chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
M見ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/12

arrow_drop_down
  • お正月の用意

     新しい折りたたみ自転車こぷりちゃんに乗り、年末の買い物。自転車にカゴをつけてない。背負ったトレイルバックに買った商品を入れる。が・・・買った商品、全部入らない。バックの外側に紐があるやん♪恰好悪いが、我ながら素晴らしいひらめきだと感動する♪帰宅して再び買い物へ走るが、商品は全部入らなかった。3往復し、ようやく買い物終了。よい運動になった🎶お正月の鏡餅を買ったこんなに小さい。中に、餅が2個入ってるらしい煮しめの用意カツオ風味こちらは、少しミリンで甘くエビのグラタンごま油で炒め、甘味はメイプルシロップ母の形見の重箱料理をアルミに入れておせち料理、でけた♪いっぷく年末のデザート♪去年の年末インフルエンザ流行の中、私は帯状疱疹に罹る。今年の年末普通に正月の用意ができる幸せ♡ハスカップジュエリー【6個入×2箱セット】【...お正月の用意

  • イルミネーションと泳ぎ納め

    12月28日2020年の仕事納め。去年は帯状疱疹に罹り、痛みと薬の副作用で大変な年末だった。今年はコロナ禍でいろいろあった一年だったけど健康で仕事が出来た事に感謝。夜スイミングクラブの友人とイルミネーションを見に行った。美術大学の学生さんの作品らしい。黒のマスクで、顔が真っ黒テーマの説明分が暗くて見えない自分の感性で勝手にテーマを想像♪光のパワーは、冬の寒さを忘れる友人と記念写真鬼?おばけ?30分ほど散策イルミネーションで癒された後、スイミングクラブへ向かう。2020年泳ぎ納めのメニュー〇100mを5本〇50mインターバル(1分20秒)5本を2セット〇25mバタフライを6本〇25m背泳を1本〇25m平泳ぎを1本〇自律神経トレーニング(ジャグジーバス5分で温めた後、水風呂10秒)夜のティタイムクリスマスケーキの残...イルミネーションと泳ぎ納め

  • ひとりあそび サイクリング

    新品の折りたたみ自転車こぷりちゃんを、愛車プリウスに積みこんで自転車屋さんへ。もう一度、組み立て方と折りたたみ方をしっかり教えてもらう♪ハンドルとサドルの高さも調節してもらう。サドル盗難防止のキーを購入「盗まれないように『盗難防止キーをつけてますアピール』をした方が良いので、目立つ単色がおススメです。」と、若い男性スタッフに選んでもらった色は、プリウスと同じ赤。早くも愛着がわいてくる♡はやく、いろんな所を旅したい。一番の利点は、小さなタイヤで頑張って漕ぐから心肺機能向上や太腿の筋力トレーニングになる!自転車の軽さを重視したいので、買い物かごを付けず、荷物を入れる場合はトレイルランニングバックを背負うことに。帰宅後、まだ慣れない手つきで折りたみ、自宅の玄関の中に入れる。孤独で気楽な独り生活自由気ままにひとりあそび...ひとりあそびサイクリング

  • 2020年 走り納め

    ハスカップジュエリーMIX6個入×2箱セットもりもと北海道お菓子スイーツ人気ミックスジャムバタークリームチョコレートクッキー 楽天で購入  2020年チームSランニングクラブ練習会の最終日!今年はコロナ禍でランニング大会が軒並み中止。自粛期間中、練習会も中止。そんな状況の中でも、それぞれ目標へ向けて個別に練習を継続していたチームメンバー。だから、チームSランニングクラブのメンバーは強い。本日の練習メニュー、足に優しい平坦な柔らかい芝生の上で90分ジョグ。前日、私以外のチームメンバーは、キツい起伏コースで32㎞を走っている。レースやハードな練習の翌日は、完全休養で安静にするのではなく、積極的休養で軽いジョグをする。積極的休養で軽く身体を動かすと、血流が良くなり、筋肉がほぐれて疲労回復が促進される。独りで走ると時間...2020年走り納め

