chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勝鬨美樹
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/27

arrow_drop_down
  • ウクライナをドニエプル川で分割した場合

    ウクライナをドニエプル川で分割した場合でも、その延長としてキエフを東西には分けないだろうな。ロシア正教の総本山であるキエフ・ペチェールシク大修道院そして聖ウラジーミル大聖堂、聖ソフィア大聖堂は左岸がわにあるからね。 ウクライナ国内の中核企業は・・たとえば電話会社Kyivstar、航空宇宙設計会社、NaftogazUkrainy、EnergoRynokなど、すべてキエフに拠点を置いている。これらをプーチンは捨てないだろう。 しかし、このキエフをどう分割するかという話さえカタがつくならば・・工業系の産業は東に集中しているし、ほぼすべての鉄鋼生産工場とほとんどの武器製造工場はドニエプル川の

  • ルーブル買いの裏で、円の売り攻勢が始まっている

    日銀は、6月に15兆円の円国債の買い支えをしました。英系ヘッジファンドの売りです。 「一時的な」とまるで棒読み原稿を口にするように黒田のび太君は言った。ドラエモンがケツを拭いてくれなくなる日が近いことを肌感として感じてるンでしような。 日銀は明日の段階で、株ETF(36兆円)の値下がり分/国債の金利上昇で2020年までの株価上昇での含み利益12兆円を失う損失を出します。 https://www.boj.or.jp/.../acmai/release/2022/ac220620.htm/ 日銀のB/Sには買った時の簿価で載っています。帳簿のマジックです。実態としての総負債=742兆円です

  • 日本は単独で日本国を守れない

    日本の政治家に「日本国は日本国民を守るために現在保有している米国債1200兆円を売る」と宣言する英雄が出るでしょうか? もちろん・・出ればフセインのように/田中角栄のように「悪魔」というレッテルを貼られ「石をもて追われる」それが判っていてもなお御政道を、命を賭しても貫く憂国の政治家はいないのか?江戸の御代にはいた・・ なぜプーチンは、(CIAリードで仕掛けられた)「マイダン革命(2014)の巻き返し」という理由を使う気になったのか?バイデンがウクライナに派兵するつもりはないと断言したからです。そしてその通り、派兵はなく(アフガンとは大違い)米国内でだぶついていた兵器を死の商人から買い

  • 参院選後に表面化する消費税増税

    先進国で最も「安く」なった日本は、ただただ観光国家として生き残る道しか残っていないのか? 「おもてなし」という芸を見せたり、安くなった土産もの、あるいは会社/土地を他国の人々に売るしか糧を得る手段がなくなるのか?国家として目指すべきは、そこではないでしょう?僕はそう思う。 今回の参院選における自民党圧勝に隠されているステルス爆撃は消費税/増税です。当面のやりくりをこなすにそれしかないからです。国家的な経営の行き詰まりがピークに達しようとしているいま、増税以外にすぐさま解決する方法はない。 現在、日本国民の総世帯5000万世帯中65歳以上で作られている世帯は2500万世帯です。半分で

  • 黒海の記憶#26/東方世界を駆逐するローマ帝国

    破竹の勢いで東方へマーケットを拡大するローマ。BC62年、ポンペイウスが凱旋帰国した。そのパレードは2日間に渡って続いた。彼が制圧した国家の名前が大書された記念碑が神輿のように運ばれた。そこにはパフラゴニア/アルメニア/カッパドキア/メディア、/コルキス/イベリア/アルバニア/シリア/キリキア/フェニキア/パレスチナ/ユダエア/メソポタミア/アラビア・・そしてポントスの名前があった。ポンペイウスは1000の要塞を陥落させ、800もの船を拿捕した。そして900の城塞都市を我が物にした。その膨大な略奪品を載せた馬車が市内を延々と練り歩いた。それは歓喜する声を飽きさせるほど量だったという。

  • みんなが貧乏になるなら、問題なく耐えられる民族

    参院選がはじまります。物価問題が争点になると言う。ほんとかいな?というのが僕の感想です。 現在CPIは2%です。企業はとんでもない原料物価高に大半が青息吐息です。しかし消費者物価に急騰は出ていない。 前述したステルス値上げで当面を糊塗しているからです。 たしかに生鮮食品は10%~20%、エネルギー(石油、電気、ガス)は約20%上がってます。しかし肌感はわずかです。 つまり痛くない。痛くない患部は結局のところそれほど気にはならないもんです。 日銀/日本政府も、物価上昇は外因なので来年までには1%の上昇に低下すると言い切ってます。 なるほど。 それに対して、野党の振り回す旗は「暫定的にも

  • 文化を壊すステルス値上げの厄災#02

    今夜も、ママが外食しよう」と言いだした。でもそれを言い出したのが10時近くで・・そりゃ大変だと外へとびだした。で・某ファストフード店に入ったんですよぉ。・・そしたら、あらま24時間じゃないんだね。従業員も外国人労働者じゃなかった。て、トコで嫌な予感がした。そしたら思った通りだった・・ ひどかった。自分トコの看板メニューである丼までここまでひどくするか・・という感じだった。 さてさて。ステルス値上げ/シュリンクフレーションShrinkinflationについてエコノミストは英国の状況を醒めた視線で書いている。 英国病は結局のところ完治していない。国民内の経済格差が拡大化しただけだ。その

