特に絵が上手いわけではないのに、ちいさな頃から絵を描くことで人と繋がって生きてきて、いつのまにかアラカンです♪子供も巣立ちおひとりさまになって、、この先どこまでいくのかな~~その前に食べていけるのかな~~
4月ももう後半になりましたね。 今年は気温差に身体がついていかず 体調のよくない方も多くて少し心配です♪ あまり春らしくないお天気でも 教室では 絵の中で穏やかな春をいっぱい感じて 皆さんでのんびり~過ごしております。 今月は「春の丘」を描きました。 さて、昨年は東京での展示会はなかったのですが 今年からは ちょっと力を抜いて、小さいイベントを ゆるりと行っていきたいと思います。 5月は花・植物のはがき絵作品を中心に集めた「花*展」 15年間の教室で描いた多くの花の絵から 皆さんがお気に入りの作品を出展してくださっています。 大きな画像はクリックしてください テーマを絞った展示は初めてなので、…
今年の年度末は寒かったり暑かったりよくわからないうちに桜が咲き、 気が付くと4月ももう一週間が過ぎていました。 アトリエ周辺、井之頭公園の桜(3/26) 東京都青梅市 枝垂れ桜(3/31) 埼玉県熊谷市 桜の小道(4/2) 東京都練馬区ベニハナミズキ(4/7) とても忙しい年度末でしたが、 あちこちで美しい花や景色に出会うことができて癒されました。 腕のせいも多分にありますが(笑) 写真にしてしまうと、何か少し物足りないですね。 人間の目は素晴らしいものです。 この一瞬を心に残しておきたいなあ 皆さんと一緒に味わいたいなあ 人生いろいろありますが・・・ いつも周りにあるささやかな美しいものに …
「ブログリーダー」を活用して、よんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。