今日は朝からどんよりとした曇り空 とはいえ、天気予報では雨の心配はなさそうとのこと でも、空が暗い分、湿気がまとわりつくようで、外を歩けば汗がダラダラ止まらない 日差しがないのにこの体感温度
ガーデニングと写真が趣味の3人の孫がいる定年再雇用のじじい。近所をぶらぶら散歩中に撮った写真や思ったことその他筆まかせにつぶやいています。
先週の水曜日(6/25)に2回目の大阪・関西万博に行きました 前回同様日帰り(深夜バスで帰宅)の旅 大屋根リング シンガポールパビリオン 今回は前回と比べて疲れが減ったきがします。 前回は会場内
先週は概ね 晴れの天気が続き 時折 夕立のような雨が降ったりしました 西日本はすでに 梅雨明け 関東地方もそのうち開けることでしょう 今日も良い天気 来週は 崩れる日もあるようだが 蝉が鳴き始
先週は、梅雨とは思えないような晴天&高温が続いていました 今日も一日良い天気です どうも明日から天気が崩れる見込みですが 京成津田沼駅近くにある自動販売機 ならしのいんせきのうたが盆踊り
今日も梅雨空の一日となりました 昨夜からの雨が朝まで降っていましたが、 8時過ぎには止み、外出しました 久々の散髪に行った後に散歩に出かけたのでショートバージョンです 自宅から少し離れた、谷津
6月も半ばになり関東は今週 梅雨入り ここ数日は最高気温が27~29℃前後まで上がり、蒸し暑さも感じられるようになりました 今朝は曇り空でたまに晴れ間からは真夏のような日差し 午後からは雨の予報が出て
今日は曇り空、日が差さないせいか幾分涼しいと思ったら 湿度は高く、すぐに汗ばんでしまいました しばらく行っていなかった公園、ベンチが新設されていました あじさいも見頃を迎えています 梅
6月に入り、空気が一気に夏めいてきました 今週は「暖かい」を通り越して、昼間は汗ばむような暑さの日が続いています 日差しも強く、日傘や帽子が欠かせなくなってきました 週末恒例の散歩です 道端
「ブログリーダー」を活用して、やすじ2004さんをフォローしませんか?
今日は朝からどんよりとした曇り空 とはいえ、天気予報では雨の心配はなさそうとのこと でも、空が暗い分、湿気がまとわりつくようで、外を歩けば汗がダラダラ止まらない 日差しがないのにこの体感温度
今日は曇り空のせいか湿度が高く蒸し蒸ししています 梅雨はまだ明けていないものの既に夏模様 今日の散歩は、少し遠くまで行きました 久しぶりにお寿司を食べに北習志野までてくてく 習志野駅 習
先週の水曜日(6/25)に2回目の大阪・関西万博に行きました 前回同様日帰り(深夜バスで帰宅)の旅 大屋根リング シンガポールパビリオン 今回は前回と比べて疲れが減ったきがします。 前回は会場内
先週は概ね 晴れの天気が続き 時折 夕立のような雨が降ったりしました 西日本はすでに 梅雨明け 関東地方もそのうち開けることでしょう 今日も良い天気 来週は 崩れる日もあるようだが 蝉が鳴き始
先週は、梅雨とは思えないような晴天&高温が続いていました 今日も一日良い天気です どうも明日から天気が崩れる見込みですが 京成津田沼駅近くにある自動販売機 ならしのいんせきのうたが盆踊り
今日も梅雨空の一日となりました 昨夜からの雨が朝まで降っていましたが、 8時過ぎには止み、外出しました 久々の散髪に行った後に散歩に出かけたのでショートバージョンです 自宅から少し離れた、谷津
6月も半ばになり関東は今週 梅雨入り ここ数日は最高気温が27~29℃前後まで上がり、蒸し暑さも感じられるようになりました 今朝は曇り空でたまに晴れ間からは真夏のような日差し 午後からは雨の予報が出て