  • 文化を壊すステルス値上げの厄災

    商いの本質的な道義感/正すべき襟が崩れ始めてるように思う。・・背に腹は、というやつなのか? 先日、店を閉めるのが遅くなっちゃったんで「ピザでも頼もうか」とママが言いだした。無類のピザ好き(アメリカ人の血)としては大歓迎なんだ。喜び勇んで、近くにできた持ち帰り半額のピザ屋に出かけた。 ・・ところが愕然とした。チーズと生地の品質劣化が目に余るのだ。とくにチーズ。まるで韓国製かなんかの混ざりもの満杯の、まさに「とろけるチーズ(のようなもの)」になっていた。生地の小麦粉も酷い。 食えたもんじゃないピザに出会うことは、あまりないのだが・・まさに「食えたもんじゃ」なかった。 「どこもかしこも、デリ

  • 日本を覆っているアンシャンレジーム

    全日病のデータを引用します。 https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20180601/news06.html... 現在(2021)我々は、医療費・介護費として53.4兆円負担しています。これはGDPの10%に充当する。これが2040年には92~94兆円になると、厚労省は予想しています。つまり現在の1.8倍です。そんな先のことではない。20年後です。再三書きます。20年後は遠い未来ではない。20年前が遠い過去ではないのと一緒です。僕らの子供/孫の世代の日本国の「来るであろう近未来」の話です。 もちろんGDPが安定して毎年3%伸びれば別です。しかし年

  • トランプショック

    次期トランプ政権が最初にするのはドルの切り下げです。 老耄したバイデンが、その席を次代に明け渡したとき、こんどの中間選挙でトランプが議会議長席にペロシの代わりに座っていれば・・その時ははやい。 次期トランプ政権は「米欧日中が中心でドル1/2切り下げ協定」を行います。対ドル150円の円は半分に向かって進みます。 米国の赤字/負債はこの事で瞬時に半減する。(現在、米国の対外債務は推計4000兆円:米国GDPの1.4倍)貸したほうは大損をこく・・ それが第二次プラザ合意です。 そのコアがデジタルドルの可能性は高い。そして「金コモディティ制」である可能性も高い。 「金コモディティ制」は資源を持

  • 漁夫の利を得るもの/失うもの

    「ニクソン・ショック」に次ぐ「トランプ・ショック(ドルの1/2切り下げ)」は2015年あたりから書かれていたプランです。 リーマン危機の方策として行った大幅な金融緩和(虚である貨幣の増刷)を軟着陸させるには、これしかない。だれでも思いつくプランです。ではそのババをひくのはだれか? 前回は稀代の嫌われ者「ニクソン」でした。最後は石礫(ウォーターゲート事件)をもって追われた男がひいた。 今回はトランプがその役を請けた。ヒラリーやオバマにはできなかった。あまりにも政治的に真っ黒だったから。トランプに白羽の矢が立ったのは、彼が経済人としては真っ黒でも政治的には汚れていなかったからでしょうな。そ

  • 日本経済は、あの時から止まっている

    【】ふりかえると・・1990年が大きな日本の曲がり角だった。このときからジャパン・ハンドラー(総理官邸の2階にでると噂された幽霊)が暗躍し日本は換骨奪胎していくのだ。官吏はそれを唯々諾々と受け入れた。後代の歴史家はそれを「罪該万死」と言うだろう。国を亡ぼすさまだからだ。 あのとき日本は世界一の強大国にならんとしていた。あと一歩のところまで来ていた。 背景は米国からの戦争特需だ。朝鮮戦争以後、米国は外地で戦争をしないではいられない経済構造になった。それを支える「生産地」として日本は1950年以降、40年に渡って膨大な利を米国から受け取り、自動車産業を興し様々な部品産業を興し、鉄鋼産業を興

  • 黒海の記憶#25/ポントス王国の興亡#02

    唐突なアレクサンドロス3世の死後、彼の帝国は直子アレクサンドロス4世(王死後に生誕)を担ぐ一派と、精薄だったピリッポス3世の共同統治となる。当然、後継の座を巡るディアドコイ戦争が勃発する。ピリッポス3世は紀元前317年に大王の母オリュンピアスに殺され、アレクサンドロス4世は紀元前309年カッサンドロスに暗殺され、アレクサンドロス3世の帝国はディアドコイらにより分割・統治されることとなっていく。 この激動の中で、機をみる敏があるポントス王国/ミトラダテス1世は黒海内の交易ネットワークをさらに充実させることで時代に一歩先んじた。さらに新興勢力であるローマと積極的に友好関係を結び、凋落する

