chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します! https://kosuke-blog.info

今までに18ヶ国に訪問し4ヶ国で生活をしてきました。これまでの経験を日本語と英語でブログにしています。海外の料理や観光地を中心に紹介しています。使っている英語は簡単な英語ばかりなので、英文に慣れたい方もご訪問下さい!

オニちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/16

arrow_drop_down
  • 100%嘘つきと言われる事を書きます。 I write what is said to be a liar

    本当に役立つ英語教材が全て無料⇩⇩⇩

  • 10月30日は何の日? What day is it on Dec 30th?

    今日は卵かけご飯の日だそうです。 Today is apparently "egg on rice" day. 私は毎朝納豆ご飯を食べています。その時に、一緒に生卵もかけて食べています。 I eat natto rice every morning. At that time, I also put a raw egg on it and eat it together. この納豆卵かけご飯を8年間くらい前から食べています。ちなみに、途中で台湾に住んでいたりもしていますので、その間は食べていません。というか、台湾に間は1日に昼食の一食しか食べていませんでした。 I have been eating this natto and egg on rice for about eight years, but I lived in Taiwan for a while, during which

  • 現在までに行ったことがない3つの県はどこだ?? Which three prefectures have I never visited so far??

    私は今までに日本のほとんどの県に行ったことがあります。 I have visited almost all prefectures in Japan so far. 関東では茨城県以外の1都5県に1年以上住んでいたことがあります。 In the Kanto region, I have lived in six out of the seven prefectures, excluding Ibaraki, for over a year. その他では愛知にも住んで働いていたことがあります。 I have also lived and worked in Aichi prefecture in the past. 2021年5月から四国の愛媛と香川県にそれぞれ1ヶ月ほど住んでいました。 From May 2021, I lived in Ehime and Kagawa

  • 大昔の彼女との勘違いの話。 The Story of a Misunderstanding with an Ex-Girlfriend.

    I'm sorry, but this blog post relies on the understanding of Japanese language, so there is no English translation available for this particular content. 今回のブログは私の勘違いではありません。ずっと昔に付き合っていた彼女の勘違いの話です。 私が彼女とタレントの話をしていた時に、誰々が可愛いとかまあまあとか言う話をしていました。 誰の事を話したか覚えてはいませんが、私があるタレントを可愛いと言いました。 彼女はその子はそんなに可愛くないと言いました。私は結構可愛いと思っていたので、可愛いでしょうと言い返しました。 また彼女は、この子は可愛くない。 「この子は、おかめチンコ、おかめチンコ」 と言い出しました。 私が何の事かわからずにポカンとしていると、だ~か~ら~おかめチンコ。と言います。 私が、それっておかちメンコの事って確認したら、真っ赤になっていました。 どうも、そうだったようです。 また後日、私が彼女に「今度の日曜日に会える」とメッセージを送りました 彼女から「もろちん」と返事が来た。 きっと、「もちろん」と送りたかったんだと思う。 なんか、そんな事を思い出しました。実話です! 本当に役立つ英語教材が全て無料⇩⇩⇩

  • “The intern”という映画を見ました。 I watched “The Intern” movie.

    少し前の映画ですが、今週「 The・ intern」という映画を見ました。 Although it's a movie from a little while ago, I watched a film called "The Intern" this week. 今までには見たことがない種類の映画でした。 It was a type of movie I had never seen before. 男同士の友情や女性同士の友情などの映画は見ることがありますが、 この映画は男女の間の友情でさらに年齢が四十歳ほど離れている間の友情物語です。 I've watched movies about friendship between men or between women, but this movie portrays a friendship between a man and

  • 斬新だなって思った I think that it is innovative.