  • 疲れてる時のトレーニング

    新しく購入した折りたたみ自転車♪夕方、2度目の試乗。自宅の玄関から出して、折りたたんだ状態から組み立て作業。不慣れで手際が悪く、慣れるまで暫くは時間がかかりそう。外は暗いのでライトをつけて近所をグルグル。バックミラーがついてないので、右左折する時や背後から車がくると緊張する。速度が7段階調節できるが、どのような道で何速で走るか分からない。寒いので2㎞走っただけで終了。再び、折りたたむ作業。使い慣れて、早くサイクリングを楽しみたい。今日、夜の仕事が無いので夕飯作りカボチャとロッコリーを湯がくブロッコリーの花の部分を取り出して塩を振りかけるカボチャとブロッコリーの茎をとりだしてザルに入れるフライパンで玉ねぎとポークソーセージを炒め・・・茹でたカボチャとブロッコリーに混ぜる塩をふりかけマヨネーズで和える多めに作り、今...疲れてる時のトレーニング

  • 静かで気ままなクリスマス

    クリスマスの朝、仕事へ向かう🎄今、仕事をしている時が一番幸せで充実している。諸行無常・・・日々過ごす中、自分を取り巻く環境、そして自分自身も変化する。今この瞬間は、期間限定の大切な時間。コロナ禍、入り口で消毒クリスマスツリーは去年と同じ♪日記代わりに始めたblogいつの間にか11年経過。長いようであり、あっという間だった気がする。過去にさかのぼり、クリスマスの投稿記事を追ってみると、忘れていた思い出が蘇る。母と父とコボン(息子)家族そろってホームパーティ♪↓一日はやいクリスマス・イヴ-これもトレーニング2009年の秋に母が他界。哀しみや寂しさから抜け出したくて、必死で走っていた。↓一日はやいサンタクロース-これもトレーニングスクロール・・・笑顔の父の画像を見た途端、思わず泣いてしまう。↓テーブルを囲む…-これも...静かで気ままなクリスマス

  • クリスマスプレゼント・・・

    今年、クリスマスイブは仕事。春、コロナの緊急事態宣言で仕事がゼロになり、少しづつ仕事が再開。それ以来、健康で仕事ができる事に改めて幸せを感じる。今日のクリスマスイブの仕事は、サンタクロースからのクリスマスプレゼントなのだ♡仕事前、早めの夕飯総菜売り場で購入したローストチキンフライパンに入れて青梗菜と炒める。総菜の濃い味が、味付けしない青梗菜と中和されて非常に美味♪メロンパン♪半額で買ったメロンパン♪クリスマスケーキ♡クリスマスイブの仕事!レッスンで、クリスマスソングを流す♪帰宅後、再びケーキ3割引きのプリンもう一つ、嬉しいクリスマスイブの出来事それは・・・2009年の秋、母が他界以来、毎年欠かさず母の命日に、母の職場の元上司がお供えの御菓子を送って下さる。過去の記事↓御菓子-これもトレーニング命日と誕生日・・・...クリスマスプレゼント・・・

  • 新たな相棒 こぷりちゃん

    独り身生活孤独or自由で気楽まだ完全に適応できてないけれどコロナが落ち着いたら一度、自由で気楽な一人旅をしてみたい。10年前に買った愛車プリウスに乗って遠出をするローカル列車の旅もいいな・・・。そんな自由で気楽な一人旅に、折りたたんで持ち運べる自転車を求めて自転車屋さんへ行った。今、コロナの影響で、人気のブランド自転車は在庫が無く、予約をしても来年の4月頃・・・それすら確定でないという。たまたま他の支店に1台だけ在庫があったターン【tern】2021LinkA7(リンクA7)20インチ折りたたみ自転車に決定。ライト、泥除けのオプションそして盗難保険タイヤの空気入れ、盗難防止のキーも買う。3日後、納車愛車プリウスに乗って自転車を引き取りに行き、折りたたんで後部座席に乗せて持ち帰る。ユーザー向けの取説熟読するより組...新たな相棒こぷりちゃん