  • おはぐろ蜻蛉: 東京日和5つめ熊野結縁 Kindle版

    おはぐろ蜻蛉: 東京日和5つめ熊野結縁 www.amazon.co.jp 0円 (2022年06月22日 00:01時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ●杣人は樵りて糧(たつき) 勇魚追う漁夫は 鯛つる鰹つる#02 宮司さまとの会食のお時間をいただき、まことに感謝するばかりの一日になりました。そのうえお土産までいただいて、そのお土産と御祈祷を大事に抱えて、櫻井はそのまま夕方の南紀に乗って帰京しました。 僕ら夫婦はそのままもう一泊することにした。 そのことで、またまた平野さんのお手数をいただいた。申

  • 黒海の記憶#24/ポントス王国の興亡

    黒海をギリシャ人はEuxinos Pontusあるいは単にPontusと呼んでいた。ポントス人は「黒海に住む人々」と云った意味だ。ただ慣習的にポントス人と呼ぶ場合は、周辺民族は指さない。ギリシャからの移植者たちを指す。交易から始まり、生活の場を黒海周辺沿岸に移したギリシャ人のことである。交易から入植にシフトしたのはBC800年頃だったと思われる。まずはボルボラス海峡に近い南海岸から始まった。前述したが黒海の海流は時計と反対方向だ。これはドナウ川などの太河から流れ込む水の勢いで作られている流れだ。北の国から流れ込む淡水は水温が低い。したがって流れは海底に沈み、黒海を霧深い不機嫌な海にして

  • 黒海の記憶#23/ポントスの血#03

    朝食を終えて、ガイドを名乗り出てくれた青年の車でカラキョイへ向かった。車内で彼が言った。 「カラキョイへ詣でる人はたいていフェティエの町に宿泊します。あなたのスタッフに兄の旅行代理店がフェティエではなくオルデニスへの宿泊を進めたのは、外国人にも著名なBlue Lagoonリゾートへ行かれたいのでは?と思ったからでしょうね」僕は返事をしないまま笑った。彼は続けた「でも僕はエンジョイしましたよ。あんなリゾートにはそうそう泊まれない」 「泊まろうとは思わない?」 「はは♪そうとも言えます。でも食事は素晴らしかった。」 クルマはオルデニスの町に入る直前で左折し山道に入った。 「実は、こちらか

  • 黒海の記憶#22/ポントスの血#02

    翌朝、朝食の席でその日のスケジュールを立てた。立てたってぇっても、昼飯どこで食べるか?晩飯は?って話をしただけ。あとはひたすら第一次世界大戦によって姿を消したオスマン帝国の話とその顛末のことばかりが話題だった。カヤキョイをどう歩くかは彼に一任した。 「デヴシルメ制度の廃止したことでイェニチェリは新陳代謝しなくなっちゃったんです。で、見る影もなくオスマン帝国は弱体化したんです。西ローマ帝国が歩んだ道をそのまま繰り返したんです。にもかかわらず慢心したままだったから、新しい利を求めて近在のオーストリアやイランへ無謀無策な侵攻を繰り返した。そのために乗税重税を重ねた。それがジェラーリーの反乱を

  • 黒海の記憶#21/ポントスの血

    少しずつ黒海の制海権を失っていった古代ギリシャだったが、その血縁は無数に残った。500年という時間は長い。 なかでも最も色濃くギリシャ人の血が残った「ポントス王国」の話をしようと思う。 でもその前にどうしても触れたいことがある・・遠い昔のツワモノどもの夢のあとではない。100年ほど前にあった民族大虐殺の話だ。色濃くポントス人の血を残す人々が生きた町カヤキョイのことである。今は廃墟となっている石造りの町Livissi/Kayaköyの話を少ししたい。 カヤキョイは古い町だ。始まりはBC400年ころ。トルコ南西部地中海から少し奥まったところに有る。古名はカルミラソスKarmillisso

  • 黒海の記憶#20/黒海西海岸におけるローマ台頭の前夜

    共用語であるギリシャ語(コイネーkoinē)が通じなくなっていった。黒海沿岸諸都市の出自はギリシャ(多くはミトレス)からの植民者であり、当然ギリシャ語の話者だった。それは現地民族と融合し混血していっても変わらなかった。商用語も公用語も長い間、ギリシャ語だったものが北東海岸アゾフ内海あたりから少しずつ崩れていった。共通低音だったはずの都市エリートたち=ギリシャ出自が、大きく地元の民族による支配へ入れ替わっていたのである。 大きな理由はギリシャに在る母都市との交易が著しく衰退したこと。そして周辺民族が「蛮族」ではなくなっていったことである。開発途上国は常に、急速な速度「途上の時期」を終わら

  • 僕のベトナム戦争/僕のマンハッタン: 1970-1990 Kindle版

    僕のベトナム戦争/僕のマンハッタン: 1970-1990 www.amazon.co.jp 300円 (2022年06月15日 10:45時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 僕が最初にサイゴンを訪れたのは1970年のクリスマスだった。アメリカから戦場へ慰問に来る某有名歌手のバックバンドとしてKOZAから戻った直後に横田で雇われて、そのまま輸送機に乗せられた。仕事は、マネージャーだった三舟さんからの指示だった。 ベトナムの前戦基地には何回か行っていたがサイゴンで仕事するのは始めてだった。「非番の時は