    もしかしたら、こういうのが流行っているのかもしれませんが、私にしたらとても斬新に思えたので紹介します。 I found something called a "Curry Bread Sandwich." I'm not sure if it's currently a trend, but I thought it was quite innovative, so I'll introduce it. カレーパンサイドというパンを発見しました。ちなみに、10%オフのシールをはがそうと思ったら、うまく剥がれませんでした。 Its name is Curry Bread Sandwich. まさか、パンにパンをはさむなんて斬新だなって私は思いました。私の感覚としたら、焼き飯をおかずに白飯をたべるような感じかな思いました。 I never expected to find a sandwich with bread as the filling, so I thought it was quite innovative.

  • 現代で通じるか分からないけど武士道精神 The Bushido Spirit.

    武士道という本があります。私は凄く前に読んだのですが思い出す事が出来ません。ただ、最近その概要みたいな物を読みました。 There is a book called "Bushido." I read it a long time ago, so I can't remember it well. However, I recently read a summary of its content. その中で日本人とアメリカ人の考えかたの違いという物が出てきました。日本人は何かプレゼントを人にあげる時に「つまらない物」ですと言います。これは、あなたのような立派に人に値するような物ではございません。という相手を敬う謙虚な気持ちの現れで、そのような言葉が出てくるという考えです。 In the book, there is a discussion about the differences in thinking between Japanese and Americans. When Japanese people give a gift to someone, they

  • 私の体の数値 The numerical value of my body.

    何度か書いていますが、私は現在デブ活動中です。先週末に実家に帰った時の体重が59キロでした。 I have mentioned before that I am currently trying to gain weight. Last weekend, when I visited my parents, my weight was 59 kilograms. そして、木曜日の夜と金曜日の昼にたらふく飲んで食べまして、体重が61.3キロまで増えました。 Then, I indulged myself with food and drinks on Thursday night and Friday afternoon, causing my weight to increase to 61.3 kilograms. そこで、先日デブ活動を行う為に買った体重計に乗ってみました。 So, I decided to step on

  • パンの朝食 The breakfast of bread

    最近は健康の為に納豆ご飯ばかりを食べていますが、少し前にはパンを頻繁に食べていました。その時の朝食です。マフィンて美味しいですね! Lately, I have been eating natto rice for breakfast regularly for the sake of my health, but some time ago, I used to eat bread frequently for breakfast. Here is an example of a breakfast with bread. Muffins are delicious, aren't they?

  • タイの自宅でラーメン二郎を再現! Recreating Ramen Jiro at Home in Thailand.

    私がタイに住んでいた時に書いた自炊のブログになります。 This is a blog post I wrote about cooking when I was living in Thailand. 私はラーメンが大好きです。以前にはラーメンの本を持って色々なラーメン屋を廻ったものでした。また、今はあまり行くことはありませんが、大学時代には頻繁にラーメン二郎に行っていました。 I love ramen. In the past, I had a ramen book and visited various ramen shops. Although I don't go there often now, during my university days, I used to go to Ramen Jiro frequently. 最近、自宅の1つ先の駅にできたので、前回帰国した際に行ってきました。本当にたまに食べたくなる時があります。こちらに来てからも日本人向けのラーメン屋には何度かいっています。どこもそれなりに美味しいです。 Recently, a

  • 日本で一番小さな大仏様 The Smallest Buddha in Japan.

    千葉県鎌ヶ谷の大仏様は日本で一番小さな大仏様だそうです。先日、その大仏様を見てきました。ちなみに、全長180センチだそうで、私と同じ背の高さです。ただ、たぶん座っている高さが180センチだと思います。 It is said that the Buddha statue in Kamagaya, Chiba Prefecture, is the smallest Buddha statue in Japan. The other day, I went to see it. It is about 180 centimeters tall, which is the same height as me. However, I think the seated height is probably 180 centimeters. 行く時に場所が分からなかったので、近くの人に聞いたら凄く親切に教えてくれて、とても可愛い大仏様ですよと教えてくれました。確かに、今までにタイやラオスなど色々な国で大仏様を見てきましたが、小さい大仏様だと思います。 When I went there,

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オニちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オニちゃんさん
ブログタイトル
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!
フォロー
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用