chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こうえい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/11

arrow_drop_down
  • 春はもうすぐですね

    久しぶりの投稿です。サラリーマンの3月は大忙し😣決算に棚卸しに翌年度の計画と、もう大変〜。やっと終わりました〜👌4月に入ると一気に暖かくなってきましたが、北海道はまだまだ寒い日が。。北海道の桜の開花はゴールデンウィーク頃からですからね。今日は一日雨でした。夜からは雪に変わるかも。こんな夜はまだ薪ストーブの窓から見える火が嬉しい。あー、見てるだけで暖かい〜春はもうすぐですね

  • エゾフクロウ

    先々週、丹頂鶴撮影の帰りにエゾフクロウ🦉が来る木の場所へ今年は居ました。昨年はカラスにいじめられて居ることができなかったんですよね。それもパートナーも一緒に。このまま春に雛を見ることができたら最高に嬉しいですね😊エゾフクロウ

  • エゾモモンガ

    今日は朝から快晴☀️お昼過ぎ、自宅から10キロほどにある山をスノーシューを持って散策してきました。先週の悪天候のせいか動物が全然見当たりません。新しい足跡もほとんどついていません。野鳥も見当たりません。これじゃあ今日は成果なしだなぁ。と、思いながらも上を見たり下を見たりしながら歩いていました。15分ほど歩いたところで、木の上の白っぽい塊に目が一瞬止まりましたがスルー。その直後に「えっ」と思い二度見。こんな日中にモモちゃん?双眼鏡で見ると間違いなくエゾモモンガでした。50メートルくらい離れた木の上、600mmのレンズでも小さくしか写りませんが出会えて良かった♪帰ってきてから写真を確認すると、眉間に線の入ったなかなかの曲者顔笑また来るよ。また会おう😊エゾモモンガ

  • 丹頂鶴(釧路 鶴居村 鶴見台)

    昨日の続き音羽橋でタンチョウを撮影した後は、音羽橋の近くにある3大給餌場のひとつ「鶴見台」へ既に沢山の丹頂鶴がやってきています。写真を撮る前に鶴の群れをしばし観察。どんな時に鳴き始めるのか、ダンスをするのか。これが分かるとある程度効率よく撮影ができます。とは言え、なかなかカレンダーになるような写真にはなりませんね。あと少し角度が違えば完璧なのになー、なんてのが山のように撮れます😤やはり毎日のように通い、撮っている方々には敵いませんね。30分の撮影時間じゃね😅でもみんな(タンチョウ)なかなかのエンターテイナー。優雅な舞を披露してくれました♪丹頂鶴(釧路鶴居村鶴見台)

  • 丹頂鶴(釧路 雪裡川 音羽橋)

    先週、先々週と資格試験受験のため引き籠り生活を続けていたので、受験後に写真撮りたい欲求が爆発して(笑)釧路の有名スポットに丹頂鶴を撮りに行ってきました。夜明け前に着くように車を走らせ音羽橋へ。有名スポットだけあってカメラマンも大勢いましたが、それほど大混雑と言うわけでもなく。。これもコロナの影響でしょうか。彼ら(丹頂鶴)の寝ぐらは音羽橋からかなり遠いのですが、寝ぐらから給餌場へ向かう途中に音羽橋があるようで、どんどん橋の上を通過してゆきます。日の出から1時間ほど、楽しく撮影させていただきました☺️丹頂鶴(釧路雪裡川音羽橋)

  • ジュエリーアイス

    数年前からすっかり有名になった豊頃町大津海岸のジュエリーアイス。今年は風向きが悪いのか海に氷塊はあるのにぜんぜん打上げられず、海岸は寂しい状態のようです。先週、今週と資格試験受験のため勉強中で撮影に出かけられないので数年前に撮ったジュエリーアイスの写真をアップします。2017年2月4日撮影夜明け前の海岸、星が綺麗でした✨灯りは漁船のもの無数に氷塊が打ち上げられています。日の出前にちょっとお遊び。LEDライトで氷を反対側から照らしてみました。気嵐(けあらし)の中の漁船日の出☀️太陽に照らされて色付くジュエリーアイス💎この日の朝の気温はマイナス16℃でした。ジュエリーアイス

