプ場がありました。更に車一台しか走れない細い道を下って行くと行き止まりの所にそのお店はありました。駐車場は二カ所あって、全部で7台くらい停められますがほぼ満車でした。それでも食べ終えて帰るお客もいるので何とか溢れずに回っています。入り口には「熊さんの村」と書いてありました。メニューはシンプル。ラーメン、カレー、焼きそば、おでん店内は山小屋風のたたずまい。奥の席に座りましたが、昔の小学校の教室を思わせる窓から見える景色は長閑な山林風景。水はセルフサー...ぽつんと一軒家を思わせるラーメン店「熊さんの村」

  • 環境展2024

    昨日は那須塩原市の「消費生活と環境展」が開催されました。昨年から環境展の会場が「いきいきふれあいセンター」(黒磯公民館)から駅前の「みるる」(図書館)に移って今回で2回目になります。以前、この地に越して来て間もない頃に県や市の環境課に光害防止について提案や協力を求めていました。そんな時、市環境課による環境展の開催が始まって間もなかった2000年2月20日開催の時に出展依頼を受けて出展を始めてからもう25年目になります。2010年頃だったと思いますが、それまで別々の名称での同日開催だった二つの催し物が「消費生活と環境展」と名称統合され今に至っています。自分でも驚いていますが、星仲間や妻の協力があって続けられています。ありがたい事です。今回は最繁時間帯に妻にも手伝いに来てもらって助かりました。25年間大雪とか...環境展2024

  • ルンバのイタズラを防止する

    家ではルンバが月水金でお掃除してくれます。ところが・・・ルンバは障害物の有無を体当たりしてスイッチが押されることで認識します。そのため、気が付かない内にリビングのテーブルの足などに傷を付けます。何処が当たるのかと云うと、周囲の上の角があたります。そのため、数年前から「戸当たりテープ」を周囲に貼って防止をしていますが、1年もするとボロボロになります。また、それよりも下の部分はゴム素材的な物で出来ていますが、それは掃き出し窓の樹脂サッシに黒い汚れを付着させます。定期的に汚れを落としますが、この汚れは結構落ちにくいです。CRC556などを使うと落ちます。そこでアイディア!アイディア!体当たりする部分を全部ボール紙で覆ってしまえ!!ば?早速工作開始。ボール紙を必要な長さになるように2枚繋げて長くします。ボール紙は...ルンバのイタズラを防止する

  • シソの実醤油漬けそろそろ終了か

    昨年秋に作ったシソの実の醤油漬け。いよいよ残り僅かになって来ました。毎日ではありませんが、納豆は良く食べます。しかし、納豆に付属のタレはすっごく体に悪い添加物まみれと言う情報があちこちに出回っています。実際原材料表示が無いので何がどんだけ入っているのか分かりません。折角体に良いと云って食べる納豆なのに、タレが悪さをするのであれば排除しなければいけません。そこで、家では納豆を食べる際には秋に作るシソの実の醤油漬けを納豆に混ぜて食べたり、大根おろしと醤油で食べたりと別なもので味付けしています。でも、このシソの実の醤油漬けがあれば手軽に納豆に味付け出来て、しかもシソの実の香りでおいしいし、シソの実には抗酸化作用も有ってとっても良いんです。それも数か月で無くなってしまうのは寂しい限りです。昨年もこの大きな容器3個...シソの実醤油漬けそろそろ終了か

  • スズメのお宿退治2024

    先日の一人バーベキューをやった日の夕方、外で作業をしているとスズメが二羽飛んで来たかと思ったらどこか箱の中へ入った様な音がしてゴソゴソ動く音がしています。まさか・・・その辺にはオーニングしか箱型の構造物は無く、近づいて見ましたが静かになってしまって何も居る気配はありません。念のため、棒を持って来てオーニングの収納庫を叩くと・・・スズメが二羽飛び出して逃げて行きました。昨年10月にヘビの模型を買ってオーニングの収納庫の中に3匹入れておきました。これでスズメはもう中に巣を作る事は無いだろうと、安心しきっていたのですが・・・もしかすると「鳥目」って云うくらいで夕方には収納庫の中へ入っても暗くてヘビを認識できないのか??やっぱりこれは5年もの確実な実績のあるレコードテープにまた頼るしかないかぁ。ただ、レコードテー...スズメのお宿退治2024

  • 一人バーベキュー

    ここ二日間とっても暖かかったです。この陽気に誘われて一人バーベキューをしました。燃やす薪は昨年剪定した梅の木の枝ですが、ここで乾燥させておいた物です。勿論、ロケットストーブです。準備万端。火を点けて10分程度で鉄板は222度。もう焼けますね。先ずはスーパーで半額になっていた豚生モツ。カレー用の豚の角切り肉が意外と安くておいしいんです。ん~~!おいしい!この自作のロケットストーブは、煙は出ないし火力は充分あるし、後始末も蓋を閉めるだけで簡単消化で手間いらず。一人バーベキュー

