chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大夕張山猫と一緒に腎不全と戦うブログ https://manyaus.com

キャットフード、病気(腎不全、膵炎など)、おもちゃなどの情報サイト! 一般食の成分表を調べ準療養食(腎不全用)で代用できるか検討しています。 御覧ください!!

まにゃうす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/27

arrow_drop_down
  • ビルバック社のニュートリプラスゲルについて

    amebroで2021年8月19日に書いた記事を振り返ります。しぃちゃんがロイヤルカナンのリキッドとキドナを飲むとすぐに吐き出すため困っていました。色々調べた結果同じ症状が出てる猫が結構いるみたいなので、他に高カロリーで腎不全の猫にもあげられるものを探してみました。 外観 将来食べられなくなったとき心配だにゃ😂高カロリーの補助探してほしいにゃ😲腎不全だから選択手段増やしたいにゃ😃 僕はリキッド+キドナの高カロリーで体重維持できたからしぃちゃんのためになんとか探してあげるね😁 成分表 ビタミンA17635IU、ビタミンD882IU、ビタミンE106IU、塩酸チアミン(VB1)35.25mg、リボ

  • ニャンダボールで遊ばせてみた。

    ニャンダボールのレビューだにょ😁 我が家で好評なニャンダボールの紹介です。6匹いるのでそれぞれの反応をみて皆様の参考になればと思います。 パッケージ 外観 この商品を購入するにあたり①遊んでくれるのか②音にびっくりして近づかない??③すぐに飽きないのかをレビューしたいと思います ニャンダボールの種類について ニャンダボールは3種類あって今回購入した「イエロー(鈴虫)」の他に「ピンク(小鳥)」「ブルー(カエル)」があります。一種類遊んでくれれば全種類遊んできそうな気がします。aliexpressでも同系が売っているのでセールで購入予定です😉 さわり心地について 毛玉ボールみたいな感じですがむしり

  • ファインペッツ(FINEPET’S)を実食してみた

    一般食の実食シリーズです😁リンが比較的抑えてれているので準療養食でいけそうなのか調べてみました公式HPでのみ購入可能です。初回お試しパックがあるので購入してみました😁 リン0.68なら少し食べてみようかな😍 成分表 ビタミンA:16,500.00IE、ビタミンD3:1,650.00IE、ビタミンE600mg、ビタミンK3:0.80mg、ビタミンB1:9.80mg、ビタミンB2:8.50mg、ナイアシン53.0mg、パントテン酸23.0mg、ビタミンB6:6.0mg、ビタミンB12:45.0mcg、ビオチン225mcg、ビタミンC350mg、鉄分100mg、銅分5.0mg、亜鉛150mg、マンガ

  • オリジン(orijen)シックスフィッシュを実食してみた

    一般食の実食シリーズです😁近所のペットショップでセールしていたので購入してみました。海外フードは品質が間違いないのでたくさん食べてくれると良いな😀リンの数字が1.3%なので腎不全の老猫はお休みです😄 リンが高すぎるにゃ。腎不全猫には厳しいにゃ😅 準療養食としては程遠いにょ。老猫はお休みにょ。 成分表 粗たんぱく質(以上) 40 %、粗脂肪(以上) 20 %、粗繊維(以下) 3 %、水分(以下) 10 %、カルシウム(以上) 1.5 %、リン(以上) 1.3 %、マグネシウム(以上) 0.1 %、タウリン (以上) 0.3 %、オメガ6脂肪酸(以上) 2.5 %、オメガ3脂肪酸(以上) 2.1

  • ロイヤルカナン(LOYAL CANIN)室内で生活する成猫用を実食してみた

    一般食の実食シリーズです😁若い猫のメインフード探しをしていたので試しに購入してみました。品質が良いのが第一優先で食いつきが良ければさらに良しです😀今回は細かい成分がわからないので腎不全の老猫はお休みです😄 今回はお休みにゃん。あとでこっそり食べるにゃ😅 成分表 保証分析値/たんぱく質25.0 %以上保証分析値/脂質11.0 %以上保証分析値/水分6.5 %以下食物繊維11.5 %ビタミン/A16,500 IUビタミン/D3700 IUビタミン/E500 mgカロリー含有量(代謝エネルギー)375 kcal/100g引用元https://my.royalcanin.jp/product/deta

