母校の小学校がこの3月 63年の歴史に幕を閉じました もともと田舎の小さな学校にくわえて 少子化の影響なのでしょうね 2つの小学校が閉校となって 新たに1つの小学校を新設するそうです 母校がなくなるのは寂しいですね 日曜日に妹と姪っ子と娘と一緒に小学校へ行ってきました わた...
土曜日はお天気が良くて お花見日和 午前中は着付けのお稽古があったので 早朝、こてつとあずきのお散歩がてら 娘も一緒だったので 足を伸ばして舎人公園に 東京23区でいうと3番目に広い公園で 約1000本の桜の木があるんです 気持ちのいい朝に こうしてゆっくりとお散歩ができる...
社寺仏閣によく行くのですが 珍しい狛犬さんをご紹介します! こちらは拝殿両脇に鎮座する狛犬。 よく見る狛犬ですよね。 しかし、こちらの神社 拝殿横に祖霊舎があって そこの狛犬さんがとってもかわいい しばらくボーっと眺めてしまいます? 如何でしょうか? 思わず「さん付け」して...
こてつとあずきのお散歩で よく行く公園の 早咲きの桜が満開でした 夜の公園がぱーっと明るくて ちょっとした心の安らぎかなぁ〜 関東もソメイヨシノが開花しはじめて いよいよお花見シーズンに突入ですね 今年も思うようにお花見が出来ないかもしれませんが ソーシャルディスタンスを気...
朝起きて一番最初にコップ一杯の お水を飲むとイイと聞きますよね 冷え性の人は 温かい飲み物「白湯」がオススメ! 寝起きは体内が水分不足状態になっているので 白湯を飲む事で水分補給できるのと 内臓の活性化効果もバッチリなのだそうです。 我が家の娘は「健康志向」で あれこれ...
こうしてお見送りされると 120%会社行きたくなくなります 早く帰って来るからね 真剣にフリーランス目指しているわたし 少しずつ少しずつ前に進みます!
こてつがしっぽを怪我していたので 2人のトリミングのタイミングがズレ 今日はこてつだけがのトリミングの日 その間あずきと2人でお散歩 さーどこへ行こうかなぁ? 久々のらんらんだぁ〜! お散歩はいつも固いアスファルトだから 土の上で思いっきり遊んで欲しいと 思ったんだけど 最...
お兄ちゃんが持ってきてくれるのは ゲーセンのUFOキャッチャーで とってくるぬいぐるみ なかなかいい感じの肌触り ふわふわで気持ちいいの
仕事を定時で終わりにして 速攻で帰って 自転車飛ばして美容院へ^^; 前回からピッタリ3ヶ月後 どうにか予約が入ったので どうしても行かなきゃ 今回を逃すとまた3ヶ月待たなきゃならない(^^; 有難いことに殆ど白髪がないので いつもはカラーとカット 3か月もたつといわゆる「...
昨日2/28は「川口そごう」閉店の日でした 結婚してこの地に引っ越してきた時から そごうがあったので 当たり前のように出かけていたなぁ お出かけ用の子供服は そごうに買いに行ったり バーゲンの時 開店前に並んだこともあったっけ 子供たちが小さい時は 屋上で遊んだことなど 懐...
甘党の息子が自分におみやげと 東京駅で買ってきたらしい フィナンシェ 小箱も手提げ袋もかわいいです 赤の箱はメープルマロン ピンクの箱はトロピカルフルーツ どちらもそれぞれで美味しかったけど できれば・・・今流行りのピスタチオも 食べてみたかったなぁ~ フィナンシェ三種...
「ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。