  • 2020年 冬至

    一年で日照時間が一番短いと言われている冬至。教室の参加者さんから、栄養豊富なカボチャを戴いた。鍋に水、鰹節、薄口醤油、ミリンを入れて、一口サイズにカットしたカボチャを入れて煮る。目分量ながら美味♡マスターズスイム元日本記録保持者で金メダリストの鉄人選手の野村まさき似のだんな様が丹精込めて育てたラデッシュイタリア~菜という野菜と人参を混ぜてサラダに。総菜売り場で買ったローストビーフフライパンで炒めちゃえ~♪アツアツで美味♡昨日の残りの具沢山味噌汁に作り置きの温泉卵を落とす過去の関連記事↓57歳の上腕二頭筋-これもトレーニング57歳の腹筋-これもトレーニング白米にもち麦を入れて炊いた御飯にゴマ塩パラパラデザートも値引き価格プラのフタに、クリームが残る独りで食べた本日のトレーニングは水泳〇プルブイを両脚に挟んでクロー...2020年冬至

  • ウォームアップ、クールダウンは・・・

    週に一度の休日!チームSランニングクラブの練習会に参加するために車をとばして芝生広場へ向かう。大阪国際女子マラソン再出場に導いて頂いたサンタ監督は残念ながら欠席だった。車を止めて集合場所まで歩く。冬模様今日の練習用ドリンクは、コーラを飲み終えたペットボトルに湯冷ましを入れたもの。ボトルを洗っても、コーラの風味が消えない。冷たい小雨が降る。アップをしても、なかなか身体が温まらない。足先が冷えて感覚が無い。始まる前に、集合写真スタート!走った距離、5㎞ちょい。寒さで気道に冷たい空気が入り、あまり汗が出なかった。水分補給も少しだけ。クールダウンで疲労回復促進!歩くようなスピードで走り、末端からの血液を心臓に送り返す。終了後、再び集合写真運動の醍醐味は、終わった後の爽快感♪因みに、私以外のチームメンバーは、一週間前にフ...ウォームアップ、クールダウンは・・・

  • 運動は、目的意識を!

    全品送料無料!12/1717:00〜1/616:59【公式】アディダスadidas2021luckybox(福袋)アディダスパフォーマンスウィメンズ/adidasperformanceWomenレディースLBB005 楽天で購入 アクアビクスレッスンマスクを外せるのは、プールの中で動いている時。プールの水の中の塩素は、ノロウィルスも撃退すると言われている。レッスン開始までの空き時間、久しぶりにプールの端に置いてあるマシンに向かう。かなり古いマシン。使用前と使用後にアルコール消毒。胸の筋肉を鍛えるチェストプレスマシン両手で10回を1セット。筋肉が燃えるような快感を思い出す♪太腿の前面を鍛えるレッグエクステンションマシン父の介護中、原因不明の左股関節機能不全、なんとか仕事をするだけで精いっぱいだった。完治するまでに...運動は、目的意識を!

  • 自由と孤独

    レッスンが終わり、14時に帰宅。遅い昼食は、スーパーで買った100円引きのお弁当レンジで軽く温める昨日の夕食の残りの味噌汁を温めなおすデザート、税抜き価格2本で100円の菓子パン独り暮らしの特権は、家族の食事を作らなくて良い。つい、自分自身の食事は手を抜いてしまいがちになる。夜のレッスンが終わり、その後スイムスクールを受講。帰宅時間は21時を過ぎる。料理する元気が無かったので、スーパーに立ち寄り総菜を買った。夕食は22時。主菜、豆腐ハンバーグ。スイムクラブのお友達から、モンブランのパンを戴いた。これが今晩の主食パンと言うより、洋菓子みたい♪栗餡の下は、たっぷりのホイップクリーム♡美味~♡独り暮らしは自由で気楽その反面、非常に孤独でもある。本日のトレーニング〇スイムスクール受講、バタフライの練習25mを5本〇自律...自由と孤独