  • タウシュベツ橋梁

    1月23日晴天☀️糠平湖、タウシュベツ橋梁へ。五の沢の駐車場は車でいっぱい。駐車場から少し離れた路肩に車を止めて糠平湖の湖畔へ向かう。湖面は積雪が10〜15センチほど。晴れの日がしばらく続いたので踏み固められたルートがあると判断してスノーシューは持たなかった。湖畔に着くとワカサギ釣りの釣り場へ向かうルートとタウシュベツ橋梁へ向かうルートに分かれている。迷わずタウシュベツ方面へ向かうがこれが失敗😅途中から道はザクザクで歩きにくい。スノーシューの人たちが歩いたルートでした。踏み固められたルートはワカサギ釣りの釣り場付近を通ってたのね。。ずいぶん進んでしまっていたのでそのままスノーシュールートを強行突破❗️良い運動になりました。(強がり😅)2年ぶりのタウシュベツ橋梁。さらに崩壊が進んで...タウシュベツ橋梁

  • 馬追い

    1月29日十勝の冬の風物詩である馬追いを撮影するため音更町の十勝牧場へ。平日しか一般公開されていないので休暇を取って行ってきました。今年はコロナの影響で一般公開の期間が短く、この日が最終日。そして、、吹雪😅馬追いは冬の間の馬の運動不足解消策の一つ。1グループが馬場を3周します。この日は3グループが馬場を周りました。チャンスは3回です。吹雪のため馬になかなかピントが合いません。でも雪のおかげで冬の臨場感はたっぷり、雪だらけになりながらも楽しい撮影でした♪馬追い

  • オジロワシ

    タウシュベツ橋梁を撮影したくて糠平湖へ。気温はマイナス12℃快晴風も少なく快適でした。駐車場のある五の沢から氷結した湖面を30分ほど歩いてタウシュベツ橋梁へ。幻の橋の撮影を楽しみました。タウシュベツ橋梁の写真はまた別途。撮影を終えた帰り道でオジロワシと遭遇❗️慌てて望遠レンズに替えて撮影。重たいおもいをして望遠レンズを持って行ってて良かった〜備えあれば憂なし❗️やっぱり猛禽類はカッコいいねーゲットした魚を掴んでます。オジロワシ

  • ミヤマカケス

    今週末は除雪に追われ動物を撮りに出歩けなかったので、自宅の庭に来る野鳥を。ミヤマカケス。カケスの亜種で北海道のみに分布。美しい羽色を持っています。でも大きさが鳩くらいあるのでミヤマカケスが餌場にやってくると他の鳥たちが近寄れず、我が家では若干悪者扱い😅柏の葉の中でカモフラージュ?羽がとても美しい。寝てるの?それとも考え事?😁ミヤマカケス

  • 薪割りに新兵器を投入⁉️

    3連休は野生動物に出会えずに終了😢なので話題を変えて。。我が家の冬の主な暖房は薪ストーブです。薪割りは日常の作業。そんな薪割りですが大きくて堅くてどうしても斧🪓だけじゃ割れない木ってあるんです。秘密兵器の油圧式薪割り機でも割れないのが😤で、そのまま放置して風雨に晒され薪として使い物にならなくなる。勿体無いですよね。そこで今回購入してみたのが薪割り用のクサビ。(新兵器笑)試してみたら気持ちよく割れるんですよ、これが☺️半分にできれば大抵は斧🪓で割れるようになります。これで効率よく薪割りができますね。もっと早く買えばよかったな😅薪割りに新兵器を投入⁉️

  • 朝日☀️

    朝の冷え込みが予想されていた今日は朝日を撮影に。気温、マイナス21℃でも冷え込んだ朝は良い色が出るんだよなー皆さんは太陽がどの位置の写真が好きですか😊日の出直前出てきました半分顔を出しましたおはようございます☀太陽が高くなり大地を照らし始めました朝日☀️