  • ヴェニス れきしものがたり: 街を散策しながらヴェニス1000年の歴史を幻視しよう Kindle版

    ヴェニス れきしものがたり: 街を散策しながらヴェニス1000年の歴史を幻視しよう www.amazon.co.jp 327円 (2022年06月15日 10:42時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ヴェネチア共和国の中に「貴族共和政」とも言うべきものが発生したのは中世後期からである。この"貴族"という概念だが、どう考えても"ヴェニスの商人的"ではない。ヴェニスの商人は、本人が交易船に乗り込み商売の前線に立つ人々だからだ。かなりの豪商でも、原則的にこのスタンスで商売をしていた。陸(ヴェニスの町)に

  • 銀座グランブルー: 旅を巡る日々徒然 おはぐろ蜻蛉 Kindle版

    銀座グランブルー: 旅を巡る日々徒然 おはぐろ蜻蛉 www.amazon.co.jp 331円 (2022年06月15日 10:41時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 今年の正月、NYCに居たとき、ヴェニス逍遙の夢を見た。 ンで、こいつは行くっきゃないなと決めた今回の旅行である。まあ、足の向くままってぇのは昨日今日始まったことじゃないから、僕が唐突にそう言い出しても嫁さんはたいしてビックリしなかった。 なンで、フライトを取ったのはマンハッタンでだった。 調べてみるとTYO(東京周辺)からVCEマル

  • ジンファンデル種の謎: ジンファンデルは北米西海岸原種ではなかった Kindle版

    ジンファンデル種の謎: ジンファンデルは北米西海岸原種ではなかった www.amazon.co.jp 327円 (2022年06月15日 10:39時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 99%海外からの移民で構成されているアメリカ合衆国民は、自分のルーツ探しが大好きです。以前アフリカ系アメリカ人が、自分の祖先を辿る本/映画が有りましたが、大ヒットしました。ゴーギャンではありませんが「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのかD'où venons-nous ? Que sommes-

  • カナダワインとカナダ小史 Kindle版

    カナダワインとカナダ小史 www.amazon.co.jp 227円 (2022年06月15日 10:37時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する カナダでワインを作っている地域は10か所。Alberta、British Columbia、Manitoba。New Brunswick、Newfoundland、Nova Scotia 、Ontario、Prince Edward Island 、Quebec、Saskatchewan。大半がUSとの州境に近い地帯である。 どこも生産量は少ない。殆んどが地

  • 僕のパリ: ジャンゴ/アジェ/佐伯米子そして古書たち Kindle版

    僕のパリ: ジャンゴ/アジェ/佐伯米子そして古書たち www.amazon.co.jp 328円 (2022年06月15日 10:34時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 最近定宿にしているイタリー広場のアパートメントホテルにチェックインした翌日、朝一番。マンホールの写真を撮りにバスで出かけた。 でも「マンホールの写真、撮りに行くぞ」と嫁さんには言わない。何わけわかんないこと言ってンのよ!と言われちゃうから。 「今回は、ちょっと行ったことない辺りを散歩するぞ」って。 で。アパートメントホテルの横にあ

  • パリモンマルトル侏儒坂: 19世紀パリの夢と歓喜と挫折 Kindle版

    パリモンマルトル侏儒坂: 19世紀パリの夢と歓喜と挫折 www.amazon.co.jp 337円 (2022年06月15日 10:32時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 19世紀とは「強大・壮大である」ことに憑かれた世紀だ。 僕はワグナーを聞くたびに思う。なぜこれほどまでに巨大でなくてはならないのか?ブルックナーを聞くたびに思う。なぜこれほどまでに悠久な時の流れに身を委ねられるのか。 産業革命が、ヒトの心の在り方を変えたのだ。。 ヒトは、産業革命によって「機械の花嫁」「機械の従僕」を手に入れた。

  • 黒海の記憶#19/ギリシャ時代の夕暮れ#02

    黒海沿岸諸都市の交易先としてギリシャ以外の諸都市諸国家が台頭すると共に起きた大きな動きは、新たな供給者としてエジプト/ナイル川河口流域が意欲的な交易を始めたことだ。 エジプトは末期王朝時代からプトレマイオス朝時代に向けて、閉鎖的な体質から外へ向かう方向へとシフトしていった。謎の海の民「リュウ族」の侵攻がきっかけとなってBC1200ころ新王国が崩壊した後、エジプトはアフリカのクシュ王国の支配そしてアッシリアによる支配、ペルシア帝国の支配を受けた。そしてBC322にアレキサンダーによる征服を受けたのちは彼の配下にいたプトレマイオスの管理下に入り、最後はローマに滅ぼされる変転をしていく。この