  • 贅沢なホテルでランチビュッフェ

    コロナ禍で昼間の仕事が無くなり、今日は夜のレッスンのみ。久しぶりに、友人とランチビュッフェ🎶ホテルの入り口で体温チェックと消毒。ロビーにクリスマスツリー。待ち合わせ時刻より50分早く到着。屋外を散歩するつもりが、あまりの寒さにロビーで待つ。マスターズスイム金メダリストで元日本記録保持者の鉄人選手「今日も、しっかり泳いできたから身体が温かい。」メルヘンみわちゃん20年以上前、一緒に高度なスイムの特訓を受けていた。「しばらく全然泳いでないから来年から水泳再開するわ。」店の入り口で、再び検温と消毒!いざ!勝負は90分也~!マスク着用して料理を選ぶ全ての料理、小さな器に小分けされていた。メインはローストビーフかな♪デザート、あとでね♪とりあえず、全種類とったつもり。でもさぁ最近あまり量が食べられなくなったんよ。それとサ...贅沢なホテルでランチビュッフェ

  • 今年、初雪

    天気予報通り、今日も寒い。気合を入れて布団から出て、すぐに暖房のスイッチを入れた。先週、エアコンフィルターの掃除を済ませていて良かった。↓↓↓小さい頃からの、母の教え!-これもトレーニング今日の仕事、片道50㎞の道のりを車で移動。次第に雪景色に変化する。これも先日、冬用スタッドレスタイヤに交換しておいて良かった。↓↓↓タイヤ交換-これもトレーニング現場の駐車場に到着駐車スペースを示すラインが積雪で見えない。新雪の上を歩きたくなり、車から降りる雪景色を見ると、何故か嬉しくなる♪先週とは別世界コロナ感染予防対策のマスクも、あまりにも寒い日は不快に感じない。レッスンいつも通り入り口で消毒、体温確認、部屋では暖房しながら窓を開けて換気。寒い雪の日でも、マスク着用レッスンのリードはキツくて疲れる。心拍数も、ノーマスクの時...今年、初雪

  • クリスマスプレゼントでほしいのは・・・

    今朝、寒さに負けて暖房をつけた。窓の外を見ると、雪がちらついていた。1か月前からスイムの後、ジャグジーバスで身体を温めてから冷たい水風呂に浸かっている。これは自律神経を鍛えて苦手な寒さに打ち勝つトレーニング。非常に苦手なトレーニング。効果が出るのは、まだまだ先になりそう。今日もスイムとランニングは完全OFF、仕事に集中。夕方、仕事を終えていったん帰宅。しばらくして宅急便が届く。上級アクアビクスの会員様からのお歳暮!冷たい箱の中身は色んな味のワッフル♡まずは仏壇にお供え夜、エアロビクスレッスン。昼間に止んでた雪が再び降り始めている。暖房をつけながら、換気のために窓を開けてレッスン。マスク着用でレッスンのリード、やはり慣れない。終わった後、すごく疲れる。21時、帰宅。熱いミルク多めのミルクティを入れた。上級アクアビ...クリスマスプレゼントでほしいのは・・・

