chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
城南コベッツ仙台宮町教室
フォロー
住所
青葉区
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/13

arrow_drop_down
  • 高校入試直前には新しいテキストに手を付けないで!

    今あるテキストを徹底的にやりこもう! いくら勉強を重ねてきても試験へ不安なく望むということは難しいです。 特

  • 冬休み期間中 開館時間変更のおしらせ

    冬休み期間中は開館時間が変更となります。 ◎通常期間 開館16:00 閉館21:30とhぱち0721 ◎

  • 冬期講習のおしらせ

    宮町教室の冬期講習 受験学年の生徒さんは最後の仕上げ。既存学年の生徒さんは授業を振り返り定着を図る大切な講習で

  • 中3生、10月からの勉強方法について

    今からでも苦手強化を得点源にすることが十分可能です! 試験本番まで半年を切っているわけですが、今からでも苦手教

  • 中3生 激しく順位変動が起こる直前期 勝つ受験生になるには?

    1.成績と心が揺れ動く直前期 人生で初めての受験という人も多いでしょう。次第に近づく入試の日にプレッシャーを感

  • 定期テスト対策勉強会のお知らせ

    6月18日 テスト対策勉強会を開催します。atama+を使用しての苦手確認とテスト当日までに復習すべき事を確認

  • 宮町教室はこんな塾です。

    ①苦手の原因を正確に見つけます。苦手の無い人はいないと言って良いでしょう。物事は突き詰めて考えるほどに苦手意識や自身の力不足との戦いになります。そんな中で、いま克服すべき課題は何かを見極めることはとても難しい事であり、自分の苦手は分かってい

  • 令和4年度新入生募集(お得な新入学キャンペーンも実施中!)

    ご挨拶ご卒業、ご入学、ご進級おめでとうございます。昨年度はコロナ禍の為、受験生は大変苦労しましたが、東北大医学部、国立大学、ナンバースクール、高校受験の9名においては全員公立高校に送り出すことが出来ました。本年も一人ひとりと真剣に向き合い、

  • 私立高校合格発表後から公立高校入試までの学習について(勉強方法の迷いを無くそう!)

    私立高校の合格発表が出そろいました。私立高校のA日程B日程の試験と合格発表が終了し、多くの方生徒さん、保護者さんはひとまず行き先が決まりほっとしているところでしょうか。合格した皆さん、保護者さん、おめでとうございます!🎉🎊宮町教室でも生徒さ

  • 新型コロナウイルス第6波、オミクロン株への対応について

    新型コロナウイルス(オミクロン株)への対応も生徒第一主義!新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染が仙台市内の小中学校でも報告されており、皆様におかれましてはご不安な事と存じます。宮町教室では第1波の時から生徒第一主義に基づいて万全の感染対

  • 宮町教室おける私立高校の面接対応について

    中学校での面接練習は1度、又は2度しかありません!! 中学校での面接対策は、想定質問に対して返答を書き込む用紙を配布され、記入後に先生が面接官となり練習をします。 私立高校の受験においてとても大切な面接ですが 、殆ど場合は一人1回、お願いし

  • 令和4年度宮城城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査について 第一回(速報)

    令和4年1月19日発表の倍率について解説します。令和4年度、一回目の出願希望調査の結果が出ました。データはコチラr4syutsugankiboutyousa.pdf (pref.miyagi.jp)高校受験を控えた生徒さんや保護者さんはこの

  • 以前は、学校を休みがちだったけれど、3年生で頑張り、学年トップ3に入る実力をつけた生徒さんの受験戦略 (新中3生へ向けて再編集版)

    以前は学校を休みがちであった生徒Aさんの受験戦略 現在の中学3年のAさんは今回の1学期末試験でも480点を取り、学年トップ3に入る実力ですが、コベッツに入学する中学2年の春までは学校を休みがちで平均点がやっとの生徒さんでした。5教科の実力に

  • 受験学年と1,2年生の冬期講習の違いについて。(中学生・高校生向けの内容です)

    冬期講習は遅れや理解の甘さを挽回できる最後のチャンス!10月も下旬、木枯らしが吹き、仙台市内では銀杏並木の落ち葉を踏みしめる頃から冬期講習の準備について提案します。受験生も1,2年生も復習を基本としますが、考え方や進め方は大きく異なります。

  • 新みやぎ模試(みや模試)正しい読み解き方と活用方法

    合否判定とコメント欄ばかりに注目するのは危険!新みやぎ模試(みや模試)も3回が終了し、1回めから受験している生徒さんは少し慣れてきた頃でしょう。模試が終わると数週間で「個人成績表」と「領域別・達成状況分析表」が届き、そこで真っ先に見るのが志

  • 本日より夏期講習も後半に入ります

    個別カリキュラムは計画通りに進んでいます。4コマの生徒さんもいれば100コマ近い授業を受ける生徒さんもいるのですが、コベッツでは全ての生徒さんの個別授業の進捗管理を毎授業ごとに確認してきました。殆どの生徒さんは計画と誤差なく授業が進んでおり

  • コベッツの夏期講習について(受講受付中!)

