関連過去記事↑ イーロン・マスク氏のxAIが手掛けたチャットボットGrokが「メカヒトラー」を自称してプチ騒動になりましたが、それのセクシーアニメガール型コンパニオン「Ani」が爆誕。なぜか常に喘ぎながら、やたら誘惑的な声音と言葉遣いでユーザーに好き好き攻撃
国際時事トピックへの海外の反応やディスカッション!各国政治から、グローバリズム、フェミニズム、MGTOW、レイシズム、LGBT、メンタルヘルスまで、日本人に考えてほしいテーマを厳選してご紹介!
感情や行動の自己規制は、社会で生活するために子供達が学んでいかなければならない重要なスキルですが、子供をおとなしくさせるためにデバイスを与えているとそれが育たず、キレやすく衝動的な子に育ちやすいらしいという話です。「そもそも、人間が常にニコニコ幸福な状
自動車や浮き輪などとセックスする男性、エッフェル塔や海賊の幽霊と結婚した女性などを取り上げた過去記事があります。タイトル忘れたけど「エッフェル塔」でブログ内検索すると出てくるかも。社会性動物であるヒトにとって、他者との接触は心身の健康に極めて重要であ
【翻訳まとめ】学校「全身黒はメンヘラや犯罪者になるので禁止」
🇯🇵🗾さとふる 台風・豪雨被害緊急支援寄付🗾🇯🇵経緯 「黒いトップスに黒いボトムスというスタイルがキャンパスに蔓延した」米テキサス州エルパソの中学校、黒一色の服装は 「鬱病などメンタルヘルスの問題や犯罪者を連想させる」として生徒に着用を禁止、代わ
【翻訳まとめ】元男性メダリストの女性枠パラ出場で「もうオリパラいらね」の声
「LGBT」タグに関連過去記事複数。飽くまでも反トランスではなく、利己のために被害者カードを武器化して社会に不要な混乱を及ぼしたり他の人々を迫害・抑圧したりする、ごく一部の人々に向けられた批判を取り上げています。本件のような話になると必ず「なぜフェミニス
スウェーデンとかもう何百ものムスリムギャングに蝕まれて手榴弾・爆弾攻撃・銃撃戦がメキシコ並みになり、もはやこれがニューノーマルとの報道。同国における性犯罪の急増については「スウェーデン」「移民」タグの過去記事参照。同国人のコメントも本記事でいくつか紹介
【翻訳まとめ】パリオリンピック2024のおもてなしとドブ川トライアスロン
パリ五輪のおもてなしが日々紙面を賑わせています。例えば、自国の衣装に莫大なカネを投じる一方で選手村での驚異のゴミカス貧相待遇、政治色満載の開会式での選手団ドブ川流し、他国への敬意を欠く観戦態度に謎判定の連発、反マクロン/イダルゴ活動家らによるセーヌへの
精巣癌は一般的な癌ではありませんが、20~30代男性の癌では最も多く、15~45歳で最も多く発生し、診断時の平均年齢は33歳だそうです。初期に発見すれば99%の男性が1年後にも生存しますが、第3ステージで発見した場合、その数字は85%に低下。もちろん放置すれば癌細胞
「性犯罪」タグで、いろいろな小児性愛問題について何度か取り上げています。なお、例の開会式はもう散々議論されてるので取り上げないけど、あれを巡る世界的な醜い論争を後目に、(同調圧力ガーとか言われまくってる割に)日本人の反応はやはり概ね非常に大らか。しかし
「ブログリーダー」を活用して、ファニーちゃんさんをフォローしませんか?
