chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パパの香港子育てブログ https://child-infinity.com/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab/

香港在住8年の一児の男の子のパパの海外子育て奮闘記です。 香港の紹介や、香港での子育てや、生活に関する事をシェア出来ればと思います。 これから香港に旅行や仕事で来る方、既にお住まいの方の参考になったり、お友達になれればと思います。

mitchy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/12

arrow_drop_down
  • 「Clubhouse」って何?突如話題になった新しいSNS。早速登録、やってみた

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は巷で話題の「Clubhouse」についてです「Clubhouse」???マンションの集会場か何かがコロナの影響で流行りだしたのか?私も初めて「Clubhouse」の名前を聞いたときに

  • 絶品鶏そば「鶏soba 座銀」

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は久々に「ラーメン」の話このブログを読んでくださっている方は私が大のラーメン好きなのはご存じかと思いますが。久しく食べてなかったのでラーメン欲が増してきました。そんな久々のラーメン欲に

  • ロックダウンが家の目の前までやってきた。香港警察大運動会かな?

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今週は香港の一部エリアが強制封鎖(ロックダウン)された話ばかりしていますが、ついに昨日私が住んでいるすぐ側で行われました。場所は北角(ノースポイント)の東發大廈(すいません読み方分かりませ

  • 2021年ミシュラン香港発表。日本食レストランは全部で8店舗選出

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。昨日1月27日に2021年度版のミシュラン香港・マカオが発表されましたね。今年はコロナの影響でオンライン中継(多分マカオのホテルから?)だったようです例年であればマカオのホテルで豪華な食事

  • 早速予告なしのロックダウンの実施(油麻地)そして案の定免疫処置の延長

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。早速やりましたね~何をかというと、予告なしでの一部地域のロックダウン一昨日の記事で佐敦(Jordan)の一部エリアが48時間にわたって強制封鎖されたと書きましたが、(以前の記事はこちら)こ

  • G.C. 「Gontran Cherrier」フランスのパン屋さん。カロリーの塊を食す

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。最近炭水化物の摂取が止まらないのですが今日も炭水化物祭りですなぜ炭水化物はこんなにも美味しいのでしょう?今日行ったのはK11 MUSEA(最近K11 MUSEA率が高い!)にあるフランスの

  • 香港でもついにロックダウン 佐敦(Jordan)の一部エリアが48時間の強制封鎖

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。ついに恐れていたことが起こりましたね週末の23日(土)、24日(日)の48時間佐敦(Jordan)の一部エリアが強制ロックダウンされました先週から新規感染者が増え続けていた佐敦(Jorda

  • 「Mashi No Mashi」(マシのマシ)をお持ち帰り。ホリエモンプロデュースのWAGYUMAFIA系のラーメン屋

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は久々に「Mashi No Mashi」に行ってきました。と言ってもお持ち帰りですが。「Mashi No Mashi」はタイトルにもあるように、あのホリエモンがプロデュースしている「W

  • 祝!香港島一周達成。でも二度とやらない 感想と注意点

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。皆さんお待ちかね(多分誰も待ってない)週末恒例のロードバイク今週は初の香港島一周してきましたコースと記録はこんな感じ距離:43kmタイム:2時間3分速いのか遅いのかも良く分かりませんが、平

  • Afternoon Tea でいちごアフタヌーンティーセットやってます

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日も前回に引き続きK11 MUSEAネタです前回はオープン間近のLEGOLANDを紹介しましたが(前回の記事はこちら)LEGOLANDを一通り確認したあと、時間もちょうどお昼ぐらいだった

  • オープン間近?「LEGOLAND」K11 MUSEA

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は新しくオープン予定の「LEGOLAND DISCOVERY CENTRE」についてです全く知らなかったのですが、先日うちのヘルパーがLEGO好きのうちの息子は気に入ると思うよとリンク

  • 「スシロー」に並ぶ日が来るとは思わなかった

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。ついに行きましたよ!「スシロー」日本にいるとなんて事はない回転ずししかしながら香港にあるだけでテンション上がってしまいますよね?今までも元気寿司など回転寿司はあったのですが、日本の全国展開

  • オシャレカフェ「LUNGO」隣が工事中で静かにコーヒー所じゃなかった

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。最近個人的に熱いスポット長沙灣先週はうどんを食べに行ってきましたが、今週はオシャレなカフェをご紹介したいと思います先週のうどんの記事はこちら「鰹烏冬」(Katsuo Udon)からほど近い

  • 今年初のキックボクシングは青空トレーニング

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は久々にキックボクシングを再開した話です昨年の年末に膝を痛めてから遠ざかっていたキックボクシングですが、大分良くなったので軽くですが再開しました。とは言え、コロナ渦でジムも閉鎖中なので

  • 初めてオクトパスが使えるタクシーに乗った結果

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。コロナの免疫処置のせいで、日頃から出不精な私が余計に外に出なくなり、最近はタクシーに乗ることも少なくなっていましたが久々に外出してタクシーに乗った際に初めてオクトパスで支払いできるタクシー

  • 野生のイノシシに遭遇、週末恒例Big Wave からのロードバイク。

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は例によって週末恒例となったロードバイク投稿ですそして3週連続ぐらいで同じコースBig Wave からStanleyの30キロコース先週より少し(2キロ)遠回りしたにも関わらず時間的に

  • 公開再延期(涙)香港での公開はいつになるかな?