    夏期講習の基本は復習!夏期講習の目的は当該学年の夏休み前までの学習内容を完全に定着させること。基礎・基本問題を徹底的に繰り返し、複数の知識を組み合わせてコースによっては発展問題に挑戦しトップを目指します!また、コベッツではが生徒さん、保護者

  • 6/19日テスト対策勉強会を開催します!

    「学習計画の立て方の後半」の記事の前に、定期テスト対策勉強会のお知らせです。仙台市内は宮城野中等の一部を除き、多くの中学校で6月22日に中間テストが実施されます。宮城県における高校受験において定期テストの点数の積み上げが物凄く大切であること

  • テストに向けての計画の立て方(前編)

    計画はその目的(定期テストか受験か等)の目的を明確にすることから始まる。「テストの点数を上げるには、しっかりと計画を立てることが重要です」幾度も耳にしたことがあるかと思いますし、学校からも計画表等が配布されることもあります。しかし、この計画

  • 講師による清掃と指導の質の繋がりについて

    GW期間中、コベッツでは床のメンテナンスをしていました。多くの生徒さんが出入りするエントランス、毎日掃除の掃除は欠かさず行うのですが、どうしても靴についた泥や砂でワックスが削れ、輝きが薄れてしまいます。そこで、コベッツでは定期的に床のメンテ

  • 中学入学の喜びもつかの間、一回目の中間テストがやってくる!!

    新入学の喜びもつかの間、一回目の中間テストがやってくる。皆様、新入学おめでとうございます。新しい学校生活に不安を感じながらも胸を躍らせ新しい生活に馴染もうと努力されていることでしょう。早い方は新しいお友達も出たでしょうか。中学生になられた生

  • 以前は、学校を休みがちだったけれど、3年生で頑張り、学年トップ3に入る実力をつけた生徒さんの受験戦略 (新中3生へ向けて再編集版)

    以前は学校を休みがちであった生徒Aさんの受験戦略 現在の中学3年のAさんは今回の1学期末試験でも480点を取り、学年トップ3に入る実力ですが、コベッツに入学する中学2年の春までは学校を休みがちで平均点がやっとの生徒さんでした。5教科の実力に

  • 教材入れ替えの為、旧教材無料で差し上げます。

    小学1年~中学3年までの旧教材差し上げます。新課程への移行につき、今まで教室で使用していた教材を無料で差し上げます。使い込んだものが多いですが、塾専用教材で市販されているものではありません。新課程へ移行しても演習用教材としては十分に使用でき

  • 国語・文章題の学習方法について

    国語の家庭学習の難しさ入試もひと段落したのでしばらくお休みしてたブログも再開したいと思います。今年も千葉大、山形大を始めとして地方国立大学への合格者を出し、高校入試においても公立高校志望者は全員志望校へ、私立専願においては特待生も出すことが

  • 多くの保護者さんが子どもの自宅学習にストレスを感じています

    約8割の保護者さんは子どもの自宅学習にストレスを感じています子どもの家庭学習について約8割もの保護者さんはストレスを感じているとの調査結果がでました。出典 株式会社セルパワー保護者さんとの面談で「自発的に勉強をしてくれない」「やるきがない」

  • 通塾中の保護者さんからの相談事(成績や指導の事ではなく・・・)

    保護者さんからの相談生徒さん、保護者さん、教室長、三者が信頼関係を結び、タッグを組んで生徒さんの未来を切り開いてゆくのが塾の仕事であるはずなのですが、執拗な営業で生徒さんや保護者さんを困らせる塾があり、対処の相談を持ち掛けられる事があります

  • 春期講習の目的とは?

    春期講習には大きく分けて復習型と予習型があります。公立高校入試本番を前にして、大手塾では一斉に春期講習のCMが入り始めました。夏期講習と冬期講習は特に塾に通っていないご家庭でもある程度イメージ出来るかと思いますが、春期講習とは何?と思われる

  • 塾や予備校で使う教材の話(塾選びのコツ)

    オリジナル教材と塾専用市販教材学校では教科書を使って学習しますが、塾では塾用教材を使って学習を進めます。学習塾の比較をしてゆくと「オリジナル教材」というワードを目にする事が多いですが、これが結構曲者でして、「個人ごとに合わせた最適な教材」「

