chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します! https://kosuke-blog.info

今までに18ヶ国に訪問し4ヶ国で生活をしてきました。これまでの経験を日本語と英語でブログにしています。海外の料理や観光地を中心に紹介しています。使っている英語は簡単な英語ばかりなので、英文に慣れたい方もご訪問下さい!

オニちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/16

arrow_drop_down
  • トイレ掃除をするとお金持ちになる Cleaning the toilet will make you rich.

    よくトイレ掃除をするとお金持ちになるって聞きませんか? You may have heard that cleaning toilets can make you rich, right? 私は令和が始まる少し前くらいからトイレ掃除を始めました。 I started cleaning toilets a little before the Reiwa era began. ですので、4年以上はほとんど毎日トイレ掃除を朝と晩にやっています。 So for more than four years, I have been cleaning the toilet almost every morning and evening. ちなみに、トイレを洗うブラシなどで洗ってもお金が入ってくるそうなのですが By the way, it is said that money comes in if

  • 若返りやダイエットに有効な運動方法 The effective exercise for anti-aging and weight loss.

    せっかくスポーツジムに入ったのに、入ったっきり。 Have you ever experienced joining a sports gym and then stopping going? 最近、体が太りつつからダイエットしたいけど。なんて思っていませんか? Recently, you may have been thinking about wanting to go on a diet even though your body is gaining weight, right? 忙しいとなかなか運動の機会が作れないですよね。 It's difficult to find time for exercise when you're busy, isn't it? そこで、忙しいビジネスマンにもっともオススメなのが、HIITトレーニングです。 That's why I highly recommend HIIT

  • 6月28日は何の日? What day is it on Jun 28th?

    今日はニワトリの日だそうです。 Today, it is chicken day. 私の趣味の一つは料理です。そして、以前から気に入った料理ばかりを食べていたのですが、今の場所に越してきてから、少しだけレシピを変えて新しい物や新しい食材を使った料理にも挑戦しています。先日、作った鶏肉の料理も結構美味しかったです。下に最近作った料理を紹介します。 One of my hobbies is cooking. In the past, I used to only eat my favorite dishes, but since moving to my current location, I've been challenging myself to try new recipes and ingredients with slight modifications. Recently, I made a chicken dish that turned out to be

  • 医学的に私の精神が病むことはありえない。 Based on medical science, my mental never becomes sick.

    最近買った本に「ストレス超大全」という本があります。今回のブログはこの本を読んで自分が感じたことです。 Recently, I bought a book titled "Stress Choudaizen" or "All About Stresses", and this blog post will cover my impressions of the book. この本は精神科医の樺沢先生が書かれた本で、私は以前にも「神・時間術」や「アウトプット大全」も買って読んでいるので、今回の本も買ってみました。 The book was written by Dr. Kabasawa, and since I've bought and read his previous books, such as "Kami Jikanjutsu" and "Output Choudaizen," I decided to purchase this one as

  • 6月21日は何の日? What day is it on June 21st?

    今日はスナックの日だそうです。スナックと言っても、飲み屋さんではないほうです。 It seems today is Snack Day. But when we say "snack," it doesn't refer to a drinking spot. そうなのか。そうなのか。今日はスナックの日か。 Oh, really? Is that so? Today is Snack Day? じゃあ、今日はスナック食べないとしょうがないね。 I see. Today is Snack Day. Well, then, I have no choice but to have a snack today. スナックの日なんだから、カロリー気にせずにガンガン食べないとな~。 Well, then, I have no choice

  • 迷宮ダンジョンで危機一髪 It was a close call in the labyrinth dungeon.

    実は昨日、迷宮ダンジョンに迷い込みました。 Actually, yesterday I wandered into a labyrinth dungeon. というのも、昨晩いつものごとくメチャクチャ酔っ払い、かなり記憶を飛ばしていたのですが The thing is, I got extremely drunk as usual last night and had quite a blackout. 夜中におしっこがしたくて起き上がりました。 I got up in the middle of the night because I really needed to pee. かなりおしっこは限界に近かったのですが、酔っ払って寝ぼけていたせいで自分がどこにいるのか分からず My bladder was about to burst, but due to being intoxicated and

  • なぜ売上が急に上がると販売中止になるのか。 Why do sales stop when they suddenly increase?

