chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
読書好きな高校生のライフハック工房 https://amamituu.hatenablog.jp/

習慣、心理学などに興味があります。日常生活に役立つ話や、考え方が広がるきっかけを提供していきますので、よろしくお願いします。

あまみつ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/09

arrow_drop_down
  • 【安価で】姿勢よく座るためのポイント、アイテム紹介!

    デスクワークが多い今日この頃、背中が曲がった姿勢で座っていませんか? スマホを見る、本を読む、パソコンを使う、などシチュエーションはさまざまですが、長い時間、悪い姿勢でいると非常に体に悪いです。 私自身、かなり猫背なので、よっぽど意識していないと、良い姿勢を保っているのはきついなあと思ってしまいます。 これを解消する手っ取り早い方法として、スタンディングデスクを活用する、というのが思い浮かびます。スタンディングデスクというのは、下の写真みたいに立って使う机です。 座りっぱなしは良くないと聞きますし、これで解決!終わり! でもいいんですが、自宅でこれを取り入れたとしても、学校や職場では結局座って…

  • 「人それぞれ」って言葉は使わないほうがいい

    こんにちは。あまみつです。 喧嘩までいかなくても、友人や恋人、家族などと話しているときに、意見の対立が起こることってあるとおもうんですよ。相手を尊重した上で言い合いをするのは、私は、悪いことだとは思いませんが、時々、こういうことを言ってくるひとがいるんですよね。 「え、それって、人それぞれじゃない?」 この言葉、何も違和感がなく、納得できる方もおられると思いますが、非常に危険だと思うので、本記事で深掘りしていこうと思います。 <人それぞれは思考停止> 人それぞれという言葉は、良くも悪くも中立的なニュアンスを含んでいますよね。○○だと思う人もいれば、△△だと思う人もいて当然じゃないかと。 分かり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまみつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまみつさん
ブログタイトル
読書好きな高校生のライフハック工房
フォロー
読書好きな高校生のライフハック工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用