  • 【ペティオ】けりぐるみ(エビ)で遊んでみた

    【ペティオ】 けりぐるみ(エビ)のレビュー うちのニャンコ達におもちゃを買ってあげました。6匹いるのでそれぞの反応をみて皆様の参考になればと思います。 外観 この商品を購入するにあたり①遊んでくれるのか②すぐに壊れたレビューがある③すぐに飽きないのかをレビューしたいと思います けりぐるみの種類について けりぐるみ自体は種類があって今回購入した「エビ」の他に「ペンギン」「キャット」「イカ」「最強のエビ」など種類が豊富なので商品的には遊んでくれそうな気がします。「最強のエビ」はレザー製でお値段が2倍以上(1400円ぐらい)するので今回は見送りです😅いきなりは怖い😂 けりぐるみのさわり心地について

  • ナウフレッシュ(nowFRESH)アダルトキャットを実食してみた

    一般食の実食シリーズです😁旧パッケージが安く売っていたので購入してみました。(ナウフレッシュ(nowFRESH)100%フレッシュミート&オイル)今回はリンが0.6%だったので少し老猫に手伝ってもらいました😀 0.6なら少し食べてみようかな😍 成分表 タンパク質31%以上、脂質18%以上、粗繊維3.5%以下、灰分6.5%以下、水分10%以下、リン0.6%以上、マグネシウム0.09%以上、L-カルニチン100mg/kg以上、タウリン0.24%以上、オメガ6脂肪酸2.8%以上、オメガ3脂肪酸0.5%以上、プロバイオティクス198,000,000CFU/kg以上(アシドフィルス菌・フェシウム菌)引用

  • 【準療養食探し】腎不全と闘う猫(日本ペットフード)(ドライ成分表)

    準療養食とは、病気の予防や症状が軽い場合の改善などに給与する、療法食とプレミアムフードの中間のペットフード。準療法食の給与は専門的な指示が必要となりますので、 獣医師に相談しましょう。 当ブログでは比較的に準療養食に近い一般食を探し出し情報共有致します。自己責任で与えることになります。療養食が難しい猫ちゃんに少しでも役立つ情報を掲載したいと思います。 準療養食候補 準療養食候補基準 タンパク質29%、リン0.8%、ナトリウム0.7% を超えないもの コンボ キャット コンボ キャット 11歳以上 毛玉対応アソートコンボ キャット 15歳以上 毛玉対応アソートコンボ キャット 毛玉対応11歳以

  • 【準療養食探し】腎不全と闘う猫(日本ペットフード)(ウェット成分表)

    準療養食とは、病気の予防や症状が軽い場合の改善などに給与する、療法食とプレミアムフードの中間のペットフード。準療法食の給与は専門的な指示が必要となりますので、 獣医師に相談しましょう。 当ブログでは比較的に準療養食に近い一般食を探し出し情報共有致します。自己責任で与えることになります。療養食が難しい猫ちゃんに少しでも役立つ情報を掲載したいと思います。 準療養食候補 準療養食候補基準 タンパク質12%、リン0.23%、ナトリウム0.3%を超えないもの コンボ プレゼント キャット レトルト コンボ プレゼント キャット レトルト まぐろとかつおコンボ プレゼント キャット レトルト まぐろとかつ

  • 【準療養食探し】腎不全と闘う猫(ネスレ日本)(ウェット成分表)

    準療養食とは、病気の予防や症状が軽い場合の改善などに給与する、療法食とプレミアムフードの中間のペットフード。準療法食の給与は専門的な指示が必要となりますので、獣医師に相談しましょう。 当ブログでは比較的に準療養食に近い一般食を探し出し情報共有致します。自己責任で与えることになります。療養食が難しい猫ちゃんに少しでも役立つ情報を掲載したいと思います。 準療養食候補 準療養食候補基準 タンパク質12%、リン0.23%、ナトリウム0.3%を超えないもの モンプチ プチリュクス(パウチ) 「まぐろの鯵(あじ)添えかつおだし仕立て」「まぐろの海老(えび)添えかつおだし仕立て」「まぐろ・かつお・ささみ入り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まにゃうすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まにゃうすさん
ブログタイトル
大夕張山猫と一緒に腎不全と戦うブログ
フォロー
大夕張山猫と一緒に腎不全と戦うブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用