  • 流鏑馬体験しませう❣️

    ランニング友バッキーさんからお誘い!「流鏑馬体験しませう❣️」朝、6時起床ランニング用のウインドブレーカー、すり減ったランニングシューズを履き愛車に乗って牧場へ。竹藪の前に駐車。乗馬も弓矢も、まったくの初心者。受付けを済ませ、馬と対面優しいまなざしが可愛い💛午前10時、グランドで乗馬の練習乗り方、スタート、方向変換、ストップ・・・グランドから外へ出る。少しずつ慣れていく馬は男の子、テンカイ君何故か、首を振るのが大好きな馬紅葉が綺麗午前の講習、無事に終了近くのレストランで昼食午後の講習へ向けて、エネルギー補給出入り口の張り紙『老人の三原則』に立ち止まって読む流鏑馬は、旗方、矢取等の役で参加したことがあるが馬に乗って矢を射るのは初めて。あらためて緊張。流鏑馬-これもトレーニング令和元年流鏑馬-これもトレーニング最初...流鏑馬体験しませう❣️

  • ご近所の Oさん

    生活の木ルイボスティーバッグ40ケ入ノンカフェインハーブティー ハーブティルイボスティールイボスティティーパックお茶ハーブティー健康茶健康食品マタニティ妊婦マタニティードリンク飲み物 楽天で購入 今朝はやく、玄関のチャイムが鳴る。こんな早い時間、誰だろう・・・?ご近所のOさんの娘さんだった。「これ、今とれた野菜です。どうぞ。」みずみずしい大根、戴いた。ご近所のOさんは2017年、ひとりで父の在宅介護の真っ最中玄関のチャイムを鳴らし「お父さんにどうぞ!」と、生みたて卵を持って来て下さった。心身ともギリギリだった私を気遣って「お風呂にゆっくり浸かって温まってね。」温泉入浴剤を下さった。一生忘れられない,人の心のあたたかさと感謝の気持ち。2009年の秋に、母の突然の余命宣告を受けた時は、blogが書けない状態だった。...ご近所のOさん

  • 小さい頃からの、母の教え!

    1年ぶりに、エアコンのフィルター掃除フィルターを外す掃除機でホコリを吸い取るアルコールシートで拭くこの匂い、注射を思い出す💉2台あるエアコンフィルター掃除は終了!出勤する時間がせまっていた。時間がないので朝食は菓子パンとコーヒーで済ませる。一人だと、食事のバランスが悪くなりがちハネの部分が嬉しい通勤途中、車の中で流れていたラジオ番組、総合病院の医師がゲストに出ていた。コロナのワクチン・・・と聞こえたのでボリュームを上げて聴く。中国など、海外でワクチン接種が始まっているようだ。中には、重篤ではないが発熱等の副作用もあるらしい。アレルギー症状が出た人もいたという。日本でワクチン接種ができるのは、まだ先らしいけど臆病者の私は、ワクチン接種を受けるかどうか、副作用の方が怖くて躊躇してしまう。子供の頃から母に言われてきた...小さい頃からの、母の教え!

  • 自我の目覚め

    2年前、たまたまホームセンターで見つけて買った多肉植物。あまり世話をしなくても育つと聞いた。水やり、1週間に1~2回。時々、葉っぱの栄養剤を吹きかける。ビートの効いた音楽を聴きながら、時々、他愛のない一方的な会話の相手をしてもらってる。何も答えてくれないけれど、何故か心が癒される。今日、本来なら朝から仕事のはずだった。コロナ感染拡大予防のためにイベントが中止され、少しずつ戻りつつも、まだまだ再開されてない仕事もある。夜のレッスンまで予定が空いているのでスイミングクラブへ行く。強豪チーム練習、2000mインターバルに参加するつもりだったが、開始時間を間違えてしまい、到着した時、すでに練習が始まっていた。それでも途中から参加〇50mダッシュ1本〇イージー流し25m1本〇100m1本〇100m個人メドレー1本〇50m...自我の目覚め