関連過去記事↑ イーロン・マスク氏のxAIが手掛けたチャットボットGrokが「メカヒトラー」を自称してプチ騒動になりましたが、それのセクシーアニメガール型コンパニオン「Ani」が爆誕。なぜか常に喘ぎながら、やたら誘惑的な声音と言葉遣いでユーザーに好き好き攻撃
最近の関連過去記事 特に日本など先進諸国では、金融経済や知識経済の割合がどんどん大きくなっているため、単純にアウトプットだけで計算される「生産性」という指標自体がもうオワコンみたいですが、ヨーロッパが短い労働時間のわりに全般に「生産性が高い=効率よく働
欧米における(特に若者の)メンタルヘルスの悪化や自殺の増加について、「自殺」タグや「メンタルヘルス」カテに過去記事が多数あります。「安楽死」タグで少し前に、「オランダで精神的苦痛を理由に安楽死を選ぶ女性が増えている」と紹介していますが、同国含めほとんど
7月7日(月)、ドナルド・トランプ大統領はアジア諸国などへの関税率を発表。日本(25%)、韓国(25%)、バングラデシュ(35%)、ボスニア・ヘルツェゴビナ(30%)、カンボジア(36%)、インドネシア(32%)、カザフスタン(25%)、ラオス(40%)、マレーシア(25%
過去記事で他にも、欧米のかなりの規模のリベラル・プログレが、ミリオネアや銀行役員などの死に「ざまあ」「いい気味」「天罰」と大興奮で拍手喝采した例を何度か取り上げています。↑こういうズレた人たちは、自分たちの「正義」(往々にして実はただのルサンチマン)
若者の貧困化や学歴インフレ・共働き強制社会からの高齢不妊・少子化といった社会問題について「フェミニズム」「少子化」タグなどでいろいろ過去記事を上げています。充実した性教育は、男女が自らの身体や人生について、十分な情報に基づき、自律的な決定を下すために、
はじめに:6月はLGBTとその共感者(「アライ」)が、彼らのアイデンティティ、愛、そしてコミュニティの多様性を祝うというプライド月間でしたが、これまで虹色アピールに精を出していたアメリカの諸企業が、相次いでプライドパレードなどのスポンサーを降り、この期間をス
はじめに:中国はかつて(今は不明)処刑されたばかりの死刑囚から勝手に臓器を抜き取りまくっており、移植臓器の3分の2が彼らのものだったそうです。どうせ死んでんだし死ぬ時だけでも社会の役に立てるんだからいいじゃんとも正直思いますが、さすがに生前に(強制なく)
↓米民主党の良心、サンダース氏。DNCがハリス氏の代わりにこの人を推していたら、アメリカ内外が今よりはるかにマトモな世界になっていたかもしれないのに、右も左も戦争屋のネオコン畜生に担ぎ上げてもらわねばメインストリームには乗っかれないアメリカお勧めYouTubeチ
これ大好きなので貼っとく(6/22追記 ほんとにやるとは思わなかったバッカじゃないの)この風刺チャンネルはイギリス政治に少しでも興味ある人にとっては金鉱です本スレでご紹介するのは、マルクス・レーニン主義者などが住まう、ゴリゴリのヨーロッパ左翼板の反応で
イスラム教と欧州の言論の不自由については「イスラム」「自由言論」等の過去記事もぜひご覧ください。アメリカ人はしらんけど一部のヨーロッパ人が、イスラムの聖典・コーランを意図的に「(ただの)本」と強調するのは、「あんなもんただの人間が書いたただの本であり、
西洋(主にアメリカ)のくだらないピューリタン的価値観は、資本主義を介して他地域の文化や表現の自由を蹂躙し、多様性を否定し続けています。言うまでもなく、「西洋(主にアメリカ)の人が言ってるから正義・正解」なんてものはありません。「アニメ・漫画・ゲーム等」
飽くまでもアメリカのマクドナルドの話です。もちろん対米感情の悪化とアメリカブランドの不買運動もカナダやヨーロッパでは続いていますが、無関心層も分厚いので影響は微々たるものだろうし、同社は企業倫理の不在や劣悪なサービスのせいで嫌われてるのを「トランプのせ
