たま旅バスツアーで白馬村へ。姫川源流自然探勝園に寄ってから、白馬ハイランドホテルで1泊
軽キャンピングカー「給電くん」乗り。車中泊旅もすれば、宿に泊まる旅もします。国内旅行、B級グルメ(ご当地グルメ)、散歩など、おでかけに関する日記をゆるゆる書いています。
|
https://twitter.com/Q0902Tabi |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/3mm_kt |
2025年7月
たま旅バスツアーで白馬村へ。姫川源流自然探勝園に寄ってから、白馬ハイランドホテルで1泊
給電くんで埼玉&群馬旅。老神温泉&朝市を見学。お土産をかいつつ帰宅の途につきました
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、さやえんどうさんをフォローしませんか?
たま旅バスツアーで白馬村へ。姫川源流自然探勝園に寄ってから、白馬ハイランドホテルで1泊
給電くんで埼玉&群馬旅。老神温泉&朝市を見学。お土産をかいつつ帰宅の途につきました
給電くんで埼玉&群馬旅。ぎょうざの満洲が経営している老神温泉 東明館に宿泊しました
「ミスタードーナツ」にもちもち食感の新ドーナツ「もっちゅりん」が発売されて大人気だと聞いたので、早めにーとお昼頃いったら…… 本日分は売り切れました だって。 えっ?!そんなに人気だったの?????と調べてみると、毎日大行列なんですって。マジかー そんなんで、SNSにつぶやいていたら、フォロワさんから「モバイルオーダーなら買いやすいらしいよ」との情報をゲット。買えないと思うと買いたくなるのが人の性(笑) ええ、チャレンジしてやりましたよ!!! モバオできない店舗もあるらしく、あちこち見てみるといいかもですね。私の行動範囲では3個所ミスドがあり、そのうちの一箇所で無事にオーダーすることができまし…
給電くんで埼玉&群馬旅。埼玉→群馬へ。ほんとのインド料理とカレーの店、今井屋、忠治茶屋本舗 など
給電くんで埼玉&群馬旅。長瀞岩畳、寶登山神社、喫茶山草 など
【旅行記目次】埼玉県のオモウマい店巡り&群馬県の老神温泉に泊まる旅
東京都調布市に出没!焼肉キングが手掛けるという果実屋珈琲 調布深大寺店へ
海鮮を食べに鋸南に行ってきました。浜の味 栄丸、いずみ線駅さんぽ、ゆば喜 等
日常ネタ。Switch2をゲットしました
どこかにマイルで熊本へ。いよいよ最終日。雨の黒川温泉、ヒライでランチ、そして空港へ
どこかにマイルで熊本へ。「お宿 華坊」の露天風呂付き客室でのんびり過ごしました
どこかにマイルで熊本へ。黒川温泉の入湯手形で日帰り湯にはいりました
どこかにマイルで熊本へ。3日目は熊本県。阿蘇ドライブ🚗、ウソップ像 等
どこかにマイルで熊本へ。2日目も宮崎観光。国見ヶ丘展望台、鶏の炭火焼 吾平店 など
どこかにマイルで熊本へ。2日目も宮崎観光。高千穂神社、天岩戸神社、槵觸神社 など
どこかにマイルで熊本へ。1日目は宮崎に。あまてらす鉄道に乗車&高千穂鉄道記念資料館
どこかにマイルで熊本へ。1日目は宮崎に。カフェ パンパレードでのランチと、宿泊するオートキャンプ場in高千穂について
どこかにマイルで熊本へ。1日目は宮崎に。高千穂峡を散策&ボード乗船
どこかにマイルで熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの、道の駅 高千穂 等
母とクラツーで長野旅行。妻籠宿と馬籠宿に行きました。ランチはまごめや。
母とクラツーで長野旅行。昼神グランドホテル天心でゆっくり過ごしました
母とクラツーで長野旅行。遊楽庵、元善光寺、昼神温泉朝市 など
【旅行記目次】母とクラブツーリズムの一泊バスツアーで長野県に行ってきました
ニューマン横浜「800°DEGREES CRAFT BREW STAND」のビアガーデンへ。クラフトビール飲み放題♪
どこかにマイルで札幌へ。Fビレッジ内にあるエスコンフィールド、新千歳空港グルメ&観光
どこかにマイルで札幌へ。食事処ながもりで朝食、HTBのonちゃんテラス
どこかにマイルで札幌へ。北海道神宮、札幌オリンピックミュージアム、大倉山ジャンプ競技場
どこかにマイルで札幌へ。ベッセルイン札幌中島公園、シハチ鮮魚店、ななかま堂、夜さんぽ など
どこかにマイルで札幌へ。ラ・ジェント・ステイ札幌大通、松尾ジンギスカン、珈琲、酒、佐々木
どこかにマイルで札幌へ。どんぐり、サッポロビール博物館、六花亭、雪印パーラー、味の三平など
【旅行記目次】どこかにマイルで札幌に行ってきました
給電くんでいく高知。念願のいろりやでランチ。道の駅すさきで〆カツオを頂いて帰路へ
給電くんでいく高知。道の駅 よって西土佐、四万十牛本舗 焼肉よこやま、四万十川学遊館
給電くんでいく高知。遊覧船乗船(四万十の碧)、高瀬沈下橋、勝間沈下橋、口屋内沈下橋
給電くんでいく高知。道の駅での藁焼き体験が楽しすぎました。佐田沈下橋も♪
給電くんでいく高知。千年の美湯 そうだ山温泉 和(YAWARAGI)の本館に宿泊。素敵なお宿でした
給電くんでいく高知。名越屋沈下橋、ラーメン自由軒、にこ淵、中津渓谷
給電くんでいく高知。日曜市で名物をいただき、高知といえばの桂浜公園を見学♪
給電くんでいく高知。天神橋パーキングで車中泊&ひろめ市場でカツオ食べ比べ