chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自己破産したけど、まだあがけるよ https://hinos-life-never-give-up.com

25歳で自己破産した、現在30代半ばの中小企業主任が、 簡単には人生は詰まないってことを伝えていきたいblogです。 思考とかお金の考えとか、ざっくばらんに書いていきます。

残念係長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/24

arrow_drop_down
  • 【独言】無神論者という生き方〜神を創った理由〜

    こんにちは。2連休を勉強と趣味で謳歌しておりました。細々した仕事はしてるんですけどね。まぁ、残業代に載せるので全く問題はないです。 さて、誰も興味ないシリーズの神様編の最後を書きましょうかね。もし興味があればご一読いただけますと幸いです。

  • 8/2,978と55/12,519と24,633/1,022,415が示すこと。

    こんにちは。今日は休みでありましたので、妻の実家にて勉強中です。勉強と一言で言っても、大学の課題もあれば、仕事への勉強もあれば様々です。ただ、家でやるよりかは集中力があるのは事実です。 さて、今日のタイトルの数字、意味わからない数字ですよね

  • 周囲を見ても、他人に強制された事は続かないと思う7ヶ月目

    こんにちは。お酒を飲んで仮眠したら日を跨ぎました。それでもまぁ、起きて書くんですけどね。今日はそんな中で思った話。なんだかんだで7ヶ月間休まず書いた人様と比べると、私のBlogは日記の側面が強いものですので、「誰かの役にやつ」とか「情報発信

  • 周囲を見ても、他人に強制された事は続かないと思う7ヶ月目

    こんにちは。お酒を飲んで仮眠したら日を跨ぎました。それでもまぁ、起きて書くんですけどね。今日はそんな中で思った話。なんだかんだで7ヶ月間休まず書いた人様と比べると、私のBlogは日記の側面が強いものですので、「誰かの役にやつ」とか「情報発信

  • 派遣で一度働いた同じ企業に、派遣で戻るのは難しくなった

    こんにちは。今日は母親の病院へ必要なものを持っていった後、中心街に赴いて気晴らしをして居ました。とはいえ、緊急事態宣言下。人の数は確かに減って居ましたかね…まぁ、密ですけどね。 さて、底辺あるあるの一つなのですが、派遣で一度働いた企業に、別

  • 【独言】知行合一の誤った理解の仕方なんだけどさ…

    こんにちは。本日は月のサイズが15%ほど大きくなるスーパームーンで、且つ皆既月食の日だったんですよねぇ…え?空?あいにく分厚い雲で何も見えねぇよ 先日、私は陽明学の考え方である知行合一について書いていました。今日は、結構勘違いされて覚えられ

  • 下らないことは意外とバレる

    こんにちは。日に日に暑くなっていきますね…徐々に現場に関わる事が減っていっていますが、それでも定期的には現場に入らないと、現場の人とのコミュニケーションは大事ですからね。あと少しでも痩せれればなおよしさて、先だって私の通う大学では単位認定試

  • 昔吸ってたタバコが無くなってた

    こんにちは。梅雨が始まって、徐々に湿気にうんざりし始めています。妙にタバコに手が伸びるんですよね、こういう時期は。はい、私は残念な喫煙者であります。 昔は一風変わったタバコを吸っていたのですが、今でも売ってるのかな?と思い調べてみると無くな

  • 知行合一という考え方

    こんにちは。今日は、梅雨の間の青空の広がる良い日でしたね。私は多体調不良で絶不調でしたが… さて、私が大事にしている言葉として以前、「無知の知」というものを挙げています。それとは少し違う考え方ですが、「知行合一」そんな考え方が世の中に...

