chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/13

arrow_drop_down
  • 第3砂浜キス釣り

    7月30日 第3砂浜に釣行。岩場のポイントに行きたいが、前回の岩場での転倒が気になり・・行きは早朝で気温もまだ低いため、心配はないと思うが、帰りのころになると酷暑と疲れでまた足を滑らすのではないか・・・・ということで砂浜にした。5時半ポイント着、今日も猛暑日になるらしい。第1投目 コツコツと当たり。キスだった、釣れるかもと期待。しかし、当たりはあるが掛かってくるのはベラばかり。ベラが続けて6匹。キ...

  • むしろえ海岸キス釣り

    7月27日 むしろえ海岸の東側岩場に釣行。砂浜からの景色 朝焼けが綺麗だった。岩場に着いた。波おだやかで釣れそうだ。最初から6投目くらいまでは、毎回当たりがあった。しかし針がかりが悪い。 やっと掛かったのはベラ。フグ・・・。チャリコ・・・キスいないのか。ギラギラ太陽だ。とたん暑くなり出した。その後、投げても投げても反応なし。本日の釣果は、結局ベラ1匹のみ、撃沈だ。帰りに岩場で左足をズルッと滑ら...

  • 散歩と家庭菜園

    7月24日 釣行は基本的に平日のみとしている。釣りに行かない日は早朝散歩、1万歩を目標に歩いている。今朝は、山コースの散歩だ、ちょっと前にイノシシに遭遇したコースだが、今回も子連れのイノシシに合ってしまった。幸いイノシシは進行方向の藪に入っていったが、そのままコースを歩くをためらい(いや怖く)来た道を引き返した。 散歩から帰り、菜園と花壇に水やりをした。キュウリ、4株だがもう100本以上収穫、まだ...

  • 第3砂浜キス釣り

    7月21日 第3砂浜に釣行した。少し波があった。5時半釣り開始。今日も猛暑となるらしい。第2投目で当たり。キスとメゴチ。岩場近くで大きな当たり。キュウセンだ、ベラは引きが強くおもしろい。日差しが強くなってきた。熱中症を過去3度ほどやったので、首には保冷剤の入ったタオル、頻繁に水分補給だ。キスダブル、内1匹針から外れ、砂まみれになった、魚バサミに摑んで海水で洗ったら逃げられた。9時ころになると非常に暑...

  • かぶら崎キス釣り

    7月19日 かぶら崎の砂浜に釣行。数日続いた雨・風で砂浜はゴミだらけ。予想はしていたものの、ここまでひどいとは。プラスチックゴミがすごい。天気予報に反し、波も風も強い、釣りにならないと思いつつも一応投げてみた。当たりなし。ゴミの漂着が少ない南側岩場に移動することにした。岩場は、ゴミはないが、風が強く、竿が煽られる、波がザブンとズボンを濡らすほどあり、当たりもとれない。それでも2時間ほど頑張ったが当...

  • かぶら崎キス釣り

    7月14日 梅雨の長雨で釣行できなかったが、やっと今日かぶら崎の南側の岩場に行くことが出来た。中国地方は梅雨明けだそうだ。濃霧で視界が悪い。2投目にガツンと強烈な当たり、キスではない、グィグィ引っ張られる、慎重に巻いたが、姿を見る前にプツンとハリスが切れてしまった。残念。しばらくすると霧が晴れてきた。5投目でやっとキス。続いてベラ。キスダブル。イルカが魚を追いかけていたので、写真をと思ってシャッタ...

  • 牛窓海水浴場キス釣り

    7月2日 牛窓海水浴場の砂浜に釣行。藻がたくさん打ち上げられていた。投げて見たが、藻がたくさん生えているようで、引きずりができない状況だった。ゴミも散乱。今年も海水浴場は営業しないそうだが、清掃もされない?何度投げてもやっぱり引っかかって、針がとられてしまう。諦めて場所移動だ。牛小屋下の岩場、当たりない。岩場を移動しながら探ったが、反応なし。やっぱり、何の振動も伝わってこない。無反応。魚いないか。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまさんさん
ブログタイトル
牛窓キス釣行記
フォロー
牛窓キス釣行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用