駅メモerです。 エアロバイクとストリートビューナビで日本100名城、続100名城をめぐるバーチャル日本一周をめざします。 各県のでんこと一緒に頑張ります。
【駅メモ!】マスター、私たちの声、聞こえますか? 宮崎県のでんこ紹介 宮崎県のでんこはオリジナルが2人。令和2年に新でんこ登場で2人になった。 ekimemo.com 宮崎県のオリジナルでんこ にちな 名前 南郷にちな 実家駅 南郷駅(JR日南線) モデル車両 キハ125形400番台「海幸山幸」 性格 おっとりして優しい。でんこでいちばん性格いいのでは。 スキル リブート時に先頭でんこに保持駅を1駅受け渡す 一言 トリックスター的ディフェンダー 育成優先度 ★★ ディフェンダーだが通常の防御スキルではない。 海幸山幸 AC写真 www.miyatetsu.jp [rakuten:f073687…
サンメッセ日南 AC写真 宮崎県の100名城・続100名城は3箇所 九州の中でも南国イメージのある宮崎県。日向国という旧国名からも南国の香りがする。 そんな宮崎県の100名城・続100名城は3箇所。 いずれも太平洋海側に位置する。 宮崎県の100名城・続100名城は3箇所 宮崎県の100名城 宮崎県の続100名城 3城の位置関係 重ね合わせ地図 回る順番 宮崎県の100名城 100名城に選定されているのは1城。 飫肥(おび)城(日南市) 宮崎県の続100名城 続100名城に選定されているのは2城。 佐土原(さどわら)城(宮崎市) 延岡城(延岡市) 3城の位置関係 重ね合わせ地図 例によってニッ…
志布志市 ダグリ岬 大隅半島の中世山城・志布志城 志布志城は大隅半島の中心地志布志にある中世山城。廃城となってからは麓(ふもと)と呼ばれる武家集落が中心となったのは知覧城と同様のようだ。 さて、マスターは指宿市の山川港から「海の国道」フェリーなんきゅうで約50分、大隅半島の根占港に到着! ひばな:根占港にようこそ。志布志城までアテンドするよ。マスター:大隅半島はまったく土地勘がないから頼りにしているよ。 大隅半島の中世山城・志布志城 ルート バーチャルサイクリング ナビ上53.6㎞ 7月15日 根占港~国立療養所星塚敬愛園 21.9㎞ 7月16日 星塚敬愛園~池之原小学校 14.4㎞ 7月17…
菜の花と開聞岳 AC写真 指宿で寄り道 エアロバイクとストリートビューナビで鹿児島県の100名城、続100名城をバーチャル攻略中。 おとめ:次の目的城の志布志城は大隅半島だから、薩摩半島の指宿港からフェリーでショートカットするのがいいよ! マスター:初めての南九州だから枕崎駅も行ってみたいな。 おとめ:にしし、まかせて! 指宿で寄り道 寄り道ルート 61.4㎞ 7月2日 知覧城跡~枕崎駅 ストリートビューナビ上20.3㎞ 7月2日 枕崎駅~御領駅 18.5㎞ 7月9日 御領駅~瀬平公園~西大山駅 14.9㎞ 7月9日 西大山駅~山川港 7.8㎞ Twitter 寄り道観光スポット 瀬平自然公園…
「ブログリーダー」を活用して、すずしのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。