  • 【独言】AIは非合理な事を選択するのだろうか

    こんにちは。やるべき事をこなして、やりたい事をする。公私ともども、これが一番難しいですね。なんだかんだ、時間を若干持て余してしまう。もう少し自分をコントロールしないとなぁ。さて、今日は自分の下らない疑問でも書いておこうと思います。人は合理で

  • 人から何かを教わる前に、今の自分に何が足りないのかを学ぶ

    こんにちは。最近は、今日仕事で何をやるかと悩む贅沢な時間を、頂いております。まぁ、やりたい事をコソコソ進めておくのが無難なんだけどね。 今日、普段仕事で関わらない後輩から、「先輩が仕事を教えてくれないから、どうしたら良いか分からない」そんな

  • どーでも良いんだけどさ、お金がある人は他人にお金の話をしない

    こんにちは。なんだか色々、面白面倒臭いことに巻き込まれ始めました。うん、本当に面倒臭い。仕事なだけ幸いですけどね。 Twitterやってると、クソ真面目な事ばかり目にするんですよ。まぁ、これは私のフォロー・フォロワーの問題でもあるんでしょう

  • 【独言】人間とは自分に都合の良い情報を集める生き物

    こんにちは。今日は大学の講義で、相変わらず妻の実家に来ております。自宅だとね、捗らないんですよ。ベイブレードやボトルマンが呼んでるんですよ、私を さて、今日の講義中に教授が仰られた事と、ちょうど休憩時間に見たtweetが、なんか変にマッチン

  • 【独言】人もどき

    こんにちは。定時に仕事を終えた後、明日のオンライン講義に備え、いつもの様に妻の実家へ。お酒を飲んだ後寝ていたら、仕事の電話で起こされたよもぉ、ええって。明日やるからほっとけ。 さて、今日も社会の底辺向け日記兼ただのぼやきです。人であればいい

  • 持たざる者にしか分からない、普通のありがたみ

    こんにちは。仕事において自由な時間が増えたので、今までやりたくてもやってこなかったことをノソノソ始めています。結果、将来楽になるのは見えてるんだけど、今しんどい。 さて、皆さんのご両親はご健在でしょうか?皆さん、クレジットカードやローンは組

  • 先に楽をしたツケはいつか支払うことになる

    こんにちは。今日はのんびり妻と近場のAEONへ買い物。専門店街は完全に閉鎖されてるんですよね。多くの子供たちが、少しつまらなさそうに見えましたね‥ただ、そのAEONのおもちゃ売り場は開いてましてね、ついつい覗きに行ったんですよ。そしたら、ボ

  • 旅行に行きたいなぁ

    こんにちは。徐々に暑くなってきました。現場にいる間は半袖になりつつありますね。 今日朝のニュースで見たんですけど、第一号保険料が3年ごとの見直しで、金額が上がったそうですね。始まった2001年?が2000円程度だったのが、今年は6000円程

  • やっぱり、社会って椅子取りゲームよなぁ…

    こんにちは。手が空いたと思ってたんだけどな〜。一瞬で、全部の仕事が私の元に再度集う。いや、もうええって。もぅ、他のやつに振ってんからさ。返ってくんなよめんどくさい。 有給休暇って、昨年から消化に義務が発生する様になりました。なので、私管理の

  • しょげて損した

    こんにちは。なんか、徐々に暑くなってきましたね。我が家はボロ屋なので、そろそろエアコンを入れ始める時期です。まぁ、猫もいますからね。 さて、今月に入って喜ばしいことがあったんですよ、仕事的に。ただ、妻も私も忙しくて、な〜んにも無かったんです

  • 本音と建前と仕事と講義と

    こんにちは。緊急事態宣言は相変わらずですが、近所の家電量販店は再開を始めた様です。まぁ、家電量販店ってさ、おもちゃ屋の側面、最近強いしな。行き場を無くした親子が集まるって感じなのかねぇ。ヨドバシさんはず〜っとやってたけどな!!今日は、平日で

  • 昔はできたのに、今はできなくなった自分なりの快眠方法

    こんにちは。連日忙しいことに変化はないのですが、仕事としてやりたい事に手がつく様な隙間時間は作れそう。それだけで、仕事のやる気が2倍は増す様になりました。阿呆なんでしょうね。 さて、皆さんは寝る時に眠りやすくするような癖はありますか?私は、