今日は曇り空、日が差さないせいか幾分涼しいと思ったら 湿度は高く、すぐに汗ばんでしまいました しばらく行っていなかった公園、ベンチが新設されていました あじさいも見頃を迎えています 梅
6月に入り、空気が一気に夏めいてきました 今週は「暖かい」を通り越して、昼間は汗ばむような暑さの日が続いています 日差しも強く、日傘や帽子が欠かせなくなってきました 週末恒例の散歩です 道端
朝一番の新幹線に乗って大阪へ 今日は夢洲で開催されている万博を見に行きました 残りはこちら FCにあるアルバムメーカーで作りました 撮った写真を並べて 感想なども
昨日は一日中、雨 窓の外は朝からずっと降り続けていて、結局一歩も外に出ず、家の中で過ごしました 天気に合わせたように体も気分もややスローに。こういう日もたまにはいいかもしれません そんな雨も、今朝
昨日は一日中激しい雨で、外に出る気にもなれず、結局家で過ごしました そんな空模様も今朝には落ち着き、空はまだ雲が多めですが、雨は止みました 重たい曇り空の下、気温はぐんぐん上昇し、今日の最高気温は
昨日の雨もすっかり上がり今日はバラ園にバラを見に行きました 駅から15分ほど歩きますが、沿道にはいくつものバラが植えられていました ただで見られて、近所のお宅はうらやましい 着きました。多
今日は朝からしとしとと雨が降り続く、少し肌寒い一日となりました ゴールデンウィーク最終日は、あいにくの空模様です また気温は、最高18℃・最低15℃ほど 昨日までの暖かさと比べると、ややひんやりと感じ
今朝は春らしい穏やかな陽気が広がっていました 雲が多めでしたが、昼前から晴れ間がのぞき、気温も上昇 最高気温は23℃、最低気温は12℃と、過ごしやすい一日となりました 風も穏やかで、外出や散歩にぴった
今朝の空は厚い雲に覆われ、風も時折強く吹きつけて、肌寒さを感じるスタートでした 今にも雨が落ちてきそうな空模様でしたが、午後には少しずつ雲が切れて、やわらかな陽が射しはじめ、過ごしやすい陽気に 船
今日も穏やかな一日になりました 少し足を伸ばして、梨の花を撮りに出かけました 電車+自転車で小1時間くらいかかりました 残念ながらすでにピークは過ぎているようであまり咲いていませんでした こ
今週は、気温と天気に変化が見られました 週の前半は暖かく、最高気温が20℃を超える日が続きましたが、後半には気温がやや下がり、肌寒さを感じる日もありました 春の陽気が心地よく、街のあちこちで花々が彩
今日も朝から良い天気に恵まれました 午後には一時的に雨の予報がありましたが、実際には少し降っただけで再び晴れ間が広がりました 休日の恒例午前中の散歩 最初は耕作放棄畑の菜の花、背丈も伸びて花の数
冷たい雨で始まった新年度 今日は春らしさが戻りました 桜を見にいつもとは違う桜の名所を訪れました 川沿いに桜が植えられ、遊歩道を通りながら桜を楽しめます 多くの人が上流の方に歩いていった
今日は七夕です 昨日はまるで天の怒りが降り注いだかのような大雨が降りました 雷鳴も 家の窓を叩きつける雨音に驚かされた方も多かったことでしょう 夜のニュースでは急に降り出した豪雨に傘をさしても
梅雨に入ってはいますが、最近は雨降りそうにないです 今日も曇り空、いわゆる梅雨の中休み その代わり気温が急上昇し、暑くなっています 暑さ対策の基本は、やはり水分補給 こまめに水を飲むことで
今日もまさに梅雨らしい天気です 朝はどんよりとした雲が広がっていて、時折晴れ間も見えていましたが 午後からは雨の予報が出ていて、お出かけの際は傘をお忘れなく 公園のイチョウの木も元気です
昨日の大雨は止みました 特に大きな被害はなく良かったです 暑くもなく梅雨らしい空の下 散歩に出かけました 温泉施設があった場所 綺麗に整地されて これから 家が建つようです htt