  • ひょうきん族

    ブログ書いたものの投稿せず下書きのままの物が50位あります。他の記事が優先されて投稿時期を逃したもの、単純に投稿を忘れたもの、書いた事すら忘れてしまったもの、投稿したつもりでいて後で下書きのままに気付いたものなど理由は様々。でも、そんな記事を時々読んでると当時を思い起こせたり、意外と面白かったりします。今回は、そんな中で2年前の今頃の下書き記事を掘り起こしてみました。今はこんなことやりませんが、ひょうきんは健在です。----2022.2.20記「ひょうきん族」----娘の一番下の子はとってもひょうきんで、何時も笑わせてくれます。私の所へ来て、服を捲ったと思ったら突然始まりました!モアイ像??いや、ねずみ男だ!最後はかっこよくポーズ!わたしキレイ?腹抱えて大笑いさせて頂きました。これで私の寿命は1年伸びまし...ひょうきん族

  • 白菜漬けの樽を浮かす

    白菜の塩漬け2年目の初心者です。漬けるための樽はキッチンの一角に置いています。天気が続くときはウッドデッキに出しておくこともありますが、風が強いと埃などが入ってしまう可能性もあるので、出し入れしないといけませんので面倒です。ところがです・・・この床は床暖房が入っていて暖かいんです。そのため、漬かる前に乳酸菌発酵が進んで酸っぱみが出てしまう事があります。白菜に塩味が付く前に酸っぱくなってしまうと、タッパーに入れ直して冷蔵庫で保管しても酸っぱみが強くなってしまって美味しくありません。(それが良いって云う方もいますが、私は酸っぱみが少ない方が好きです)そこでアイディア!アイディア!倉庫に行くと、5cm厚の発泡スチロールを発見。何かの製品の緩衝材として入っていたもの。買いたくても手に入らない様なレアな物など、直感...白菜漬けの樽を浮かす

  • 誕生日の日

    昨日誕生日を迎えました。朝から足が宙に浮いたような感じがします。なんだろう?前日にLINEでクロネコが通知を送って来ていた品物が届きました。思ったとおり息子からのお酒でした。この箱の形はもしかして蛇口付きのお酒のボトルか?しかし、開けてみたら300ccの小瓶が5本でした。これは良い!左から福島県:寿々乃井特別純米/彩(いろどり)岐阜県:千古乃岩醸造辛口純米/千古乃岩(ちごのいわ)岐阜県:千古乃岩醸造純米大吟醸/千古乃岩(ちごのいわ)静岡県:神沢川酒造場純米/正雪(しょうせつ)茨城県:井坂酒造店純米/日乃出鶴(ひのでつる)全部飲んだ事の無い銘柄ばかり。これは楽しそう。このあと1時に寿司屋を予約しておいたので行きました。まあ、寿司屋と云っても庶民の味方の回転系ですけど・・・もうかなり以前から回転はしてなくてE...誕生日の日

  • 誕生プレゼント

    今日は何の日??建国記念の日いや、私の誕生日。自分が小学生2年の時(昭和41年)に突然祝日になりました。なんてラッキーな奴なんだ。歳は違えど何故か親しい知人・親戚にも私以外に4人も2月11日生まれが居ます。類は友を呼ぶ?ところで、昨日は前日だというのにプレゼントが届きました。一つ目は・・・これは、誕生月に来る春ウコンの販売会社からのDMを通じて春ウコンを買ったので、そのおまけで箱に入っていたものです。沖縄の会社だけあって黒糖の甘味のあるチョコレートです。その一時間後に別な配送業者がまた来ました。これは何??送り状には「豆」って書いてありました。てっきり健康食品の黒豆とかが入ってるのかと思いましたが、開けてみればコーヒーの香ばしい香りが箱の中から玉手箱の如く立ち上がりました。メーカーからの丁寧な文面も添えら...誕生プレゼント

  • 新たな多肉

    郵便局に用があり出掛けた帰り道、大正堂という近くの園芸店に寄ってみました。何か買うわけでも無く暇つぶしで良く立ち寄ります。とは、云いながら家にあるレウイシアやブーゲンビリアなどの一目ぼれ系の物はみんなここで出会って買った物ばかりです。外の植物を眺めながら屋内の多肉植物も見てみるかぁ・・・店内をブラブラしていると、なんかとっても可愛い鉢が沢山有るのを発見。まだ一個も売れた様子はなく、入荷したばかりの様です。税込み880円。中には数万円もする多肉も売られているお店ですが、これなら手が出せます。15分くらい掛けて選びに選びました。買ったのはこの鉢。(金属の鉢は別に購入です)たしか、上の写真の最左側の手前から2列目のものです。早速、家に帰って既存の多肉とご対面。やっぱり、プロが育てると色つやが良い!逆光で眺めると...新たな多肉