宗教は、国にとって潤沢な安定財源となりうる岩盤ディフェンシブセクターです。キリスト教圏にももちろん宗教税のない国もあれば、宗教団体の財産や所得に課税する国や、教会税といって信仰を持っている人々に課税してしまう国もあります。特に観光地の有名な教会や寺院と
はじめに:欧州諸国でも少子高齢化が急速に進むなか、人口動態的および財政的課題に対処するための福祉改革が喫緊の課題となっています。(どっちみち今の20代以下は、将来公的年金を貰えると思ってないけど)現行の年金制度を維持しようとするのであれば、どこも年金支給
このトレンドはちょっと前のです。過当競争状態のネットコンテンツは、視聴者獲得のためにどんどん倒錯化しています。当ブログではちょっと前に「一日で100人とセックスチャレンジ」のイギリス人女性を取り上げたほか、特にアメリカ人動画投稿者の「いたずら」動画の悪質さ
「少子化」「孤独」「恋愛」タグ等でいろいろ関連記事を上げてます。最近の関連過去記事:いわゆる「先進諸国」の非婚化・少子化の主因は若者の貧困化や学歴インフレ(+欧米の場合は住宅危機もある)に伴う結婚や子供の贅沢品化であって、「今どきの若者がシングル志向
歴史と定評(笑)ある有名メディアだからって、盲信するのは危険だという話、また欧米の言論の自由は幻影だといういつもの話です。イスラエル・パレスチナ問題は個人的には別に親どっちでもなく、どっちの市民にも危害が及ぶのはイヤーよねー程度のボリューム層です↓弟が1
「技術の『前進』=人類の退行」シリーズ。学歴インフレの社会的有害性についての過去記事専門学校、オンライン資格取得、キャリア直結プログラムといった代替的な進路が人気を集める中、アメリカの大卒Z世代の51%が「学位取得は無駄だった」と感じている無能
これは米国ではもともと結構ある犯罪のようですが、コロナのときにも貨物の強奪が大問題になっていると報じられていました。ついでに地震などが起きるとこういう連中も出てきます。社会の不安や混乱に乗じた犯罪の対策は大事貨物泥棒の襲撃、憂慮すべきペースに
参照 お勧めサイトunherd: America is high on political violence; The political class has lost control経緯クソエイムの共和党員(しかし唯一の献金はジョー・バイデン側に行っている)が、演説中のドナルド・トランプに向けて複数回発砲→犯人はシークレットサービス
あーあ イングランドおめ本件は日米地位協定のゴミっぷり、日米関係の歴然たる不平等、日本の国民や刑事司法制度に対する米国の根本的な軽蔑を改めて強調した出来事で、本記事では加害者のあっさり釈放に対する外国人の反応をご紹介(ただし、日本に住んだことも行っ
ポリジニー/一夫多妻制もポリアンドリー/一妻多夫制も、もちろんお互い納得してるのなら好きにすりゃいい話ですが、こういうポリアモリー関連の議論ってほぼ当事者側の話ばっかりで、勝手に巻き込まれ振り回される子供達への長期的な影響(特にこのライフスタイルを選択
※他の国々の政治家がマシだとは一言も言っていないが、嫌でも世界に無理矢理影響力を行使してくるアメリカ大帝国様の大統領選がこれはひどい。なお、取り上げたスレッドに参加してるのは中道の10代~20代です。フルバージョン。大統領選討論会というより老人ホームの喧
ADHDの人はその衝動性のゆえに、他人の話を遮ったり、話の流れと全然関係ないことをいきなり話し出したりする傾向にあります。これは当然人間関係に支障をきたすので、当人達も悩むことが多いらしく、相談スレをよく見かけます。本記事で取り上げたのは、もちろんADHD自体
Ubisoftによる盗用被害に遭われた関ケ原鉄砲隊さん(超かっこいい)のページはじめに(ついでに)Ubiはもともと深刻なセクハラ・性被害問題や社員の搾取・暴力問題、搾取的な課金デザインなどで悪名高い企業であり、嫌われすぎて r/fuckubisoft という Reddit 板まで存在
未だに(主に欧米メディアの叩き記事ネタとして)失敗作のメンヘラクソガキ扱いされているZ世代ですが、1990年代後半~2010年代前半生まれなので、上の方の人達はもう30目前のいい大人です。「Z世代」でブログ内検索するといろいろ過去記事が出てきます。最近の記事:整