  • 私立高校合格発表後から公立高校入試までの学習について

    私立高校の合格発表が出そろいました。私立高校のA日程B日程の試験と合格発表が終了し、多くの方生徒さん、保護者さんはひとまず行き先が決まりほっとしているところでしょうか。合格した皆さん、保護者さん、おめでとうございます!宮町教室でも生徒さんの

  • 令和3年からの中学生の授業がどう変わるか(数学編)

    中学校で扱う数学の単元が変更されるだけでなく、現実と数学の繋がりを教える大改革がなされます。今回の中学校の指導要領では数学が現実社会でどう役に立つのか?現実的な物事を数学的に考えたり、数学的な事象を現実に置き換えたりする力を養う教科へと大き

  • 令和3年からの中学生の授業がどう変わるか(数学編)

    中学校で扱う数学の単元が変更されるだけでなく、現実と数学の繋がりを教える大改革がなされます。今回の中学校の指導要領では数学が現実社会でどう役に立つのか?現実的な物事を数学的に考えたり、数学的な事象を現実に置き換えたりする力を養う教科へと大き

  • 令和3年から中学生の授業がどう変わるか!(英語編)

    小学生から英語が義務化され、中学生、高校生、大学入試共通テストまで英語の学習や試験が大きく変わる事がメディア等で報じられておりますが、具体的に何が変わるの?どうなるの?具体性を伴った情報が少ないので纏めてみました。まず、中学生の英語は大きく

  • 令和3年度宮城城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査について 第一回

    令和3年度、一回目の出願希望調査の結果が出ました。データはコチラ高校受験を控えた生徒さんや保護者さんは今日はこの話題で持ちきりでしょう。皆さんご存知だと思われますが、基本的に一回目の調査で高倍率の高校は2回目の調査で下がり、低倍率の高校は上

  • メリットだらけ!小中生から大学入共通試験の速報を親子で見よう!

    大学入学共通テストが実施されました。大手予備校が争って速報を出しておりますので内容はリンクをご覧ください。河合塾 共通テスト速報 ここでブログをつづったのは是非、小中学生のお子様をお持ちの保護者さんにお願いしたいことがあるからです。それはお

  • 目的と目標の違いについて。これを理解せずにどう勉強する!?

    さて皆さん、目的と目標の違を理解していますか?勉強に関係ある?⇒大有りです!学習のモチベーションを維持、向上する為に物凄く大切な事なんです。目的・・・目指すところ(ゴール) 目標・・・中間地点どちらの言葉からも「目」を取るとそれぞれ「的・ま

  • 新年おめでとうございます

    新年おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。とことで皆さん冬休みの宿題は計画通り進みましたか?コロナで冬休みが短くなり、外出自粛等で少し物足りない正月休みを過ごした方も多いかもしれませんが気持ちを切り替えて前へ進みましょう!皆さ

  • 令和2年の授業を終了しました。新年は4日より授業開始です。尚、サポートと問い合わせば年中無休です。

    コロナ禍で激動の一年となりましたが、宮町教室は無事本年の授業を終了いたしました。今年の年末年始はイベントや旅行などを自粛される方も多いと思われますが、近場での適度な運動などを取り入れてストレスを発散し、健康に気を付けてお過ごしください。来年

  • 集団・個別、どちらが良いの?良い塾のわかりやすい選び方。

    一般的な塾の違いのイメージ・・・ 集団塾→ ハイレベル、低学費 個別指導→ レベルは学習補助、学費高 家庭教師→ 柔軟な対応、学費は非常に高いこんなイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、正直なことろ一部の要素しか正しいとは言え

  • 中学生から大人まで読め、受験にも使える一冊

    「読むだけですっきりわかる日本史」なんてシンプルなタイトルでしょう。そしてタイトルに偽りなしの内容です。歴史オタクには物足り部分もあるかもしれませんが、歴史嫌い、苦手とする生徒さんでも一気に読め、大人の学びなおしや大河ドラマのお供にもお勧め

  • 受験までの残り日数から目をそらしていませんか?

    受験日までの残り日数は把握していますか?残り日数を把握していなければ受験戦略も作戦も絵に描いた餅の様なもの。現実から逃げず毎日残り日数を確認して学習計画の進捗管理をしましょう。令和3年宮城県高校入試まで ←クリック大学入学共通テストまで

  • Hello world!

  • 「模試」有効活用していますか?

    高校受験を控えた中学3年生の皆さん、模試を終えた後の解き直しはしていますか?模試は結果が戻るまで約2週間~3週間を要します。その間に模試の解きなおしをしないなんてもったいない!模試は出来れば当日、遅くても翌日には解きなおすべきなのです!!!