  • 三連休の初日は空振り

    三連休初日の今日は先日の爆弾低気圧がもたらした40センチの雪☃️の除雪作業。午前中、たっぷりと汗をかきました💦先日、帯広は相変わらず「積雪ゼロ」なんて書きましたが、ちゃーんと降りました😅夕方からキタキツネ🦊を探して自宅近くをウロウロしましたが今日は挨拶できず。空振りでした。夕日の雪原を歩くキタキツネを狙ったのですが。。明日の天気予報も晴れ☀️明日は何処に探しに行こうか?ここを歩いてくれたらなー日高山脈上空にはキレイな夕焼け三連休の初日は空振り

  • 帯広は相変わらず「積雪ゼロ」

    今日は仕事始め。自分の勤め先がある帯広市は未だ「積雪ゼロ」帯広測候所によると「積雪初日」を迎えないまま年を越すのは1961年以降の統計史上初めてのことだとか。7日は雪の予報となっていますが、「積雪初日」となるのでしょうか?車通勤なので非常に助かってはいますが。。冬らしくないですよね北海道なのに。帯広は相変わらず「積雪ゼロ」

  • とかち晴れ☀️

    大晦日から、ずーっと晴天が続いています☀️まさに「とかち晴れ」その分放射冷却現象で気温の低い日が多いです。でもこれが十勝の良いところ。雲ひとつない空と澄んだ空気の向こうに雄大な山容の十勝ポロシリ岳。この天気はもうしばらく続きそうです。とかち晴れ☀️

  • あけましておめでとうございます

    ちょっと寝坊して少し高くなった初日の出。高くても初日の出は初日の出です(笑)後ろを振り返ると十勝ポロシリ岳の上に月。こちらのほうが良い絵ですね。今年もよろしくお願いします。あけましておめでとうございます

  • ちゃんと冬がやって来ました

    積雪ゼロの十勝でしたが我が家の地域では雪が積もりました。昨夜から降り続いた雪は約20センチ。明日から冷え込み最低気温はマイナス20℃近くなり最高気温もマイナスとなりそうですので、このまま根雪となるでしょう。ちゃんと冬はやって来ますね。☃️(でも帯広は相変わらず降っていないようです)ちゃんと冬がやって来ました

  • エゾヤチネズミ

    今年ももうすぐ終わりですね。十勝は今日も積雪ゼロ。でも冷たい風がピューピュー吹いています。今日は野生動物のエゾヤチネズミ君。もうすぐ子年🐭も終わりですので紹介します。自宅の庭に冬にだけ設置する野鳥用の餌台。そこのおこぼれを狙ってエゾヤチネズミもやって来ます。この餌台ですが簡単に作っているので脚に使っているのは工事現場などでよく目にする単管です。(直径5センチほどのパイプ)エゾヤチネズミは臆病なのでこの単管に陣取り、単管を行ったり来たりしながら餌を食べます。小さくて可愛いので癒されます。でもネズミは寄生虫やエキノコックスを媒介するので触ったり近づくことはありません。毎日離れたところから観察しては癒されています♪出てきたね隠れてるつもり?エゾヤチネズミ

  • 積雪ゼロ

    本ブログを開設して初の投稿です。以前もgooでブログをやっていましたが、色々ごちゃごちゃと日記のように書いていたので単身赴任解消を期にリセットしました。これからは北海道の風景と野生動物の写真を中心にアップしてゆきます。今日の一枚日高山脈の写真です。山にはもう雪がありますが、平地の積雪は「ゼロ」長期の天気予報を見ても年内はまとまった雪が降りそうにありません。信越や東北、北海道の日本海側では大雪で大変な状況ですが、十勝平野に雪☃️はありません。その代わりと言ってはなんですが最低気温がマイナス二桁の日が続いています。寒いですが晴れた日が続く冬の十勝が好きです。積雪ゼロ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こうえいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こうえいさん
ブログタイトル
北海道の風景と野生動物と
フォロー
北海道の風景と野生動物と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用