こんにちは。約2ヶ月前からヤフオクで毎週地金を出品されている方がいてフォローしてたんだけど、毎回高額で落札されていて俺には手が届かないと諦めていました。今回もダメ元でオークションに参加したらなんと落札できてしまいました!落札したのは明け2歳(2020年生まれ)の2匹セット。4匹セットも出品されてたんだけど4匹だと水槽のキャパオーバーになるので2匹セットにしました。このオークションに参加したのはシルク琉金が亡...
こんにちは。水槽に大きな変化が沢山あるのですが、それらはおいおい書かせてもらおうと思って、今日はタイトル通り「外部式フィルターをやめる」ことにした件を。使用期間2カ月でギブアップです(笑)やめることにした大きな理由は3つあります。理由1:メンテナンスホースと水槽内に設置してるパイプとキスゴムの表面がメチャクチャ汚れます。掃除して1週間すると汚れが気になりだして2週間目にはドロドロ。本体の掃除は数カ...
こんにちは。昨日、隔離治療中のダルマ琉金3匹を2週間ぶりに水槽に戻しました(前回の記事)。11日目以降も餌の量を少しづつ増やして、最終日の14日目はダメ元で我が家に来てこんなに沢山あげたことないくらいの量(一般的には普通の量だと思います)をあげても浮きませんでした。久々に5匹が一緒です。いいねぇ!隔離治療してた浮き気味の3匹を2週間ぶりに水槽に戻した。もう浮くの見たないよ。 pic.twitter.com/VA6WDFY70K&mdash...
こんにちは。一昨日冷凍赤虫を買いました。クリーン赤虫とUV赤虫があって違いが分からなかったんだけど、後者は売り切れてたので前者を購入しました。帰宅後調べたら、UV赤虫は栄養分は添加されてなくて殺菌は一度しかしないそうです。クリーン赤虫は11種類のビタミンが添加されていて殺菌は3回行うので衛生面に優れているそうです。ちなみに添加されている11種類の栄養素は、ビタミンB12、ビタミンB6、安定型ビタミンC、ビタミンB...
こんにちは。昨年の11月頃からずっと気になっていた転覆気味のダルマ琉金3匹を隔離治療中です。去年の記事では1匹と書いてたんだけど、3匹に増えました。24時間ずっと浮いてるわけではなくて餌の後に必ず浮くんですね。そのため餌を少なめにあげたり、2日に1回の餌にしたりしてたんだけど、この水槽には他にも3匹いて、この仔達は浮かないわけですからいつまでもこの方法を続けるわけにはいかないと思いました。そしてなにより...
「ブログリーダー」を活用して、NOBUさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。