chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【家計簿】2023年3月

    今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2023年4月の家計簿です。 振り返り ▼収入 ¥298,987 会社の手取りに加えて、使用したポイントなども計上しています。 今月は最近めっきり使うことの減った一眼のレンズを買い取りしてもらいました。 同じものを2社に査定をだしたところ、1社は3.5万円、もう1社は0.5万円くらいでした。 こんなに査定額が変わるとは驚きです。 レンズ自体は10年近く前に中古で10万円弱で買ったもので、カビも生えてしまっていたのに高価買取をしてもらったな、と思いました。 ▼支出 ¥177,499 上段の金額は特別費(使…

  • 【家計簿】2023年4月 途中経過

    こんばんは。 半月過ぎたので、家計簿の途中経過を確認しようと思います。 一人暮らし・賃貸マンション住み・会社員の 2023年4月の家計簿(途中経過)です。 ▼3/25~4/14 支払済の項目と金額 ・家賃:61,100円 ・電気:2,990円 ・ガス 3,320円 ・保険:4,129円 ・通信費(スマホ):1,828円 ・通信費(wi-fi):4,323円 ・食費:13,589円 ・日用品:2,447円 ・雑貨:643円 ・美容費:9,840円 ・服飾費:3,000円 ・立替:1,458円 合計:108,667円 今後支払予定の項目 ・食費 7,000円くらい ・交通費 1,500円くらい ・…

  • 2023年の支出途中経過(1~3月)

    こんばんは! 3ヵ月間隔を目安に行っている家計簿の振り返り。 2023年に入って早いもので、3ヵ月経ちました。 年度末でみなさま忙しく過ごされているのでしょうか。 私の仕事はそこまで繁忙期や部署移動などの影響を受けないので 世の中に残されがちな気がします。 2月は特にお金を使ったので、現実をしかと受け止めるため 予算に対してどれくらい使っているか振り返りたいと思います。 比較対象として前年の同じ時期の支出金額も記載しています。 固定費(管理不能支出) 予算比92%、前年比-1,948円 予算内に収まりました。 昨年より2000円近く安く済んでいる!?と思いきや 口座引き落としからクレカに切り替…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用