chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨッシー225
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/30

arrow_drop_down
  • 当面の高値は出し切った?

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜はノートレード。今日は後場にちょいと売りました。ではチャートです。正味、そろそろ調整でいいでしょww以前のメルマガ日曜版で師匠が予測した上値がおおむね32000前後だったことも考えると、当面の高値は出し切った可能性あり(知

  • 休場明けのアメリカに変調がなければ

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。さすがに昨夜はノートレード、ほぼ見てませんでした。チャートいってみよう!なんとなく反転した感じは分かりますが、さすがに8時間足では細かいところが伝わらない(笑)。そこで今日は、師匠が今朝寄り付き前に解説していた内容を、60分

  • 今週はイベント多、チャンス多

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。懸案だったアメリカ様が日経にキャッチアップしてきましたね。過去においては、たいていこれは逆(日本がアメリカに寄せる)だったわけですが、いまや日本が引っ張ってます。さてチャートです。今夜は欧米が休場なのでさすがに上値追いは

  • 日米両者の違い

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。今日の寄り付き前の師匠の見立てどおりのザラ場でした。まずはチャートから・ちょっと長めに表示してみました。ようやくにしてWトップの原型らしきものができましたかね。一応、紫のラインを割ったらダウ理論的には売り転換です。ただま

  • 毎度ワンパターンのプライスアクション

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜は売りでちょいと取って終わり。ナイト開始前に師匠が30分足のトライアングル(売り)の解説図をUPしてくれたのが参考になりました。ではチャートです。今朝も師匠の見立てどおりの展開に。あのパターンだと、もう上しかないという

  • 楽しい相場になりそう

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜は売りから買いへと。またまた師匠直伝の「アクセル2」、そして定番系のアクションでした。さてチャートです。チャネル下限というか、一段目のチャネル上限というか、そこにぶつかって止まっていますね。どうしてこんなラインが意識

  • この後の成り行きに注意

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜は師匠直伝の「アクセル2」で買い!(朝見たら師匠と全く同じw)。しかし、このアクセルという順張りシグナルを導入したのが3月で、そのすぐあとにこんな爆裂上昇トレンドが出るとはね。持ってるわ~師匠wwてことでチャートです。

  • スキあらば買い

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。金曜日はノートレードでした。師匠がザラ場の時点でレンジ入りを示唆もしていて、まあその通りの流れになりましたね。さて、チャートです。正直、今日は月曜(ボケの可能性)だし、レンジ継続と考えてました。ところがこの強さ。あきれる

  • 買い一色の1週間でした

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜は師匠直伝の「アクセル」で買い!今度こそ損切りかと思いきや、またも利食いで終われました。少し勇気はいるけどやる価値がある相場です。ということでチャートです。まあ今日もしっかり陽線引けの連続ですね~。今のところ、売りの

  • いつ反転してもおかしくないが

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。日米乖離、アメリカ様がサヤ寄せしてきましたね。どっとにしても買いでした、買いました。ではチャートです。勢いいまだ衰えず。正直、いつ利食いの売りで反転してもおかしくないレベル。さらなる上値の予測というかメドを記載しておきま

  • 日米乖離相場いつまで

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。さすがに昨夜はノートレード。大台来ましたね。ではチャートを。強い強い、教科書に出てくるような上昇トレンドを描いてます。そういや、ついこの前まで「暴落へのカウントダウン」みたいな動画がたくさん上がってましたが、最近はYoutube

  • いまだ下げの気配ナシ

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。続伸につぐ続伸、ある意味苦しいけど買うしかない相場です。後場、そしてナイトにも買いました。枚数はさすがに減らしてます。もち小幅確定で(汗)さてチャートです。きれいに安値を切り上げています。ほぼ3万円達成なのか、あらためて再

  • 上昇チャネルを維持

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。日経の単独上昇継続中、いやはや強い。まずはチャートを。上昇チャネルをしっかり維持。3回目のサポートですね、これで。こんなに強い、しかも米国相場の支援なし、という日経が過去にあったでしょうか。アベノミクスの初期がそうだったよ

  • チャネルラインサポート、アゲイン

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。今日はまたぶち上げましたね。さっそくチャートを。8時間足のブルフラッグというね(汗)下のチャネルラインサポートはバッチリ効いています。米国S&Pはもたついていますが、今夜あたりでキャッチアップしてくるのかも(?)。まあ分かり

  • 2か月間の上昇トレンド、いつ終わる?

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜はCPIまで見届けてノートレード。ではチャートです。昨日のザラ場からの売りの流れを題材にした「トレンドライン講座」を、師匠が公開してました。上記のチャートのチャネルももちろんトレンドラインの一種ですね。これってなんと3

  • CPIで方向性が決まるか

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜はザラ場の買いの利食い、さらに新規買いでボチボチ取れました。ではチャートです。今日も師匠に相乗りで売り!くわしくは本日の師匠の無料動画解説を見てください。寄り付く前から起こりそうな展開を『テクニカル的に』予想する大切

  • 収縮からのブレイク

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜はノートレード。まあナイトの方がショボい月曜ボケでしたね。さっそくチャートいってみよう!今朝の寄り付き前に師匠が解説したのが「値幅収縮からのブレイク」でした。僕も師匠に相乗りで買いましてまだ一部ホールドしてます。もち

  • 過熱感も否めず

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。連休明け。土日除けば2日余計に休んだだけなんですけど、なんとなくまだ通常モードになり切ってません。ちなみに休み中もちょこちょこトレードしてました。ナスの買いが爆伸びしてくれましたwwではチャートです。休み前にUPしたチャ

  • なんといっても明日のFOMC

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。さすがに突入前日、利食い売りやヘッジ売りも出るでしょう。チャートです。まあこんなもんでしょ。なんといっても明日のFOMCですよね。日本が休場中、たぶん動くのは夜中心になると思うので、チラチラ監視はする予定です。そういえば

  • サポレジ転換の絵図

    にほんブログ村ども、ヨッシーです。まあ月曜ボケっぽい動きでしたね。ホールドのみでなにもやってません。まずはチャートを。サポレジ転換の絵図ですね。つくずくチャートは面白い。全体としては延長戦状態でとくにコメントもないです。今夜はアメリカまでは大きな動きはな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨッシー225さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨッシー225さん
ブログタイトル
ヨッシーのトレード&パチンコ日誌
フォロー
ヨッシーのトレード&パチンコ日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用