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。昨日はショッキングなニュースが飛び込んできました感の良い方はタイトルでお分かりかもしれませんが・・・『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開再延期を発表楽しみにしてたのに~3週間の隔離もいとわ

  • シノバック社のコロナウイルスワクチンの有効性。これ大丈夫か?

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。先日香港で2月頃よりコロナウイルスのワクチンの接種が始まるかもと書いたばかりですがその時、香港ではどのワクチンが使われるのか?と書きましたが香港に供給する契約を結んでいるのが、中国の科興控

  • 行ってみた。香港の卸市場「Western Wholesale Food Market」@西環

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。週末に香港の卸市場の「Western Wholesale Food Market」に行ってきました香港に9年程住んでいるのですが、今まで街市(ガイシ)と呼ばれる市場には行ったことがあったの

  • コロナウイルスのワクチン接種が2月から開始?ワクチンを接種すれば3週間の隔離も免除されるかも?

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。香港政府から新型コロナウイルスのワクチン接種に関して発表があったようですね。それによると2月よりワクチンの接種プログラムをスタートする予定があるとの事これは朗報ですね~香港でどのワクチンが

  • Repulse Bay 海沿いのタイレストランでまったりブランチ「Sip Song」

    いつもお世話になっております。相変わらずの週末難民です。コロナのせいで行動が制限される中で、いかに子供を飽きさせない、かつ親も楽しめるアクティビティーを探すのが週末の課題になっています。今週は本当にアイディアが何もなく(多分寒さで脳が働いて

  • こんな所に絶品、讃岐うどん!?かつお出汁が香る「鰹烏冬」(Katsuo Udon)

    いつもお世話になっております。今日は気になっていた「うどん屋」さんへ以前ロードバイクを買った際に店の近くに、見たことも聞いたこともない「うどん屋」さんが店を構えていました。よくある日式(なんちゃって日本食)レストランかな?と思っていたのです

  • 体感気温0度?Big Wave BeachからStanley まで28キロのロード

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今週も恒例の朝活ロードバイク行ってきました最近お気に入りで、マイコースと言っても過言ではないBig Wave Beach からStanleyまでの約30キロ山登り今週は香港も10度を下回る

  • 寒い・寒い・寒い 香港の今日の最低気温7度??

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。寒いですね~香港に移り住んで9年ほどになりますが年々寒くなっている気がします今日の香港の最低気温は7度と表示されています来週からは少し暖かくなるようですが寒いし、コロナだし、ますます家にい

  • 香港に進出して欲しい飲食店トップ10。日本からは4店ランクイン

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。香港BSさんに面白い記事が出ていたので香港に進出してほしい飲食店トップ10香港メディアのU港生活が香港のネット民が選ぶ「進出してほしい飲食店トップ10」を特集したそうです。世界各国の飲食店

  • 一番大好きな言葉「Free Refills」お雑煮に飽きたら、ジャンキーなハンバーガーを

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。2021年は日本の三が日が週末と重なっていたので、いつもより休みが短かく損した気になりますね実際私は香港にいながら、日本のお客さんを担当する事がほとんどなので基本日本のカレンダーをベースに

  • でしょうね。香港のコロナ防疫処置の延長。対面授業の延長・・・

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます毎度の事ですが、また香港の防疫処置が延長になりました。でしょうね昨日1月4日の発表で現在1月10日までの前回の防疫処置を1月20日まで延長直近で過去7日間の平均ローカル新規感染者は47人(そ

  • 3年ぶりのピーク(山頂)。今なら観光客も少なくて並ばずにトラムに乗れます

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は久々にピーク(山頂)に行ってきました実に3年ぶり。行きそうで行かないですよね、自分が住んでいる所の観光名所行くのは大体、友人や家族など、香港に旅行に来た人を連れて行く時前回行った時も

  • 2021年初乗りはBig Wave Beach からStanley まで30キロ。ご来光も拝めました

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日はまた自転車の話です年末年始、暇さえあれば自転車乗ってます香港の朝は少し肌寒いですが、自転車漕いでると暖かくなるし、朝早いので車も少ないですし何より早起きして数時間走るだけなので、その

  • 年越しそばと天ぷら作ってみた

    いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。時系列がめちゃくちゃなのですが、2020年12月31日年越しそばと天ぷらを作った記録です通年ならば実家で自動的に出てくる年越しそば今年は香港での年越しなので、張り切って作りましたよさすがに

  • 正月はやっぱりお節とお雑煮。香港で迎える正月2021

    皆様あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたしますコロナのせいで香港で過ごすお正月前回も書きました通り、少しでも日本の正月気分にしようと鏡餅をセットしてお節も香港で日本食のプライベートシェフをしている友人からオーダーと.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mitchyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mitchyさん
ブログタイトル
パパの香港子育てブログ
フォロー
パパの香港子育てブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用