ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「毛球症」について【病気発症、入院、治療記録~現在進行形】
楓雅君が現在毛球症で入院しているのですが病気発症から現在に至るまで記録を執筆していきます。現在進行形のため随時内容が追加していきますので何度か読んでいただければと思います。 食欲不振で全然食べれないにゃ😂 毛球症とは 猫の毛球症(もうきゅう
2021/11/28 20:48
酸素発生器(濃縮器)と酸素室の重要性について
今回のお題は酸素発生器についてです。我が家では2台完備していて大夕張のコロが亡くなる直前まで使用していました。酸素室については最初は三角テント、各辺が1mのビニールハウス、アクリル板を使用した酸素室を自作していました。かなり大活躍をしました
2021/11/25 16:39
体重維持について(腎不全による体重減と闘うために)
アメーバブログにも書いていた記事内容ですが再度細かく書き直して投稿し直しました。自己流のため間違いもあると思いますが参考にしていただければと思います。我が家ではうまくいったパターンですのであくまでも自己責任でお願いいたします。 点滴は大前提
2021/11/22 16:52
大夕張のコロ 心不全からのまとめ
当時の記事をまとめました。ほんとは書き直したかったのですがコロを失ったショックが大きすぎて出来ませんでした。誤字脱字満載の過去の記事ですが、初めて現在のブログに来ていただいた人がなぜブログを続けているのかを知ってほしかったのでまとめました。
2021/11/22 15:11
【準療養食探し】【dryフード成分一覧】腎不全と闘う猫(海外フード)
準療養食とは、病気の予防や症状が軽い場合の改善などに給与する、療法食とプレミアムフードの中間のペットフード。準療法食の給与は専門的な指示が必要となりますので、 獣医師に相談しましょう。 当ブログでは比較的に準療養食に近い一般食を探し出し情報
2021/11/22 10:53
リリーズキッチン(LILY’S KITCHEN)成猫漁師風のご馳走ホワイトフィッシュとサーモンを実食してみた
一般食の実食シリーズです😁リリーズキッチン(LILY'S KITCHEN)はドイツ製の高級フードです。1kgで5000円以上するので店頭に並んでいるときはドイツオーラを解き放っています😁ドイツの餌は初めてなので食いつきは不明ですが挑戦したい
2021/11/21 23:08
ジウィピーク(ZIWIPeak)グラスフェッドビーフを実食してみた
一般食の実食シリーズです😁ジウィピーク(ZIWIPeak)のレビュー第二弾です😁前回は來夢ちゃんしか食べなく撃沈したフードです😂懲りずにまた買ってしまいました🤣 味と匂いで食べなかったパターンもあると思うので違う味でリベンジです😄 リンク
2021/11/15 14:14
ヒルズ サイエンス・ダイエット 腸の健康サポートプラス 1歳以上の成猫・高齢猫用 チキン ドライフードを実食してみた
一般食の実食シリーズです😁腸内バイオームを以前与えていた時期があったのですが同じ成分みたいなので好奇心で買ってみました😁お試し金額で売っていたと海外メーカーなので品質が信用できるのが決め手です😍老猫が少し下痢気味なので改善するかどうかも調べ
2021/11/13 22:46
ウェルネスコア(WELLNESS CORE)成猫用1歳以上骨抜き七面鳥を実食してみた
一般食の実食シリーズです😁近所のペットショップで取り扱っていたので試しに買ってみました😁 たんぱく質とリンが高いので腎不全の準療養食には不向きです。うちは1歳の猫が4匹いるので免疫アップも目指します😍 海外メーカーなので品質が信用できます😍
2021/11/12 20:58
【準療養食探し】【dryフード成分一覧】腎不全と闘う猫(ペットライン)
2021/11/11 10:38
【準療養食探し】【dryフード成分一覧】腎不全と闘う猫(いなばペットフード)
2021/11/09 17:31
【準療養食探し】【dryフード成分一覧】腎不全と闘う猫(日本ペットフード)
2021/11/08 15:20
腎不全ニュースまとめ
腎不全ニュースを集めてきました。2023年末までに実用化できればとの情報有り。まだまだ先の話ですね😅 寄付が止まらない😭力を合わせれば実現するにょ😭 2021年11月8日 2億2千万円超えてるらしいにょ😁記事をみるとまだまだ足りないらしいに
2021/11/08 12:19
necoco(スリムで壁ぎわに置きやすい)キャットリビングタワーを購入してみた
