chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kitchenpapaのブログ https://kitchenpapa.blog/

料理好きな三児の父、40代です。現在主夫をやっています。家族で食卓を囲む時間が一番幸せです。日々の料理レシピを通して、料理の楽しさをお伝えできれば嬉しいです。

できるだけ手軽に、体に優しく、そして何よりおいしい料理を目指して日々料理しています。子ども達のウケを狙って肉料理が多いでしょうか。たまにおつまみ、たまに手抜き、たまに節約。 レシピを書いてますが、僕自身、実はくだらない事だと思っていて、適当に(いい意味で)気軽に読んでいただけたら嬉しいです。 料理は自由だ!

kitchenpapa
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2020/12/02

arrow_drop_down
  • 豚肉の柳川風煮

    柳川鍋とは、どじょうと笹がきごぼうを割り下で煮て卵でとじた関東の郷土料理です。今はなかなかどじょうは手に入らないので、豚こま切れ肉で代用してみました。   材料(4〜5人分) 豚こま切れ肉2

  • 焼きビビンバ

    ホットプレートでワイワイ作る焼きビビンバ。作ると言ってもプレートにごま油を塗ってご飯、具材をのっけるだけ。あとはみんなで混ぜるだけ。ご飯のおかげがいいです。   材料(4〜5人分) ご飯3合

  • キャベツとカリカリベーコンのサラダ

    キャベツの大量消費にぴったりなサラダです。ベーコンをカリカリに焼いて、キャベツと和えるだけ。モリモリ食べられます。   材料(4〜5人分) キャベツ300g ベーコン50g 醤油大さじ1 胡

  • カレーグラタン 残りのカレーで

    カレーライスを作るのは月に一回か二回くらいです。基本一晩で食べ切りますが、中途半端に残ることもしばしばあります。そんな時によく作るカレーグラタンを紹介します。   材料(カレーが残った時なの

  • あさりの酒蒸し

    超シンプルに、あさりの酒蒸しを。 週末に家族で潮干狩りに行ってきました。あまりたくさん取れませんでしたが、見つけた時の嬉しさに、盛り上がりました。二日経って、腰に痛みが来てます。   材料(

  • 豚ロースのBBQソース

    厚切りの豚ロースをBBQソース(バーベキューソース)に漬け込んで、フライパンで焼きます。もちろん本当にバーベキュー、炭火で、網で焼いたらもっとおいしいでしょうが。   材料(4〜5人分) 豚

  • 鱈と野菜のあんかけ

    鱈と野菜のあんかけ。最近よく鱈を使います。独特のプリっとした食感にはまっています。今回はたくさんの野菜とともに中華風のあんかけに。   材料(4〜5人分) たら400g(8切れ) 白菜3枚

  • トマトと卵の炒め物

    トマトと卵の炒め物。トマトに火を通すとスープのように、それだけで濃厚な味わいが出てくる気がします。何か科学的根拠があるんだろうと思います。難しい事は考えずに、卵を加えてさらにまろやかさをプラス。 &n

  • 鱈とわかめの酒蒸し

    鱈とわかめをフライパンで蒸し焼きに。相性が良いものを合わせると、余計な味付けはいらないといういい例だと思います。   材料(4〜5人分) 鱈の切身400g わかめ(乾燥)7g もやし1袋 酒

  • ごぼうの醤油漬け、ごぼうの肉巻き

    ごぼうといえば、きんぴらや煮物のイメージですが、漬物にも。さらにそれを肉で巻いて焼くだけでお弁当にぴったりなおかずになります。   材料(作りやすい量) ごぼう150g 醤油大さじ2 酒大さ

  • 切り干し大根のはりはり漬け

    切り干し大根の食感がポリポリと楽しいお漬物です。お湯で戻して混ぜるだけ、簡単にできます。   材料(作りやすい量、たくさんできます) 切り干し大根50g 人参50g 塩昆布7g 酢大さじ2

  • 春キャベツの和風キッシュ

    春キャベツが出回ってきました。煮込まなくても柔らかく、旨みが強いのでザクザクと切って、材料を混ぜてオーブンでやくだけ、簡単です。   材料(4〜5人分) キャベツ100gくらい ベーコン3枚

  • かんぴょう煮、かんぴょう巻き

    かんぴょう巻き。子どもの頃から大好きで、今でもたまに食べたくなってスーパーで買ってしまう時があります。手軽に買えるのと裏腹に、作ってみると意外と手間がかかります。ですが自分で作るとおいしさも一段上に感

  • マッシュルームのアヒージョ

    アヒージョ。お店で食べたこともなく、馴染みもなかったんですが、作ってみると簡単でおいしいです。カリカリに焼いたバケットとスパークリングワインがあれば最高です。   材料(4〜5人分) マッシ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kitchenpapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kitchenpapaさん
ブログタイトル
kitchenpapaのブログ
フォロー
kitchenpapaのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用