chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/14

arrow_drop_down
  • 重力とは何か、を考えてみました。

    超弦理論を見て、思ったことを書いておこうと思います。 何を思ったかというと、それは「重力とは何か?」です。 ここに書いてあることは、 箇条書きの、ただのメモだと思ってください。 忘れないように書いただけです。 重力は空間の歪みがひきおこしている慣性力である。(アインシュタインより) 重力=万有引力+遠心力 これが分かりにくいので、重力ではなく引力を考えます。 引力とは歪みである。 これが本質。 そうなると、3次元の世界(仮)は、引力の力を常に受けているので、常に歪んでいる状態ということになる。 3次元の世界は、2次元の世界(平面の世界)を、 バームクーヘンの様に丸めて作ったものと仮定する。 (…

  • 電化製品は1度に壊れる

    また、テレビが壊れました。(´Д`) この間テレビが壊れたのですが、あれから、1か月ぐらいか? 実はその間にもう一台テレビが壊れていて、 この1か月ほどで、3代のテレビが壊れました。。。 ついていないな。。。 もう、テンションが駄々下がりです。 同じ時期に買ったものばかりなので、同じ時期に壊れますね。 丁度11年目のテレビでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 次は何が壊れるのか。。。 恐ろしいですね。

  • 4次元の世界は重力を操れる世界が良いな~

    4次元ってなんだろう? ずっと昔からの疑問でした。 結論。 4次元とは「重力を操れる世界」が良いな~と、 考えることにしました。( *´艸`) 考えても分からないし。。。 一応、重力が操れると、 質量が0だから1次元の世界のものと同じ存在になることが出来て、 壁をすり抜けたりできそう。 時間にも捕まらなくなるだろうな~。 不老不死になれますよ! (*'▽') でも腹が減るからダメか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 書くことがなかったので、妄想を書いてみました。 重力が操れたらいいですね~。 誰か見つけてくれないかな。(∩´…

  • コラッツの問題を証明してみた。

    コラッツの問題というものが、株式会社音圧爆上げくん、という会社から、 懸賞金1億2千万円の賞金がかけられたという事で、問題を証明します。 下はwikiより借りてきた写真です。 f(n)の式が書いてありますが、あの式は分かりにくい! と、言った方が分かりやすいかな。 では、証明に行きましょう~。(∩´∀`)∩ まずは、 nが偶数=xとします。 xは偶数なので、 x/2=1 となります。 よって、偶数の場合は1になります。 次に、 nが奇数=yとします。 yは奇数なので、 3y+1=1 奇数は1の位の数が、1、3、5、7、9の時です。 例えば11の時。 3x11+1=34 34は偶数なので、この問…

  • 珊瑚の国

    今日は、カリブ海の宝石と呼ばれる、「ベリーズ」です。 場所は中央アメリカ北東部です。首都は「ベルモパン」です。 ここには、グレート・ブルー・ホールと呼ばれるものがあります。 どうやって出来たかは想像できますが、 海の中ということで珍しいですね。 潜って中を見に行きたいですね。(∩´∀`)∩ それでは天気です。 ベルモパンの明日の天気は、 雷雨 最高気温30℃ 最低気温22℃ です。 雷って身近なものなんだね。(;´∀`) 東京の明日の天気は、 雨 最高気温20℃ 最低気温12℃ です。 先週と変わらず暖かいですね。 この気温にも少しは慣れてきたかな?

  • 自然と調和をしたヨーロッパの国

    昨日、ブログを書けなかったので、今日書いておきます。 ちょっと気になった国があったので。 その国はジョージアです。 写真を見たのですが、良い感じでした。(´ω`*) 自然と調和をしたヨーロッパといった印象を受けました。 治安とかがよく分からなかったので、行く際には調べていってください。 ロシアがどうのと書いてあったので、 ちょっとその辺りは気を付けた方が良いかも? 場所はここです。 地図には、グルジアと表記されていますね。何か理由があるのかな? 首都はトビリシになります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それでは天気です。 …