  • テーブルの輪染みを消す

    2,3日前、リビングのテーブルで何か暖かい物を飲んだ気はしていますが、いつの間にかテーブルに輪染みが出来ていました。そんなに熱い物は置いた記憶は無いですが・・・調べると、100度以上の物を何らかの塗装処理されたテーブルの上に置くと塗装膜の中に空気が入って白濁してしまうらしい。買って10年くらい経ちますが、初めての状況に困惑。しかし、調べて行くとマヨネーズなどの油を塗っておくと消えるとか、ドライヤーで温めると消えるとかいろいろな情報が出て来ました。とりあえず手っ取り早いマヨネーズから・・・一晩置きましたが全く効果なし。翌日、意を決してドライヤーで温めました。掛け過ぎるとさらに悪化することも有るらしいので、ちょくちょく状況を確認しながら風量弱でテーブルに近づけて温めては離して様子を見ての繰り返し。2分を過ぎた...テーブルの輪染みを消す

  • 扁桃腺炎と口内炎に枇杷葉茶 痛みが無くなる

    先日の雪見風呂旅行から帰った翌日。喉が痛い・・・喉を見ると扁桃腺が赤くなっています。ドライブの疲れと温泉に入った後、汗が止まらず体が冷えた事が原因だと思います。私は自慢じゃないですが、65年もの扁桃腺肥大で恐らく過去200回以上もの炎症の経験を持つこの手のプロ??です。(こういうのプロって云うんかい?!)私の扁桃腺を始めて見るお医者さんは皆さん驚いて写真撮らせてくれと云う人までいる始末です。退職してここ数年ストレスが無いからか、化膿して白い物が出来る前に治っていたのですが、やはり疲れ+寒さは応えた様で・・・2日後には38度の熱が出て2日続き、その後熱は下がりました。(解熱剤は一切飲みません)しかし、右側の扁桃腺に白い物が付いて来て更に痛みが増しました。やっぱりね。子供の時から右側が腫れると高熱が出る事にな...扁桃腺炎と口内炎に枇杷葉茶痛みが無くなる

  • 雪が融け易いインターロッキング と 宝石探し

    玄関から私道までのアプローチは浸透性のインターロッキングにしてあります。このインターロッキングのお陰で降雪の際にも余程の事が無い限り雪掻きをせずに済んでいます。15cm積もった今回の雪でも・・・昼前、いち早くインターロッキン上には雪は無くなっていました。これから益々歳を取って行って、雪による転倒での骨折とかは避けたいですから、とっても安心感があります。御影石的なアプローチを見かける事が有りますが、見掛けは良いですが雪に限らず雨で濡れてもすごっく滑って恐ろしいですよね。勤めていた会社のビルの脇の通路は壁からは奥まっていましたが、雪が吹きかけて少しでも積もったらとても恐ろしくて歩けませんでした。家を建て変えたのは3.11震災による突発的な事情によるものでしたが、実はその10年も前から常に新しい家を建てたいと心...雪が融け易いインターロッキングと宝石探し

  • 今シーズン一番の積雪か

    昨日の午後から降り出した雪です。雑木林には白い花が咲きました。夕方には景色が見えなくなるくらいの降雪になりました。この時点で5cmくらいの積雪でした。朝起きると・・・これでも、2014年の豪雪に比べたら極普通の積雪で、毎年1回くらいはこの程度の積雪にはなります。ラブチェアーにも特製クッションが付いて座ったらきっとふかふかですね。リビング脇のウッドデッキもてんこ盛りです。15cm程度の積雪になっていました。畑の梅の木にも花咲か爺が来たようです。屋敷の裏のスペースには屋根からの雪崩が積もります。少し湿った雪で10cmくらいになると、ドドドド~と轟音と共に落ちて来ます。昨夜から何度も発生しています。なので、雪が降った時は裏には行ってはいけません。2Fの屋根の高さからの落雪は危険です。しかし、二十四節気の表現で無...今シーズン一番の積雪か