  • 黒海の記憶#17/商いの道・内海の還流に乗って#02

    アゾフは遠浅の海だ、とくに北西部が浅い。そのため大型船の接岸は難しい。なので勢い良港はクリミア半島外縁部に作られることが多かった。 とくに現ドニエプル川Dnieper /ボリュステネス川は最も栄えた港/交易地だった。始まりは、当時まだ島だったベレザーニPirezinに交易のための拠点と貯蔵所を置くことから始まったようだ。周囲を海で守られていたため、蛮族による襲撃を受けることがない天然の要塞だったからだ。 やがて内陸部の種族との間に信頼関係が築かれていくと、ギリシャ人たちは少しずつボリュステネス川に沿って幾つもの集落が立ち上げていった。古代ギリシアの歴史家ヘロドトスはその書「歴史」の中で

  • 黒海の記憶#16/商いの道・内海の還流に乗って

    神話時代に夜明けが来ると、ミトレスの人々は黒海南岸にシノペ、コーカサス山麓にディオスクリアス、アゾフ海の入口にパンティカパイオン、北方の草原地帯の玄関口としてヒュパニス川(現在のブーグ川)河口のオルビアと・・次々に植民都市を建設した。ケルソネソスが建設されたのは紀元前5世紀で、黒海西岸のトミス(コンスタンツァ)、オデッスス(ヴァルナ)などの主要都市とともに交易拠点として繁栄した。 前述したがミトレスは旧い町だ。現トルコのサケイ南方にある。マイアンドロス河口にある。 町の存在の確認はミノア文明までさかのぼれる。紀元前2000年くらいだ。地中海東海岸レバント地方から海へ広がった交易は、メ

  • 黒海の記憶#18/ギリシャ時代の夕暮れ

    ヘレネスの人々にとって、黒海は長い間「神話域」だった。その交易的優良性に気が付いた商人たちによって少しずつ門戸は開かれていったが、時間としては鳥羽口に辿り着くだけで200年の時を要した。最大の理由はロジスティックスと現地の人々の「荒ぶる性質」のせいだった。それでもギリシャ人は粘り強くドアノックを続け、黒海周域の民族に交易の互恵性を浸透させていった。こうした200年の試行錯誤の上に確立した貿易は、自領地内に資源が少ないギリシャにとって、必要不可欠のものになっていったのである。そして500年が過ぎた。移植者たちは黒海に馴染み、周辺種族と深く混ざり合っていった。 しかし、その資源をギリシャは

  • 聖書はいつ誰が書いたかを巡って: 旧約聖書のJEDP仮説を中心に Kindle Edition

    https://www.amazon.co.jp/-/en/%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B073C4LZMD/ref=sr_1_37?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9&qid=1655098453&s=books&sr=1-37

  • 台湾考: 孫文/蒋介石そして蒋経国への系譜 Kindle Edition

    https://www.amazon.co.jp/-/en/%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B0846W3CTM/ref=sr_1_35?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9&qid=1655098453&s=books&sr=1-35

  • マッカーサーの誤算: 大統領になりたくてなれなかった男 Kindle Edition

    https://www.amazon.co.jp/-/en/%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B08RWDTR47/ref=sr_1_34?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9&qid=1655098453&s=books&sr=1-34

  • 19世紀パリとナダール: ある写真家が走り抜けたパリ Kindle版

    19世紀パリとナダール: ある写真家が走り抜けたパリ www.amazon.co.jp 310円 (2022年06月13日 08:42時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • よもやまマンハッタン噺/その歩き方と楽しみ方についての簡単なおしゃべり: 2つ目 Kindle版

    よもやまマンハッタン噺/その歩き方と楽しみ方についての簡単なおしゃべり: 2つ目 www.amazon.co.jp 200円 (2022年06月13日 08:39時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • よもやまマンハッタン噺: その歩き方と楽しみ方についての簡単なおしゃべり Kindle版

    よもやまマンハッタン噺: その歩き方と楽しみ方についての簡単なおしゃべり www.amazon.co.jp 227円 (2022年06月13日 08:38時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 世界を変えた黒人奴隷とサトウキビ: カリブ海プランテーション興亡と独立 Kindle版

    世界を変えた黒人奴隷とサトウキビ: カリブ海プランテーション興亡と独立 www.amazon.co.jp 327円 (2022年06月13日 08:35時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 小説特殊慰安施設協会: RAAその興亡の半年 Kindle版

    小説特殊慰安施設協会: RAAその興亡の半年 www.amazon.co.jp 434円 (2022年06月13日 08:33時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • JAZZことはじめ: Bluesの源流とアメリカンポップス Kindle版

    JAZZことはじめ: Bluesの源流とアメリカンポップス www.amazon.co.jp 337円 (2022年06月13日 08:30時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 1時間でわかるオーパスワンと北アメリカワインの歴史 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/1%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%81%A8%E5%8C%97%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B01M6W5

  • 一時間でわかるイタリア半島2000年の歴史: パスタから見つめるイタリア半島 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8D%8A%E5%B3%B62000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%8