ポリコレ云々や文化的摩擦(某平和の宗教による殺害及び殺害予告など)で一部の国では大学教員も地獄を見てますが、特に小中高の教員はポリコレ抜きにしても死ぬほど大変らしい(キツさに見合わない超粗末な待遇、モンペ地獄、蹴られる刺される殺されるという物理的な危険
言うまでもないかもしれないけど日本以外でも、空気読め無駄に失礼なこと言うなというのは、正常に社会的知能が発達した人間であれば当たり前に従っている、円滑で快適な社会生活のために必要なルールです。どことは言わないが「思ったことをズケズケ言う」という謎のステ
欧米諸国の「先進的な(笑)」ジェンダーケアがいかに無謀で無責任か(盲目的な「欧米を見習え」がいかに危険でありうるか)という話。本件は10年もすれば、メンゲレの実験(←本件の子供達と同様、インフォームドコンセントは不在)やロボトミーと同レベルの非道として記
NYP: 妊婦は十月十日走り続ける持久系アスリートみたいなもんであるとの研究妊娠初期の絶え間ない吐き気や不快な胃腸症状、頭痛や眩暈、著しい倦怠感と注意散漫などは多くの女性が訴える、非常に辛い症状です。しかしこれらは目に見えないがゆえに共感を得づらく、体調が
超肉食国家スペインにあった、奇跡の準ベジタリアン対応レストラン。なおわたくしは申し訳ないけど魚、卵、乳製品等は頂くペスケタリアンヴィーガン社会主義者さんなぜヴィーガンはこんなに嫌われ、「迷惑」と言われるんだろう?ネットを見ていると、みんな犬や猫が
2023年末時点で各国から総額2300億ドル(約36兆円)超の支援を集めた元ド貧困小国・ウクライナ。泥沼化やイスラエル周辺のドンパチに伴って、世界の関心は同国を離れつつある。ただし地理的にウクライナ問題が他人事でない欧州諸国では、対露関係の緊張に伴い徴兵制度
最近やっっったら広告見る。Firefox + uBlock OriginではブロックしきれないがDuckDuckGoに切り替えたところ消えたとの報告あり⬜️「基準値の3026倍」「AliExpress」「Temu」など中国発のECサイトで販売されている超低価格の子ども向け製品38品目から、カドミウムなど
はじめに:コミュニティが消滅し、人付き合いしない人が増える→親しい友達も恋人/配偶者もご近所さんもいない→幸福感やメンタルヘルスに深刻な悪影響→公的医療保険財政・労働生産性にも大打撃なので社会・国にとって他人事ではない というのは「孤独」タグでしつこく
前提&経緯:イスラム国家イランは、欧米が無理矢理中東にねじ込んだユダヤ国家・イスラエルと超絶仲が悪く、前々から(少なくともお体裁上)イスラエルを地図上から抹消することを訴えている。イスラエルはこれをオカズに欧米からの軍事的・経済的支援をお代わりし続けて
世界的に、予防接種を受けない子供を中心としたはしか感染が急増→死者急増という数か月前のニュース。下のCDCの記事だけ見て「なーんだ、アジアとアフリカの話か。やっぱり我が欧州は社会のレベルが違うわ」とか胸を撫で下ろすユーザーが多く見られましたが、欧州ではし
関連過去記事 女性の同じ顔症候群とボトックスの悲劇 若年女性に「アンチエイジング」ボトックスが大ブーム→徐々に詰め物が「溶けて」地獄絵図に最初に書くと、「アンチエイジング(抗加齢)」という言葉自体が不自然・非現実的・何より自己否定的です(→白人によくみ
本記事はポルノやポルノ視聴自体を批判するものではありません。知識も経験もないプレティーンやティーンあたり(男女とも)が、ネットに氾濫する男性中心の・大いに誇張された性的ファンタジーを鵜呑みにすることで、自身やパートナーの健康や性生活の質、自信を損なって
前提:ヨーロッパ全体で滅茶苦茶な大量移民政策への反発が強まり、どんどん保守化・排外化→各国で民族主義的・保守的な政党が伸びる→あれほど美徳シグナリング大好きなスウェーデンにすら、2022年だったかに移民政策引き締めを掲げた中道保守政権が誕生。下の記事はこの