chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままな暮らしのブログ https://ameblo.jp/free2018-lifetopics/

木工と畑(ブルーベリー栽培)と別荘生活(薪ストーブ・竹藪との格闘・遊び小屋作り)など書いてます。 興味が湧いたことは、独学で出来るようになるまで頑張ってやってます。うまくいかないことが多くありますが、段々とできるようになってきます。

デューク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/01

arrow_drop_down
  • モグラとハタネズミ その3

    畑の様子を見に行った。ハタネズミ用の殺鼠剤の袋が破られていた。多分、ハタネズミが食べたと思う。食べると3〜4時間後に死んでしまうと書いてある。ハタネズミに殺鼠…

  • モグラとハタネズミ 続き

    今日天気が良くなったので、対策剤を撒いた。モグラ塚を掘ると、モグラの通り道が見つかった。ここにモグラの嫌がる臭いのスプレーを撒いた。これで1〜2週間はここには…

  • モグラとハタネズミ

    畑にモグラ塚が沢山出来てきた。毎年、冬になると出てくる。モグラとハタネズミが畑を縦横無尽に動いている。今年こそは、撃退を試みる。まずは、HCで撃退薬を探して購…

  • 初雪

    志賀高原の麓 山ノ内町の別荘にて。朝から雪が降ってます。天気予報では一日降るみたい。なんか綺麗ですね。今シーズンは寒くなるようなので、雪との戦いも多くなりそう。

  • 落ち葉

    今日は別荘に一泊。明日からは雪になりそうなので、その前に片付けようと。先週と同じくらい。裏山の広葉樹の葉っぱは殆ど落ちているので、今年は、これで終わりだ😀強…

  • 軍用ジープ 完成

    結構時間がかったけど完成。まあまあ似てるかな?ジープ感が、イマイチだったような気がするボンネットの星印の書き方、角度とか忘れてしまっていたね😅

  • 軍用ジープ

    アメリカの1940年代の軍事用ジープ。構造を決めて、部品製作中。今回は割とスムーズにいきそう😀

  • 落ち葉

    今日は9時前に別荘に到着。落ち葉はどうなってるかドキドキ🤨裏庭へ行くとこんな感じ思ったほど少ないです😲裏山の木を見るとまだ葉っぱは落ちてない感じ。1時間ほ…

  • ワンボックスカー 完成

    やっと完成でも完成度イマイチ最後はフロント部を手抜き。なんかむづかしい、何故だろう?

  • ワンボックスカー 続き

    結構大変です。窓あけタイプでなくて、埋め木タイプにしました。下手くそなんで、すき間がどうしても出来てしまう。やり直し何回かやって時間がかかる。どうすれば簡単に…

  • 落ち葉

    別荘にて。紅葉も終わりになり、これからは落ち葉の片付けが始まる裏山の落葉樹から落ちてくる、落ちてくる、すごい量です。今日はこれだけ!これは持ち帰って、畑に撒い…

  • ワンボックスカー

    孫のリモコンカーのワンボックスカーを同じ大きさで作製中。まだ、タイヤと外枠位の進捗。目の前に作製するものがあると、サイズわかるし、構造も考えやすい。細部の凹凸…

  • 合板の車を構造変更 完成

    やっと完成😅なかなか面白いし、時間がかかる。細かいものを付けたくなるので、ゴチャゴチャ感が出てくる。前回の大正時代の車と並べると、質感が変わってるかな?何か…

  • リモコン修理

    木工は一休み。孫のリモコン修理に半日。このリモコン、値段聞いたら、なんと三百円。どおりで壁にぶつかるたびに、中のモータが動いてギヤが外れて動かなくなる。前輪と…

  • 打ち上げ花火

    秋の夜空に花火が上がりました。😀🌸理由は長野県発表より新型コロナウィルス感染症終息と県内経済復興祈念花火 ●開催日 2021年11月3日(水・祝) ●一斉…

  • 合板の車を構造変更

    以前作った合板貼り付けタイプの車を再度作製。構造を変えて、より本物似のスポーツ車にするつもり。結構、面倒で難しい。時間もかかってる。何回か作り直ししているせい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デュークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デュークさん
ブログタイトル
気ままな暮らしのブログ
フォロー
気ままな暮らしのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用