chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【家計簿】2023年6月

    今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2023年6月の家計簿です。 振り返り ▼収入 ¥315,739 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 今月は光回線のキャッシュバックが5万円あり、収入多めです。 契約してから一年後にキャッシュバックなので、無事受け取れてよかったです。 ▼支出 ¥163,208 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で30,610円計上しています。 実際に使用した金額は134,228円でした。 今年に入って一番支出が少なかったようです。 ▼貯金 ¥152,531 キャッシュバックのおか…

  • スキンケア使い切りと最近のスキンケア

    こんばんは! スキンケアが好きで色々と試すのですが、 使った商品に対して「どうしてこれ使わなくなったんだっけ」 と鳥頭を発揮してしまうので、定期的に記録しておきたいスキンケア。 乳液をやっと使い切ったので、記録したいと思います。 使い切ったのはIHADAの乳液 しっとり(写真の一番左)。 次の買ったのは、ケアセラベビーのフェイス&ボディ乳液(写真の左から2番目)。 左から3個目以降は、使っているスキンケアアイテムです。 それぞれのアイテムについて。 ▼IHADAの乳液 しっとり 抗炎症成分のアラントインとグリチルリチン酸塩が有効成分の乳液です。 ワセリンを配合しているので、べたつくと思いきや …

  • 【家計簿】2023年6月 途中経過

    こんばんは。 半月過ぎたので、家計簿の途中経過を確認しようと思います。 一人暮らし・賃貸マンション住み・会社員の 2023年6月の家計簿(途中経過)です。 ▼5/25~6/10 支払済の項目と金額 ・家賃:61,100円 ・電気:2,373円 ・ガス:3,147円 ・保険:4,129円 ・通信費(スマホ):1,630円 ・通信費(wi-fi):4,323円 ・食費:10,866円 ・日用品:1,771円 ・雑貨:1,930円 ・交通費:812円 ・美容費:7,198円 ・立替:1,142円 ・特別費:1,630円 合計:102,051円 今後支払予定の項目 ・食費:7,000円くらい ・交通費…

  • 体調不良の時、食事をどうしてますか。

    こんばんは。 GW最終日〜約2週間体調を崩していました。 一人暮らしの辛さを痛感するタイミングです。。 体調不良時や、仕事が忙しくて自炊ができないとき みなさんは食事、どうしていますか。 私はお弁当が好きじゃない、お惣菜は高い、宅配もお金がかかるので(2週間uberのみで食事したらいくらかかるんでしょうね) これらはあまり買いません。 調理せずに栄養が摂れ、お財布にも優しめなものでなんとかやり過ごすよう 意識しています。 こういうとき、みなさん何を食べているか気になるので 私の場合、ということでまとめてみたいと思います。 ほとんど水分しかとれないとき 熱が38度以上あると、固形物もつらい。 で…

  • 今年の昇給額

    こんばんは! 関東も梅雨入りだとか。 雨だとレインブーツしか履けないので、洋服に困ります...。 そして今年も無事、査定の結果がでました。 今回の昇給額は「10,000円」でした! 昨年より昇給額が増えていました! small-life.hatenablog.com 今回の査定では、社内の評価基準が一つ上がったので もう少し昇給することを期待していたのですが、 期待していた結果ではなくて少しがっかりでした😔 とはいえ、1万円の月給アップはありがたいです。 働く時間は短いに越したことはないと思うタイプだし 「成長」という言葉になんだか違和感を感じる、志低いタイプ(?)なので 毎年「成長する気あり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用