  • 試験当日に緊張しない方法 その1

    人は基本的に緊張します。中には緊張の度合いの低い人も居ますが、人は基本的に大切な場面では緊張するものなのです。「の」字を書いて飲むとか、古来から緊張を解く方法は色々とありますが、ここではテストで緊張を解く方法の一つを紹介しましょう。それはズ

  • 宮城県における帰国子女の公立高校受験について

    近年は社会のグローバル化に伴い、家族で海外赴任するケースも増加し、帰国時と受験が重なる事例も増えてきました。都道府県により公立高校でも帰国子女枠を設けている機会もありますいが、宮城県の高校では設けておらず、また、一律の基準も無いため個別案

  • 以前は、学校を休みがちだったけれど、3年生で頑張り、学年トップ3に入る実力をつけた生徒さんの受験戦略

    以前は学校を休みがちであった生徒Aさんの受験戦略 現在の中学3年のAさんは今回の1学期末試験でも480点を取り、学年トップ3に入る実力ですが、コベッツに入学する中学2年の春までは学校を休みがちで平均点がやっとの生徒さんでした。5教科の実力に

  • フィンランド教育が進んでいると言われるが日本式教育が優れている面も多い。

    フィンランドの教育が進んでいると言われますが、実態はなかなか厳しいと言わざわるを得ません。地理や歴史などは国により事情が異なるので比較は難しいのですが、明らかに差が生じているのは数学と理科です。フィンランド式教育で観察力を養い、自分でも問題

  • 保護者様へ、受験生だからと特別扱はいしないほうが良い事もあります。

    受験生を持つご父兄のお気持ちは塾屋である私はよくわかります。ご自分のお子さんとお預かりしている生徒さんの違いはあれど、強く合格を願う気持ちに変わりはありません。我々も合格を勝ち取るためには何でもします!!ただ、長く塾屋をしていて見えているこ

  • 塾に通いながら習い事も続けよう

    野球やサッカー、ピアノ等の習い事をしている生徒さんからよく「塾に通うには習い事をやめた方が良いですか?」と質問を受けますが。私は辞めずに続けてくださいと話しています。受験勉強はコツコツ学習を積み上げてきた人が勝つ仕組みです。習い事もコツコツ

  • 学習時間と睡眠時間の悩ましい関係について

    永遠のテーマの様に語られる学習時間と睡眠時間の関係ですが、私の経験では「睡眠時間と学習時間を足した時間をいかに確保するか」で学力が向上し、入試で合格を勝ち取る事ができます。試験の日程が近くなるとやらなければならないことが沢山あり、特に試験前

  • 「入試も定期試験も基本問題で決まる。」これは今も昔も受験制度がいくら変化しても変わらない。

    よく、基本問題はほぼ取れるのだけれど応用問題が解けなくて・・・・発展問題が解けなくて・・・との相談を受けますが、私は何時も「それが普通です。解けないように作問されています。」と答えます。中には特殊能力で解いてしまうひともいますが、それは例外

  • お問い合わせ

    教室直通 022-398-4125 平日16:00~22:00 土曜14:00~20:00 Web資料請求、体験授業のお申し込みはこちらから。

  • 冬期講習の考え方について

    宮町教室では冬期講習を2つに分けて考えています 。① 受験対策 3年間の総仕上げを過去問を使いながら学習します。頻出問題や迷いがちな問題については丁寧な解説をして残された時間を最大限有効に使い「合格!」を勝ち取ります。また、不安の残る学習単

  • 冬期講習の考え方について

    宮町教室では冬期講習を2つに分けて考えています 。① 受験対策 3年間の総仕上げを過去問を使いながら学習します。頻出問題や迷いがちな問題については丁寧な解説をして残された時間を最大限有効に使い「合格!」を勝ち取ります。また、不安の残る学習単

  • 教室ブログを開設しました。

    城南コベッツとしてのホームページは今までもありましたが、地域に合わせた実際の指導についてお伝えするためにブログを開設しました。不定期ではありますが、定期テストの話から受験の裏話まで情報をお届け出来ればと考えております。

  • 新みやぎ模試の実施

    12月6日 新みやぎ模試を教室にて実施します。何処で受けても同じと思われがちな模試ですが、コベッツでは回答用紙のコピーを取り、即日答え合わせが出来る様にしています。「なぜ解けなかったか」「試験中どの様に思考していたか」を忘れる前に採点し、実

  • 冬期講習受付しております。

    今年の冬期講習は12月1日~1月31日迄です。受験学年の生徒さんは最後の仕上げ。既存学年の生徒さんは授業を振り返り定着を図る大切な講習です。宮町教室では学校の休み期間だけでなく、前後の期間を利用して冬期間に終えるべき学習を行い。力を身に付け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、城南コベッツ仙台宮町教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
城南コベッツ仙台宮町教室さん
ブログタイトル
教育に関する新情報やお役立ち情報をお届けします。
フォロー
教育に関する新情報やお役立ち情報をお届けします。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用