  • ウィンドウズ11 文字の変換が出来ない人へ

    ウィンドウズ11のアップデートでのこの問題は致命傷でしたね。(; ・`д・´) 今日確認をしたら、この問題はなおっていたのですが、 一応書いておきます。 まずは、画面下のスタートのところをクリックすると、 こんな画面が出ます。電源を切る時に出す画面です。 ここで、上に欄にある検索をクリックします。 すると、こんな感じの画面に変わる人もいるかな? 検索を使いたいだけなので、画面は気にしないでください。 では、検索をします。 まずは赤丸のところに、ime と入力をしてください。 すると、黄色の丸のように、 日本語 IME 設定 というものが出ると思います。 それをクリックします。 すると、設定とい…

  • PC 正常チェックと、ウィンドウズ11をアップデートしてみました。

    今日はから数日間、 ウィンドウズ11をアップデートした時の事を書こうと思います。 早速いきます。 まずは、アップデートの準備が出来ると、画面右下に 準備完了のお知らせが表示されました。 これどうやったかな? いきなり忘れました。(;´∀`) 互換性の確認が出来るようになっていました。 心配な人はやっておくと良いと思います。 今後書きますが、不具合はこれでは分からなかったかな。 とりあえずダウンロードをしました。 ダウンロードしたものは、ダウンロードのフォルダに入っています。 では、早速、開きます。 例のごとく同意書が表示されるので、同意して先に進みます。 インストールは、それほど時間はかからな…

  • カッコいい建物がある国

    ウィキの写真です。 かっこよかったので紹介をします。 さて、この建物のある国はどこでしょうか? 正解は、コロンビア共和国です。 ラス・ラハス大聖堂という建物でした。 行ってみたいですね。(∩´∀`)∩ という事で、今日は「コロンビア共和国」の天気を見て行きたいと思います。 首都は、「ボゴタ」になります。 寒かったので、赤道にある国を探していたら、 上の建物を見つけたというわけです。( *´艸`) それでは天気です。 ボゴタの明日の天気は、 雨 最高気温18℃ 最低気温14℃ です。 寒かった。。。 標高の高いところにある街なので寒いようです。(;´∀`) (adsbygoogle = wind…

  • 本当にあった怖い話

    一昨日、こんなことがありました。 髪を触ったらごっそりとぬけて、 頭皮を直接触ることが出来るようになったのですが。。。 夢でした。(;´∀`) 恐ろしい夢でした。 あんな夢は初めて見たな。 何が原因か。。。 やはり疲れか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ある意味で一番恐ろしい夢でしたね。 二度と見たくない夢です。(´-ω-`)

  • ウィンドウズ11 アップデートの不具合が起きました。。。

    昨日、ウィンドウズ11をインストールしました。(∩´∀`)∩ 早速、不具合に襲われました。(。-`ω-) もう、不具合が起きるのはお決まりになっていますね。。。 不具合を直そうと思って検索をしたら、 こんなページが出てきたの紹介をします。 俺のパソコンで起きた不具合は、タッチキーボードが使えなくなったことと、 IME(文字変換する機能のこと)が使いにくくなりました。 今後、修正が入るとは思いますが、 急いで何かをやっている人は、 ウィンドウズ11のアップデートはやらない方が良いかもしれません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • 猫がサンルームに登って降りられなくなった件

    またやらかしてくれました。 ほんと、うちの猫は色々やってくれます。。。(;´∀`) どんな状況だったかというと、家にはアルミのバルコニーがあります。 そして、その下に洗濯物を干す用のサンルーム(屋根だけ)が付いています。 そこの屋根に、バルコニーから飛び降りてしまったのです。 降りるのは良いのですが、少し高さがあって上には戻れません。。。 下にも飛び降りるには高すぎます。 猫は、にゃーにゃーにゃーにゃーと永遠と泣き続けます。。。 どうしようと、考えて、 そこで用意をしたものが、洗濯物を入れるプラスチックのカゴです。 サンルームの屋根にカゴが動かないように固定して、 登れるようにしたら、すぐに戻…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とわさん
ブログタイトル
アニメと本と音楽と永遠と
フォロー
アニメと本と音楽と永遠と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用