7年生と4年生のギフテッド認定されたピアノ男子のアメリカ子育て日記。バイオリン(次男)やチェロ(長男)も挑戦している息子達の音楽生活を中心に、バイリンガル教育・日本語継承語教育や、アメリカの現地校での出来事を毎日つぶやいてます。
ピアノ・チェロ・バイオリン進捗記録 3/21 - 3/27 + 日本の教科書届いた!
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。2週間ほど前にNYの領事館に問い合わせて、慌てて注文…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。今日、長男は8名のギフテッドプログラムの生徒と一緒に…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。今日は、うちの学区のハイスクールのオーケストラによる…
ピアノ・チェロ・バイオリン進捗記録 3/14 - 3/20 + 2年ぶりの音楽学校
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。毎週土曜日、我が家は市内の大学の音楽学部付属の音楽学…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。息子達の現地校には、3年生から任意のオーケストラクラ…
ピアノ・チェロ・バイオリン進捗記録 3/7 - 3/13 + 3.14 パイの日
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。1日遅れですが、3月14日ネタ。日本ではホワイトデー…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。すっかり忘れていました!4月から日本の学校で中2にな…
ピアノ・チェロ・バイオリン進捗記録 2/28 - 3/6 + 初・転送コム体験
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。去年の11月末のサンクスギビング連休中、Amebaマ…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。去年の帰国前に登録した世界中の詳しい渡航・入出国情報…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。この間、今夏の日本帰国のチケットを購入したばかりの我…
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。次男は週2回の午後は、現地校でギフテッドプログラムに…
ピアノ・チェロ・バイオリン進捗記録 2/21 - 2/27 + 夏の帰国チケット購入
皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。毎年2月末から3月中旬にかけて、夏の日本行きのチケッ…
「ブログリーダー」を活用して、きのこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。