  • 銀座グランブルー: ワインをめぐって日々徒然 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/DRC%E5%8D%83%E5%A4%9C%E4%B8%80%E5%A4%9C-%E6%97%A5%E3%80%85%E5%BE%92%E7%84%B6%E3%81%AB%E6%83%B3%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8D%E8%9C%BB%E8%9B%89-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B07H8F8HPS/ref=sr_1_17?__mk_ja

  • ワイン・ラム・ウィスキー・アメリカ小史: 酒瓶を透かして見ると判るアメリカの歴史 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B0%8F%E5%8F%B2-%E9%85%92%E7%93%B6%E3%82%92%E9%80%8F%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%88%A4

  • ピザと移民: 隔離と同化のアメリカ移民史 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%B6%E3%81%A8%E7%A7%BB%E6%B0%91-%E9%9A%94%E9%9B%A2%E3%81%A8%E5%90%8C%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%8F%B2-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B071NL3NW6/ref=sr_1_20?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB

  • よもやまクリスマス噺: 起源と歴史についての短いおしゃべり Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E5%99%BA-%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%81%A8%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%9F%AD%E3%81%84%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8

  • 東京ことば散歩1-2/民主的な首都圏語?#02

    ただ言語的には・・我々の使っているアルタイ語系言語は、口語文語いずれも貴賎・主従・尊蔑をきちんと分ける言葉であるということ。これははっきりと理解しておくべきだ。朝鮮語もその傾向がある。儒教云々以前の問題で、言語的に貴賎・主従・尊蔑がある。南島語族であるジャワ語も、はっきりとこれを使い分ける。実はこのアルタイ語族/南島語族の比較は極めて面白いのだが・・ここではしない。 比して漢語は、書かれたものは"身分立ち位置の上下"を明快にするが、口語の場合は曖昧である。もちろん貴賎による用語の違いはある。しかし貴賎・主従間での会話/指示の中に際立った「それ専用の」言葉使いは少ない。英語の場合、身分の

  • 東京ことば散歩1-2/民主的な首都圏語?

    そしてこの新しい東京語である「首都圏語」を見つめていると、もう一つとても大きな特徴があることに気が付く。 それは敬語が曖昧なことだ。たとえば、一定の距離を置かなければならない人間関係の場合は、簡単に「です・ます」を使用して済ませる。複雑な敬語体系は原則的に持たない。しかし「です・ます」を使ったとしても、可能な限りフランクな雰囲気を失わないようにする。 都市圏語の原型である東京語の場合「親しき仲にも礼儀あり」が厳守されていた。たとえば・・知り合いのお宅へおじゃますれば「ごめん下さいまし」だった。この語尾の"まし"は"ませ"の東京弁。 これに「いらっしゃいまし」を返す。 お土産を持っていけ

  • 東京ことば散歩#1-1/始まりは軍事特需から02

    この首都圏ともいうべき言葉が成立する過程を追うと、ひとつなるほどと気が付くことがある。・・それは、原東京人が首都周辺地域へ多く拡散することで、千葉埼玉神奈川そして東京北部の住民が爾来から持っていた方言が、緩やかにだが暫時姿を消していったことだ。これは極めて注目すべきことだと僕は思う。 つまり言語的対立はほとんど起きないまま、共用語として東京弁が、首都周辺地域ではスタンダード化していったのである。いま、すでに東京近郊地域でそのままの武州弁/房総弁/相州弁を聞くのは難しいほど、東京弁は各地に浸透しているのだ。しかしだからと言ってもこれら方言が完全に姿を消したわけではない。実は絶妙に首都圏語

  • 東京ことば散歩#1-1/始まりは軍事特需から01

    朝鮮戦争とベトナム戦争の軍事特需は、日本国に急速な高度成長時代をもたらした。その猛烈な経済構造の変動は日本の全てを変えてしまった。各地で特需に絡む色々な地場産業が台頭した。もちろん、所詮あだ花である。特需が過ぎれば凋落する。その凋落の真っただ中に今日本経済はいる。地方駅前に並ぶシャッター商店街はその象徴だと言ってもよいだろうね。 都市部をみると・・いや、此処では東京だけをみよう。東京をみると・・ふたつの戦争がもたらした軍事特需は、猛烈な人口流入を誘発し、東京という街を巨大化させた。戦後のベビーブームによって台頭した「団塊の世代」が大量に東京へ流れ込んだのである。東京で働く人たちは、急

  • 一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第五巻: ローヌ編 しゃべりたくなるワインの話 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B32000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E7%AC%AC%E4%BA%94%E5%B7%BB-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8C%E7%B7%A8-%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E3

  • 一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第四巻: シャブリ編 しゃべりたくなるワインの話 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B32000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E5%B7%BB-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AA%E7%B7%A8-%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3

  • 一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第三巻: ボージョレー編 しゃべりたくなるワインの話 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B32000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%B7%BB-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E7%B7%A8-%E3%81%97%E3