昨日は梅雨入りで、一日中雨でしたが、今日は朝から雲多めですが晴れています またまた 畑を発見しました ちょうど線路と道路に挟まれた場所で、あまり人通りの少ない場所でいままで気がつきませんでした
昨日は、曇り空で蒸し蒸しの一日でした 梅雨入りは来週とか この間のアメフト試合観戦で川崎に行く途中に東京駅で下車、周辺を散歩しました 前回観戦に行った時には新日本橋~東京でした 東京駅とい
最近、楽天ブログの調子が悪いようで 新規書き込みができなかったのですが、今日は大丈夫そうです 楽天ブログを参照するには広告を見なければならないのですが、 最近配信された広告が「広告ブロック」だっ
今朝は曇り空が広がっていて、ちょっとどんよりしたスタートです 昨夜の天気予報どおり、雨が降ったみたいです 地面がまだ少し湿っていて、雨の跡が感じられます しかし、午後には晴れ間が見えるようになり
今朝は本当に気持ちの良い晴天です 青空が広がり、日差しも強く、夏を感じさせる一日になりそうで 予報によると、今日も暑くなりそうですので、外出の際はしっかりと水分補給を心がけてください ただ、
今日は少し曇っていましたがいましがたから晴れ間が覗くようになりました あいかわらず蒸し暑いですね いつもの公園 沢山の子どもたちが遊んでいます マンションの植え込みに黄色い花がさ
朝は清々しいですが、暑くなりそうです しばらくは晴れる予報ですが、梅雨入りはまだ先のようです 散歩日和の朝になりました 先日日本橋の道路元標を紹介しましたが 今日の散歩(2024/5/2
今日は午前中は雲の多いようでしたが午後になって良い天気になりました 気温も上昇、エアコン付けました TVか何かで紹介されて以来我が家でプチブームになっている、食パンの空き袋について紹介します 食パ
ニュースで見ました 今年は梅が不作のようです 不作の原因ですが主に以下のような要因によるもののようです ■暖冬による早期開花:暖冬の影響で梅の花が通常より早く咲き、不完全な状態で開花しました。こ
今日も曇り空が広がっています 天気予報によると、雨が降りそうですが、今のところはまだ降っていません 梅雨の季節が近づいていることを感じさせます 梅雨と言えばアジサイです ここでも咲いてい
今日は曇り空が広がる中、気温が低めの日 久しぶりに散歩に出かけました 窓の外を眺めると、雨が降りそうな空模様だけれど、なんとなく潤いを感じます この間まで 菜の花畑だった 元畑 今は何も手入
夏野菜、今年はミニトマトとナスを植えてみました ミニトマトはここ数年植えていますが、昨年は葉っぱがすぐに黄色になってしまい 細菌のせいらしくうまく育ちませんでした 細菌は土の中にいるようで、今年
今週はどんより曇り空が多い日が多い気がしました 今日は電車で出かけました 新日本橋駅~東京駅まで歩きました 日本橋といえば、日本銀行ですね よく上から見た写真("円"の形をした建物)は見ますが、
昨日は曇り空の多い一日でしたが、今日は一転して朝から真夏のような日差しが照りつけています 昼過ぎにはさらに暑くなりそうですが幸いなことに、湿度はまだそんなに高くないため、日陰に入るとほっとする涼しさ
今日は朝から曇り空が広がっています 気温は暑くもなく寒くもなく、ちょうど快適な気候です ただ、少し湿度が高めなので、体感温度には気を付けたいところです 幸いなことに、雨が降る予報は出ていないので
朝から夏のような日差しが照りつけています 今日はさらに気温が上がりそうです こんな日は、しっかりと暑さ対策をして楽しい週末を過ごしましょう! 今日は少し足を伸ばして バラ園にバラを見に行き