chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Life with Photo https://life-with-photo.com/

写真やカメラにまつわることを書いています。 どうも忘れやすいので、ソフトの使用方法など備忘録も兼ねたブログになっつています。

オバノン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/27

arrow_drop_down
  • Nikonユーザーのストロボ選び〜結局Nissin i60Aにした理由

    今回はNikon使いのカミさんがストロボ選びに悩み、結局ニッシンデジタル (Nissin) i60Aを購入したというお話。Nikonユーザーよく考えると i60AよりもMG60が良かったかも・・・にっこりねこMG60はリチウムイオン電池14

  • アリエクスプレスでの納期は?〜注文から商品到着までどのくらい?

    AliExpress(アリエクスプレス)で商品を注文した場合の納期についてシェアします。Amazonや楽天で欲しい物はほぼ入手可能ですが、中国のマーケットにも使ってみたい商品が沢山存在します。そんな時に役立つのがAliExpress(以後ア

  • 【Lightroom Classic】外付けストレージを簡単に追加する方法

    今回はLightroom Classic(ライトルーム クラシック)に外付けストレージを追加する方法です。画像データが増えてくると、外付けSSDやHDDの追加は避けて通れない問題です。追加方法は簡単なので、バッアップ用としても外部ストレージ

  • MacディスクユーティリティでRAID1の構築方法〜大量の画像ファイルのバックアップに

    macOS『RAIDアシスタント』を用いたRAID1の設定方法等を備忘録として記します。比較的安価かつ手軽に構築できるRAID1、積み上がった写真や動画ファイルの保管庫として、ミラーリング保存出来れば十分かと思い使用することにしました。記事

  • 【初心者】Lightroom Classicのカタログとは?

    Adobe Lightroom Classic(ライトルームクラシック)のカタログについて解説します。Lightroomで画像データがどの様に管理されているか?使い初めの頃は理解に苦しむかも。でも今回のトピックカタログについて理解すれば結構

  • 【初心者】Godox X3 ワイヤレスフラシュトリガーの使い方

    Godox ワイヤレストランスミッター X3の簡単なレビューと使い方について記します。ストロボ側の設定から、取り敢えずX3でワイヤレス発光が出来るまでが今回の目標です。本記事では富士フィルム用(X-3F)を主に用いますが、SONYなど他のメ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オバノンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オバノンさん
ブログタイトル
Life with Photo
フォロー
Life with Photo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用