  • 一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第二巻: ブルゴーニュ編 しゃべりたくなるワインの話 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B32000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%B7%BB-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5%E7%B7%A8-%E3%81%97%E3

  • 一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第一巻: ボルドー編 しゃべりたくなるワインの話 Kindle版

    一時間でわかるフランスワイン2000年の歴史/第一巻: ボルドー編 しゃべりたくなるワインの話 www.amazon.co.jp 238円 (2022年06月10日 23:28時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 小説日本国憲法下巻: 憲法成立までの一年を追う 憲法の成立過程 Kindle版

    小説日本国憲法下巻: 憲法成立までの一年を追う 憲法の成立過程 www.amazon.co.jp 434円 (2022年06月10日 23:26時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 小説日本国憲法上巻: 憲法成立までの一年を追う 憲法の成立過程 Kindle版

    小説日本国憲法上巻: 憲法成立までの一年を追う 憲法の成立過程 www.amazon.co.jp 517円 (2022年06月10日 23:25時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • バスク紀行: フレンチサイド/スペインサイド その2000年 Kindle版

    バスク紀行: フレンチサイド/スペインサイド その2000年 www.amazon.co.jp 331円 (2022年06月10日 23:23時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 佃島おはぐろ蜻蛉: 淡いかげろうのような掌編集 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E4%BD%83%E5%B3%B6%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8D%E8%9C%BB%E8%9B%89-%E6%B7%A1%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%92%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%8E%8C%E7%B7%A8%E9%9B%86-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B0159VO7YO/ref=sr_1_11?__mk_ja_JP=

  • 勝どきには「はしけの子供たち」の学校があった: 忘れてはいけない東京水上小学校の記憶

    https://www.amazon.co.jp/%E5%8B%9D%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%91%E3%81%AE%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F-%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84

  • 銀座に鉄の雨が降った日: 小説・泰明小学校被爆記 Kindle版

    https://www.amazon.co.jp/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E3%81%AB%E9%89%84%E3%81%AE%E9%9B%A8%E3%81%8C%E9%99%8D%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5-%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%83%BB%E6%B3%B0%E6%98%8E%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A2%AB%E7%88%86%E8%A8%98-%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E7%BE%8E%E6%A8%B9-ebook/dp/B015K0BT72/ref=sr_1_9?__m

  • ニューヨークウッドベリーコモン完全攻略ガイド: どうやって行くか/何を買うか/何を食べるか Kindle版

    ニューヨークウッドベリーコモン完全攻略ガイド: どうやって行くか/何を買うか/何を食べるか www.amazon.co.jp 567円 (2022年06月10日 15:05時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • ボルドーれきしものがたり 第一部: 先史時代から最初の千年紀前半 Kindle版

    ボルドーれきしものがたり 第一部: 先史時代から最初の千年紀前半 www.amazon.co.jp 316円 (2022年06月10日 15:02時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 日本列島統一王朝と国名の由来を追って Kindle版

    日本列島統一王朝と国名の由来を追って www.amazon.co.jp 311円 (2022年06月10日 15:00時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • GHQ公衆衛生局長C・F・サムズ大佐: その知られざる業績と人間性 Kindle版

    GHQ公衆衛生局長C・F・サムズ大佐: その知られざる業績と人間性 www.amazon.co.jp 221円 (2022年06月10日 14:58時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • おはぐろ蜻蛉: 東京日和 Kindle版

    おはぐろ蜻蛉: 東京日和 www.amazon.co.jp 310円 (2022年06月10日 14:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • おはぐろ蜻蛉: 東京日和 2つめ Kindle版

    おはぐろ蜻蛉: 東京日和 2つめ www.amazon.co.jp 331円 (2022年06月10日 14:54時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • おはぐろ蜻蛉: 東京日和 3つめ Kindle版

    おはぐろ蜻蛉: 東京日和 3つめ www.amazon.co.jp 300円 (2022年06月10日 14:52時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • おはぐろ蜻蛉: 東京日和4つめ Kindle版

    おはぐろ蜻蛉: 東京日和4つめ www.amazon.co.jp 300円 (2022年06月10日 14:50時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 東京ことば散歩: 江戸弁東京弁首都圏語の変遷 Kindle版

    東京ことば散歩: 江戸弁東京弁首都圏語の変遷 www.amazon.co.jp 300円 (2022年06月10日 01:34時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 古書を片手に歩く隅田川 Kindle版

    のそのそと 隅田川を歩いてみました。 古書を片手に歩く隅田川 www.amazon.co.jp 300円 (2022年06月02日 17:13時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