  • 2020/12/09

    2020/12/09

  • 運動サロンでフレイル予防

    OakVillage(オークヴィレッジ)オルゴールツリースタンダード【ラッピング対応】オルゴールクリスマスクリスマスソングおしゃれかわいいクリスマスツリー卓上小さめインテリア日本製天然木クリスマスプレゼントギフト【あす楽対応】 楽天で購入 ♡健康なかよし会♡ Fさんが会長を務める運動自主グループサロン。今日、90分の運動教室の日。使用するツールは椅子とスモールボール。健康なかよし会 の目指すところは健康で仲よく♪コロナ感染拡大予防のために、マスク装着で運動。頻繁に水分補給をしながら運動。一瞬でも、マスクを外す機会を増やす。神経系を刺激した少し難しい降り付けを入れる。動きを間違えた時、最も脳が活性化する。修正しようと努力する。だから、間違っても笑って楽しく動く♪とくに鍛えたいのは抗重力筋 (ふともも、おしり、ふく...運動サロンでフレイル予防

  • 大根の煮物で疲労回復

    先日、運動教室の参加者さんから大根を2本戴いた。1本は、薄揚げと煮て和風にした。記事はこちら↓今、自分にできることを!-これもトレーニング夜のレッスン前に食べる少し早めの晩御飯作り。残りの大根1本を使う。適当に切って鍋に入れる味付けはスープの素葉っぱを荒く刻む。疲労回復効果のあるビタミンB群たっぷりの豚ロースを入れて塩をふりかける。大根の葉は、立派な緑黄色野菜。味は洋風。熱いうちに食べ、途中から撮影。デザートは、レモンチョココーティングされたパイ本日のトレーニングは、朝のジョグ10㎞後半の上り坂、予想通り心拍数が上がる。トレーニング効果は中程度。しかし自覚的運動強度、もう少しキツい気がした。夜、公民館で初級エアロビクスレッスン。8年前くらいだったか・・・大阪マラソンに出た時、ブースで買ったランニングシューズを履...大根の煮物で疲労回復

  • 心が折れそうになった時に・・・

    これまで二度、心が折れかけたことがある。一度目父のステージⅣのガンと余命を医師から告げられ、父に病名を告知せず、自宅で過ごしたいという父の意志を尊重し、在宅看病、介護、看取り決める。父の終末を独りで背負う、重圧と不安。24時間、必死で看病しても、父の命の灯が消えていく哀しさと虚しさ。後半、エネルギーが消耗して、余裕が無くなってしまった自分への怒りと罪悪感。心が折れそうというよりも、心身ともに潰れかけていた。二度め全国的にコロナが蔓延し、緊急事態宣言で仕事が全く無くなって自粛生活になってしまった時。そんな私を救ってくれたのは山急な上り坂を、息を切らして全身を使ってよじ登り、転げ落ちそうな下り坂を無我夢中で駆け下りる。ぬかるんだ地面、ゴロゴロした石、落ち葉に隠れた木の根っこ、不整地の上を進んでいく。山の中に入れば自...心が折れそうになった時に・・・

  • 今日も楽しくランニング~ と ・・・

    寒さが苦手。朝、目が覚めても体温で暖められた布団の中から出る勇気がない。予定していた起床時間より40分遅くなりチームSランニングクラブ練習会に遅刻。今日の練習メニューはジョグ。軽く息が弾み、会話が可能で長く走り続けられる強度でゆったりと走る。やわらかい芝生の上、ジョークを言いながら楽しく走る。走り始めは寒いけれど、走り出すと軽く汗が出る。得体の知れないコロナウイルスに日々心の緊張が続き、呼吸が浅くなっている。自然の中で胸郭を広げて呼吸をすると、全身の細胞に酸素が行き渡り生き返る。ジョグでは、フォームを意識したり鼻呼吸の練習もできる。ジョグ終了~。今日も楽しくランニング~♪私の走行距離、16㎞也!ランニングの後、汗で身体を冷やさないように、アンダーウエアは大切。私は、ファイントラックを愛用。汗がべたつかず、速乾性...今日も楽しくランニング~と・・・