    前の話になりますが、カップヌードルの謎肉祭りという商品が人気で生産が追いつかずに販売休止になったとニュースがあったように思います。また、少し前の話になりますが、ガリガリ君コーンポタージュ味が販売された翌日には、販売休止のニュースを聞きました。 In the previous discussion, I recall hearing news about the popular product called "Cup Noodle Mystery Meat Festival" being temporarily discontinued due to high demand that exceeded production capacity. Additionally, some time ago, I heard news of the sales of "Garigarikun Corn Potage" being halted the day after its release. なんと早い展開なんでしょうか。私は若い頃には、なぜ人気があり過ぎて販売休止をしなければならないのかと不思議に思っていました。せっかく人気があって利益が見込めるのだから、生産が間に合う分だけを市場に出し続けて、少しずつ生産量を増やしていけばいいだけなのではないかと思っていました。 It's quite a

  • 大昔に四国に行った写真が出てきた I found a picture that I took in the Shikoku area a long time ago.

    2021年4月末に引っ越しをした時に書いたブログです。 This is a blog I wrote when I moved at the end of April 2021. そのときに、本当に色々なものを処分しました。 At that time, I disposed of various things. ここ数年は断捨離をしまくっている感じです。 It feels like I've been decluttering a lot in recent years. ちなみに、この1年半の間に本を900冊以上処分しました。 By the way, in the past one and a half years, I got rid of more than

  • 色々なものを炙っています! I burn various things!

    本当に時々ですが、私はお寿司を握ります。以前にアフリカで就職活動をした時に、全く仕事が見つりませんでした。 I occasionally make sushi by myself. When I was searching for a job in an African country, I couldn't find any. ただ、ヒルトンホテルで寿司職人を募集していて、もし次回他の国で仕事を探す時に日本食が作れたら仕事が見つかるんじゃないかと思って、それを理由に寿司を握る練習も始めました。 However, I noticed that Hilton Hotel was hiring a sushi chef, and I thought that if I could make Japanese food, I might find a job in another country. So, I started

  • 100%嘘つきと言われる事を書きます。 I write what is said to be a liar

    私は誤解されやすい性格なようですので、少し誤解をとくためにも今回は自分について書きます。 My personality is easily misunderstood, so to clear up some misconceptions, I will write about myself today. 書いてある内容は、嘘つき呼ばわれされるかもしれません。そして、それも仕方がないと思います。ただ、私はいたって真面目で一つもウソを書きません。それでは私自身について紹介します。 The content may make you think I am a liar, and I can understand why. However, I am very serious and I will not write a single lie. With that said, I will now introduce

  • 息子の血液型に驚き I was surprised to hear my son’t blood type.

    かなり以前の話ですが、息子に会った時に息子の血液型を聞き驚きました。まさかのA型でした。私はずっと息子の事をB型だと思っていましたので、まさかのA型に驚きです。 It's a story from quite some time ago, but I was surprised when I asked my son about his blood type and he turned out to be type A. I had always thought he was type B, so it was a complete surprise to find out he was type A. 私の息子は今年1年生になりましたが、幼稚園の時は園で一番身長が大きかったようです。小学校に上がってからは学年には他にもっと大きい子がいるようですが、クラスでは一番大きいようです。 My son has

  • 最高に美味しいエビトースト Exquisitely delicious shrimp toast.

    今日はタイに住んでいたときにエビトーストを作ったときのブログです。正直、エビトーストがタイのものだとは知りませんでした。それを知らずにエビトーストを食べたいと思ってレシピを調べてみたらタイのものという事だったので調味料も簡単に手に入るだろうと思いチャレンジしました。 I will introduce shrimp toast that I made when I lived in Thailand. Honestly, I didn't know that shrimp toast was a Thai dish. Without knowing that, I wanted to eat shrimp toast, so I looked up the recipe and thought that the ingredients would be easily available. ただ、本当はスリースパイスというモノを入れる人もいるようなのですが、それをスーパーで見つける事が出来ませんでしたので、日本でも手に入るものだけで作りました。正直、相当に美味しいものが出来ました。下がレシピです。 However, I couldn't find a

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オニちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オニちゃんさん
ブログタイトル
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!
フォロー
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用