  • 黒海の記憶#16/商いの道・内海の還流に乗って

    神話時代に夜明けが来ると、ミトレスの人々は黒海南岸にシノペ、コーカサス山麓にディオスクリアス、アゾフ海の入口にパンティカパイオン、北方の草原地帯の玄関口としてヒュパニス川(現在のブーグ川)河口のオルビアと・・次々に植民都市を建設した。ケルソネソスが建設されたのは紀元前5世紀で、黒海西岸のトミス(コンスタンツァ)、オデッスス(ヴァルナ)などの主要都市とともに交易拠点として繁栄した。 前述したがミトレスは旧い町だ。現トルコのサケイ南方にある。マイアンドロス河口にある。 町の存在の確認はミノア文明までさかのぼれる。紀元前2000年くらいだ。地中海東海岸レバント地方から海へ広がった交易は、メ

  • 熊野結縁#12/杣は樵りて糧(たつき) 漁夫は鯛つる鰹つる#02

    宮司さまとの会食のお時間をいただき、まことに感謝するばかりの一日になりました。そのうえお土産までいただいて、そのお土産と御祈祷を大事に抱えて、櫻井はそのまま夕方の南紀に乗って帰京しました。 僕ら夫婦はそのままもう一泊することにした。 そのことで、またまた平野さんのお手数をいただいた。申しわけない限りだ。それで・・平野さんの運転で、僕らは新宮を離れ、熊野市のホテルへ移動した。 さて、もう少し熊野の話をしたい。つきあってください。小野芳彦先生の「小野翁遺稿・熊野史」の引用です。もっとも端的に熊野のスケール感を言い表している一文だ。 「熊野国の彊域は北の方木の国に連り、南に走りて本州の最南

  • 熊野結縁#11/熊野御幸

    熊野が記紀に登場する三か所について、筆写する。 ①日本書紀巻第一神代上 「一書曰 伊弉冉尊 生火神時 被灼而神退去矣。故葬於紀伊國熊野之有馬村焉」 ➁日本書紀巻第三 神武天皇即位前紀 戊午年六月乙未朔丁巳 「遂越狹野而到熊野神邑 且登天磐盾」 ➂古事記・中巻・神武天皇段 「故神倭伊波禮毘古命從其地廻幸到熊野村之時 大熊髮出入卽失 爾神倭伊波禮毘古命倐忽爲遠延及御軍皆遠延而伏【遠延二字以音】 此時熊野之高倉下【此者人名】賷一横刀到於天神御子之伏地而獻之時 天神御子卽寤起詔長寢乎 故受取其横刀之時其熊野山之荒神自皆爲切仆爾其惑伏御軍悉寤起之」 紀・神代はイザナミと熊野の由来を語り、紀巻・

  • 熊野結縁#10/杣は樵りて糧(たつき) 漁夫は鯛つる鰹つる#01

    さて。御祈祷を頂く当日である。雨は未明に已んで、すっぽりと霊気に包まれた朝になった。 僕ら夫婦と櫻井は、地の鏝絵師・平野薫禮さんに連れられて熊野速玉大社へ伺った。 熊野権現さまとの結縁をいただける感謝と、つつがなく商いが続いていることの喜びを、家内が作った料理そして弊社が糧(たつき)の道として取り扱っているpeatを奉納し、ご報告した。 そして御祈祷をいただいた。 いただいた祝詞は心に響く。志して人の道を生きよ・・と肩たたかれた思いだった。 まことにありがたく心が引き締まった。

  • 熊野結縁#09/熊野新宮の名の御由緒について

    熊野速玉大社には、とても強いご縁を感じる。じつは今回、到着の翌日に弊社櫻井と共に参拝御祈祷いただく予定を立てていた。いつもの癖で、必ず大事なことは事前におさらいしておく。なので、新宮に到着してすぐにお社に伺ったのだが、境内で偶々いらした上野宮司さまとお会いしたのである。びっくりした。 実は数日前に、来京された上野宮司さまがわざわざ銀座の当店へいらしていたのです。その時も、偶々宮司さまの御夫君が編纂された書を、ノートを取りながら読ませていただいた所だった。あのときもびっくりして、思わず本に宮司さまの筆を頂いた。不思議なご縁の繋がりを感じてしまう。 そんな話を、我々に遅れて12時間、深夜に

  • 熊野結縁#08/薫禮八咫烏に逢う

    新宮の駅までは乗り継いで7時間ほど、昼前に着いた。京都奈良の貴人はこれに10日を費やした。熊野詣の善人たちはひと月をかけた。その路をただ7時間で済ませてしまう申し訳なさを心の隅に起き乍ら、僕ら夫婦はいま熊野速玉大社に佇でいる。 先達さんは土地の鏝絵師・平野薫禮さんだ。わざわざホテルまで迎えに来ていただいて彼女のクルマで10分ほど離れた市の外れにある熊野速玉大社を訪ねたのである。どこまでラクしようというのか?罰当たりな参詣者だが、古木那岐はそんな我ら夫婦を静かに迎えてくれた。 静謐なお社だ。 「お天気は夕方まで持ちそうですね」薫禮さんがおっしゃった。 それは鬱蒼と茂る那岐の木の向こうに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勝鬨美樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
勝鬨美樹さん
ブログタイトル
勝鬨美樹/銀座グランブルー 設定
フォロー
勝鬨美樹/銀座グランブルー   設定

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用