  • カロリーの高い洋菓子スイーツを楽しみに

    仕事を終えて急いで帰宅。『競泳日本選手権2020』テレビ観戦。再来年の目標である200mバタフライのフォームを見て勉強。習っているスイミングコーチの言葉を思い返す。「両手を入水して前へ伸びる、脇をあけて水を引っ張ってくる、脇を閉じて水を押す。」「第一キックはお尻を上げる、第二キックは膝を曲げてしなやかに打つ。」男子400m個人メドレー不調だった萩野選手の優勝に感動❣今日アクアビクスレッスンの後、バタフライの練習をした。25m8本のインターバル。そろそろターンの練習も必要。まだまだ200mバタフライを泳ぎ切るまで時間がかかりそうだけど諦めず、目標へ向けて何度も練習。キツいランニングやスイムをする、もう一つの理由は?カロリーの高い洋菓子スイーツを食べるため。何のために働いてるの?カロリーの高い洋菓子スイーツを買いた...カロリーの高い洋菓子スイーツを楽しみに

  • 古いランニングソックス

     私の右足は外反母趾。足に合うシューズを探すのが大変。ランニング用ソックス、同じ部分に小さな穴が開く。穴の開いた部分を縫って履こうと思ったけれど、思い切って捨てることにした。ここ数年、思うように走れずランニング頻度も週に1~2回。昔のようなパワーが出ない。30代後半、練習せず、ぶっつけ本番で走ったハーフマラソンのゴールタイムが1時間29分台。6位入賞していた。初めて立った表彰台、嬉しくて気持ちが良かった。翌年走ったハーフマラソン、ゴールタイムが1時間28分台一般女子の部で初優勝。その翌年、陸連登録して走った公認コースのハーフマラソン、ゴールタイムが1時間26分台。大阪国際女子マラソンの切符を取得。フルマラソンが苦手で、ハーフ以降は失速してギリギリゴールする結果。練習内容も、フルマラソンを走るランナーの半分にも満...古いランニングソックス

  • タイヤ交換

     12月そろそろ愛車のタイヤ、冬用スタッドレスに交換・・・。オートショップへ持ち込むため、物置の中からスタッドレスタイヤを出して車内へ運ぶ。ホイール付きタイヤは重い。床からタイヤを持ち上げて,タイヤを抱えて車内の中まで運ぶ作業を4回。体幹や腹筋、もっと鍛えておく必要を感じる。画像は、8年前のコボン(息子)〇下腹部を内側に引き込む。(ドローイン)〇顎を上げると腰が反る(頸椎反射)、顔を上げないで目線は床。〇肩甲骨を、背中の中心に寄せないで安定させる。〇息を止めず、無理のない範囲で10秒~30秒声を出しながら数えて静止。タイヤ交換の工賃4400円ホイールハブ防錆加工処理2200円合計6600円再び、ノーマルタイヤを納屋へ運ぶ作業。年を重ねて車の免許を返上するまで、しっかり筋トレをしようと思う。今日の仕事、夜のレッス...タイヤ交換

  • フレイル予防

    今日から12月・・・いつもなら忘年会シーズン。今年はコロナ感染拡大予防のため自粛。フレイル予防運動指導の仕事をさせていただいている『あお・ぞら 』健康運動指導士チーム『TEAMATOM』の忘年会も中止。先日、『あお・ぞら』のボスから、忘年会を行わない代わりにとりんごを戴いた。大きくて立派なりんご中に蜜が・・・いびつなウサギりんご塩水につけて、茶色く変色するのを防ぐ。りんごはビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富。風邪予防、高血圧予防、便秘予防、美肌効果がある♪皮の色素ポリフェノールは身体が錆びるのを防ぐ効果があると聞いた。シャリシャリ甘いりんごは低カロリー。『あお・ぞら 』健康運動指導士チーム『TEAMATOM』の主な仕事は65歳以上の方へのフレイル予防の運動指導。〇フレイルとは加齢とともに心身の機能が低下して『...フレイル予防

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、M見ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
M見ちゃんさん
ブログタイトル
これもトレーニング
フォロー
これもトレーニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用