  • 【独言】無神論者という生き方〜神様が必要な理由〜

    こんにちは。ようやく、自分の手が空いてきた。手が開くと手が空くでね、やることが増えるんですよ。社畜はこれだから、やっぱつれぇわ。 さて、今日も誰も興味ないシリーズをやっていきましょう!前回からの続きなので、良かったら読んでみてやってください

  • 習慣がないのに、努力しても報われはしない

    こんにちは。今日は通信大学の講義でありました。興味のある講義でしたので、珍しく事前学習の上受講しました。え?通信大学は事前学習の上の講義が当然?…え〜っとね、私は「大卒」という資格が欲しいのであって、今在学中の大学の講義全てに興味があるわけ

  • 【独言】無神論者という生き方〜日本というお国柄がよく出る宗教観〜

    こんにちは。いい加減、きちんとページレイアウトを考えようと、思ってはいるんですけどね?思うだけならタダですし?思うだけなら、時間がなくてもできるので。えぇ、本当。全く進みませんね。 そろそろ無神論者としての考えを掃き出しておこうかと、いい加

  • 正社員登用を考える部下?に、自分の考えの甘さと現実を伝えるのも仕事

    こんにちは。今日は、現場の管理兼、指導ということで、ほとんど働いておりません。口だけ動かして、な〜んもしてない。これで給与もらってんのか…まぁ、やることはやってるのと、年中休みなんて無いようなものなので、たまには。ね。現場仕事がひと段落きち

  • 近所のよくわからないお店が潰れるから、中古のゲーム買ってきた

    こんにちは。今日は妻方の父・母に誕生日と父の日・母の日を兼ねて贈り物を持っていきました。といっても、世間は緊急事態宣言。どこも基本的にはしまっているわけですよ。その為、某百貨店の地下食品街でウィスキーと日本酒となってしまいました。酒ばかりを

  • 自己破産して困ったことってあるかな・・・?

    こんにちは。少しずつ気候も暖かくなり、夜の散歩がちょうどいい気温になりました。タバコ片手に、妻とふらふら夜中の散歩をするのは、気分的にも、体調的にもいいものです。 さて、今でこそ私はある程度気楽に生きていますが、10年近く前に自己破産をして

  • 緊急事態宣言の下のGW、家族の過ごし方が大変そうだ

    こんにちは。GWでも絶賛働いております。細々とやることを消化する予定が、思った以上にやることが増えて、それはそれは、面倒くさい!さて、緊急事態宣言下の中、どうしても我が家もスーパーに行く必要があります。また、入院中の母親に荷物を持っていく必

  • 英語が苦手でも、米国Amazon使ってみた

    こんにちは。日中で寒暖差が大きいため、少し風邪気味です。決して、決して、コロナではありません!! さて、昨日私は初めて米国Amazonを訪れました。ボードゲームのためにね!結果、本日購入まで進めてきました。はい、やっぱり買いました。今...

  • 英語力のない私が、米国amazonをついに使う時が来たか

    こんにちは。本日は大学の講義2日目でして、1日中PCに縛られていました。前回の科目の教授と異なり、非常に身につく講義でした。私は、今回の教授のような「他人に教える能力」が高い人になりたいですね…まぁ無理やけどな! さて、皆さんAmazon使

  • マクドナルドとバーガーキングって、どっちがコスパええんやろね

    こんにちは。今日明日と大学の講義の為、課題の仕上げに追われております。しかも仕事も面倒事があるので、いまいち身に入らない。めんどくさい!!!と、いうわけで日記です。先日初めてバーガーキングに行った先日とあるショッピングモールに、バーガーキン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、残念係長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
残念係長さん
ブログタイトル
自己破産したけど、まだあがけるよ
フォロー
自己破産したけど、まだあがけるよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用