札幌のア○オに入っているペットショップのアウトレットコーナーで税込5000円で売っていたので購入してみました。どうやら展示中に子供に破壊されて一番上の部分がグラグラになっていました。固定できないとの説明だったので修理して使うことにしました😁
2021/11/07 17:45
ジウィピーク(ZIWIPeak)フリーレンジチキンを実食してみた
一般食の実食シリーズです😁以前にアメブロで投稿していた内容ですがその後の食いつきも追加して再編集します😁このシリーズってとても高いですよね😅高級すぎて買い続けられるかわかりませんが食べるようなら頑張ります😂色々種類が出ていますが誰も食べないのは怖いので無難にチキンをピックアップしました😁 成分表 粗タンパク質 38.0%以上 粗脂肪 30.0%以上 粗繊維 2.0%以下 水分 14.0%以下 灰 12.0%以下 コンドロイチン硫酸 1300mg/kg以上 カロリー量 550kcal/100g 引用元https://ziwipets.jp/items/cat-air-free-range-chi
2021/11/05 11:43
アンチノール VS モエギキャップ
しぃちゃんの鼻炎を改善するべく記事にした内容です😊以前にアメブロにあげた記事を書き直しましたので参考までに読んでいただけると幸いです😁 症状 鼻水と目の腫れが酷くてなかなか改善せず困ってるにゃ😂 オイラも目の腫れが酷くて涙目の日が続くことがあるにゃ😭 うちの老猫のシャム2匹は昔からアレルギーが酷く、病院にも行ってもあまり改善もしなかったので、良いものがないか探してみました。直接的な治療ではないけど、抗炎症作用が見込める「アンチノール」に行き着きました。以前コロにあげてたんですが、しぃちゃんの鼻炎対策で再開しました。抗炎症作用が一番の売りなので、目や鼻の炎症を軽減を目指します。膵炎&腎不全猫に使
2021/11/04 11:39
ドクタープロ(Dr.PRO.)メディキャットC アダルト 成猫用を実食してみた
一般食の実食シリーズです😁リンの数字が低かったので準療養食候補にならないか調べるために購入してみました😁たしかDr.PRO.って海外メーカーだった気がしたので品質も良いに違いない😁 昔メディキャットじゃなかったけどブリーダーサイズの餌買ってました😊 成分表 粗たんぱく質30%以上、粗脂肪、10%以上、粗繊維、7.0%以下、粗灰分、7.0%以下、水分、10%以下、マグネシウム、0.085%以下、リン、0.55%以上、カルシウム、0.7%以上、エネルギー約385kcal/100g たんぱく質が29%より若干高いにょ😅ナトリウムは不明だにょ😂このくらいなら腎不全でもいけるかもにょ😁 腎不全の準療養食
2021/11/03 22:34
ファーストチョイス(1ST CHOICE)成猫 1歳以上 下部尿路の健康維持ケア チキンを実食してみた
一般食の実食シリーズです😁下部尿路の健康維持ケアを目的に買ってみました😁巷で話題のコスパ最強フードですしかも海外メーカーなので品質が信用できます😍しかも下部尿路系は腎不全猫でも食べられるくらいリン等が低いので準療養食でもいけそうです😄 成分表 保証分析値 粗たん白質25%以上粗脂肪11%以上粗繊維7%以下粗灰分9%以下水分10%以下 引用元https://1stchoice.jp/cat/product/ad_ch_urinarytractcare※以下同 たんぱく質が29%を下回ってるにょ😍腎不全でもいけるかもにょ😁 標準分析値 タウリン0.13%カルシウム0.74%ナトリウム0.29%マグ
2021/11/03 17:09
ロイヤルカナン(LOYAL CANIN)避妊・去勢成猫用を実食してみた
一般食の実食シリーズです😁避妊・去勢後にブクブク太る猫ちゃんがいると思うので実食してみました。海外メーカーは品質が良いのが多いので安心して与えられます😀今回も細かい成分がわからないので腎不全の老猫はお休みです😄 今回はお休みにゃん。細かい成分表も記載してほしいものだにゃ😅 成分表 保証分析値/たんぱく質35.0 %以上保証分析値/脂質10.0 %以上保証分析値/水分6.5 %以下食物繊維14.5 %ビタミン/A21,500 IUビタミン/D31000 IUビタミン/E500 mgカロリー含有量(代謝エネルギー)363 kcal/100g引用元https://my.royalcanin.jp/p
2021/11/02 13:13
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まにゃうすさんをフォローしませんか?