  • 野焼きの日 2024

    家の前は火の海。火事だーーー!?とは、誰も叫びません。昨日は家周辺の農家さんの一斉野焼きの日でした。まあ、しかし、家の前でこんなに大胆な野焼きは初めてです。普通は畦道部分だけ燃やすのが普通です。田んぼの中には多分沢山のカエルたちが土の中に居るはずで、さぞ暖かくなって春と思って目を覚ましたカエル君もいたのではないですかね。うっかり顔でも出したら焼ガエルになってしまうかも。住宅に影響が無い風向きだったので、踏み切ったのかも知れません。こんなに全面真っ黒になった景色はここへ越して30年、初めて見ました。さて、私ものんびり眺めてる暇はないんです。この貴重な草木を公認で燃やせるこの日のために、12月から乾燥させて準備しておきました。ここに山積みにして置いたのですが、あっという間に燃えて無くなりました。燃え盛っている...野焼きの日2024

  • 節分、豆まき、恵方巻き2024

    今年も定番メニューの一通りをこなしました。最後はやっぱり恵方巻きにかぶりつく訳です。昨年は、はま寿司さんの恵方巻きを予約して買ったのですが、今年は予約しそびれてしまったので、近くのスーパーの恵方巻きです。海鮮巻きのハーフが無かったので長巻を半分に切って食べました。やっぱり一本全部を食べると寝るまでお腹いっぱい状態で困ります。中身は、マグロ、サーモン、エビ、イカ、アナゴ、数の子、卵焼き、キューリ・・・かな?美味しかったです。妻の豚汁もおいしかったです。最後のデザートは豆です。でも、歳の数だけ食べるのは止めました。豆まきした残りで夫婦分の数有るかどうか・・・今年も節分の夜はほのぼのと過ぎました。ところで恵方巻きって何か願いごとするんでしたっけ?思い起こせば無心で食べてしまった!これは、無限の幸せって事かも。節分、豆まき、恵方巻き2024

  • 玄関ドア修理

    先日、玄関の掃き掃除をしようとしたら、なにやら白いプラスチック片が落ちていました。ドアはアルミ製なのですが、下の部分の角が鋭利になっていてそれを保護するためにプラスチックカバーがはめられています。どうやらそのプラスチックが割れて破片が落ちたみたいです。そのプラスチックカバーが無いと角に足を引っかけると危険です。このドアは、手を離すと自動で閉まるようになっているため、孫たちがよくドアを開けておくのに足を角に入れているのを見かけました。そのため割れた可能性もありますが、とにかく修理しておかないと同じような事をした時に孫たちが怪我をする可能性もあります。カバー自体はボルトで留められているので、ボルトを外してカバー部品を外して修理しました。既に直してしまったそのプラスチックカバーですが、写真上部の部分が破損して無...玄関ドア修理

  • レウイシアの再開花

    レウイシアについては何度もブログしていますが、やっぱり綺麗です。12月末に一旦休息していましたが、2日前からまた咲き出しました。何とも言えない鮮やかな変化のある色彩です。蕾も沢山あるので、これからドンドン咲き出しそうです。出窓は何時も花盛りです。外のバラも今は殆ど咲いていないし、外で咲いてるのはビオラと置き去りにされたリス(オキザリス)くらいです。とは云っても玄関の日当たりの良い暖かい所のバラはまだ咲いていますが・・・また別途。冬と云えばシクラメン。2021年に買った時は小さな鉢に入っていたガーデンシクラメンでしたが、こんなに大きな株に育ちました。本当は3色有ったのですが、真ん中に植えてあった白いシクラメンは2年目で消えてなくなってしまいました。毎朝、カーテンを開けると出窓の中で充満していたシクラメンの香...レウイシアの再開花

  • マツさんのミステリーツアー2024_3(グルメ)

    ・・・前回の続き温泉で体も心もポカポカになれば、次は食事です。早戸温泉つるの湯でもお食事できますが、このミステリーツアーではお食事処にも何かミステリーが有るようで、更に旅は続きます。さて、何が食べられるのかな??着いたのは会津坂下にあるマツさんが以前から気になっていたというお店らしい。「磯舟食堂」入って、メニューを見ると馬刺しが押しらしい。入り口には「喜多方ラーメン」の旗も上がっていたしそれも食べたい。と、云う訳で1500円のセットメニューにしました。実物は・・・写真どおりの馬肉の刺身と馬肉のかつ。おいしかったです。二人とも完食。ご馳走様でした。ただ、ラーメンは美味しかったですが、喜多方ラーメンと云うよりは普通のラーメンでした。喜多方ラーメンは前日に家で堪能しているので、特段不満無く美味しく頂きました。帰...マツさんのミステリーツアー2024_3(グルメ)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nasu_star's blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nasu_star's blogさん
ブログタイトル
nasu_star's blog
フォロー
nasu_star's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用