chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし? https://blog.goo.ne.jp/rokuefu

雑記、写真が中心です。  以前はZRX1100乗りでしたが、今の愛機はPENTAXのK-70です。

店舗造作大工の雑記です。 仕事の事はほとんど書きません。 好きな言葉は、自分にご褒美!

ロクエフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/17

arrow_drop_down
  • 都内にも春が来ました

    今日も仕事でした。朝の通勤時、愛宕神社の近くまで来たら桜が満開!突然春がきた感じがします。毎年毎年の出来事ですが、桜はイイネ!都内にも春が来ました

  • やっぱり現場用が最強だ

    今日は早めに帰宅出来ました先日実家で購入したマキタの充電式掃除機。普段現場で使っている道具を家庭で使う事ってほぼありませんが、実家で使ってみると…凄くいい現場用に持っているので今更ですが…結局、自宅用に同じ物を購入。ダイソンよりいいような気がしますね。少し今日の現場の事を…監督の発注ミスで洗面台がどうやっても入らないでも納めましたどうやって?枠をぶった切りました丸鋸で切ると刃の厚み分材が無くなってしまうので、マルチツールの薄い刃で。折角綺麗に仕上がってるのに…塗装屋さん、あとはヨロシクやっぱり現場用が最強だ

  • 夏が待ち遠しい

    今日は夜間作業だけなので昼間は自宅にいます。実は7/14のチケットとれちゃいました以前から一度いってみたかった久石譲のコンサート。東京公演は東京オペラシティコンサートホールで開催。HPには、『最先端のブラームス交響曲ツィクルス、完結!久石譲が導くニュークラシック!』と書かれています。クラシックのコンサート自体行ったことありませんが、久石譲、クラシック共々初体験どうかコロナの影響で延期or中止になりませんように夏が待ち遠しい

  • 半年ぶりに故郷の信州へ

    久しぶりに仕事が空いたので、実家に戻ってきました。雪も大丈夫そうなので、ノーマルタイヤですが車で移動。ネクスコ東日本の『ウィンターパス2022』というプランを使ったので、高速代は往復でも¥8,700。バイクのツーリングや山梨方面への登山で結構いろんなプランを利用してきましたが、本当にお得です。初日は夕方に実家に到着したので、酒飲んでそのまま就寝となってしまいました…久しぶりの炬燵は気持ちいい風呂にも入らず寝てしまったので、二日目は温泉に行こうと思います。実家の車を借りて8:00に出発。温泉は10:00からなので少しドライブ。1時間位で志賀高原。こういう雪景色を見るのは本当に久々奥に見えるスキー場は一ノ瀬ダイヤモンドかな?軽とはいえ流石はスタッドレスタイヤ。何の問題も無く登って来られました。『一ノ瀬パノラマ駐車場...半年ぶりに故郷の信州へ

  • ちゃんと調べないから…

    今週は珍しく現場都合で暇です今年は梅の開花にうまくスケジュールがあいませんが、天気はなので昨年の夏にも行った『あけぼの山農業公園』に行ってきました。梅の開花が遅れているので見頃がわかりません…そろそろいいだろうという希望を持って行きましたが…そもそもが休園日しかも桜の植え替えで公園内は立ち入り禁止だそうです…このインターネットの時代に良く調べない自分が悪いですね少しだけ梅を見る事が出来ました。次に見せる花の植え込みでしょうか?大勢の方が働いてました。部分的に撮ればこんないい感じでも、入れないあの奥は梅が満開だまったく俺ってやつは…負け越した感がハンパないです。ちゃんと調べないから…

  • 増上寺が近い現場なので増上寺に行ってみた

    増上寺が近い現場です。墨出しとちょっとした下地造りだけだったのでお昼で終了折角なので増上寺に寄ってきました。写真は全てスマホです。久しぶりに来ましたが、相変わらず立派です。本殿と東京タワーと建設中のビルという東京ならではの景色。少しですが梅が咲いていました。入ってみます。霊廟は初めて。入場料は¥500チケットと案内パンフと絵葉書セットを頂きました。ちゃんとお参りもしてきました。本殿奥にそろそろ戻ろう。出口近くには多少梅が咲いている所もあります。各所に説明書きがあるのでわかりやすいです。増上寺から少し離れた場所にあります。さすがは将軍家、第二次世界大戦前はもっと豪華で煌びやかでしたが空襲で焼失したそうです。やはり戦争なんて何にもいいことはありません。増上寺が近い現場なので増上寺に行ってみた

  • やっと会えたぜ

    先日、表参道ヒルズ近くの現場をやっていた時にラモス瑠偉に遭遇。想像よりもデカかった!そして今日は増上寺の近くで仕事をしてまして、遅い昼飯で入った店は中華料理店。味はというと体に優しい〜肉体労働者は少し濃い目の味が好き…しかし座った席が良かった。やっと会えたぜビンドゥンドゥン!で・す・がコイツの良さが分からない…やっと会えたぜ

  • ず~っと見ていても飽きない

    沢山の色が揃っているとず~っと飽きずに見ていられます色の配色考える人ってすごいですねず~っと見ていても飽きない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロクエフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロクエフさん
ブログタイトル
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし?
フォロー
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用