chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 警察から返信が来た

    本記事は警察関係者の方々に対する謝辞を表して記するものである。警視庁サイバー犯罪対策課の監察室より、返信があった。「厳正に精査して(中略)ご協力に感謝します」端的に述べてこうした趣旨。警視庁のHPの送信フォーラムから被害届を送ったから、こちらから返信はでき

  • 警察へ行ってきました

    通報しました。昨今、本ブログで一連のコメントをしている以下の者――それはそもそも、一人しかいないのだが。投稿者あ111.239.xxxxx.xxx以後、対象者の呼称を乙とする(他のHNを用いても同一人物として認定。11月9日から始まった、乙のID と全コメントを全ログ、IPを警視庁

  • 世界の終焉は……

    かつて、この無職のカテゴリーには重鎮たるブロガーがいました。『無職と猫一匹」みたいなタイトルのブログが数年に渡って上位を席捲していました。私にとって、宇津井氏は浜崎順平、前田仁と同様に刮目していたぷーのアイドルでした。略して、プードルです。かわいくぷー、

  • 突入! 労働基準監督署

    労基署へいってきた。そうなのだ契約書をもらえていない職場なんて初めてだった。会社側は労基に駆け込まれても、足がつかないようにする手段だった疑いも。連日、グループLINEは職場に対する不満で喧々諤々だった。労基にはもうほぼ手ぶらでいった。誰か文句を聞いてくれる

  • 『竜二』というヤクザ映画

    私はニートを恐れるために、転落を恐れるために――NHKの無職、ニートのドキュメンタリーを繰り返し見ています。2020年にNHKで放送された『ある引きこもりの死~扉の無垢の家族』なるドキュメンタリーをやたらと繰り返し見ていました。無職で孤独死する末路を大々的に映して

  • 『ジョゼと虎と魚たち』

    私は喪中でした。猫が死んだからです。おめでたくなどありません。でも、それを誰も知りません。猫なのに喪中なのw みたいなことも言われたな。私はそれと心得ている故、どなた様にも年賀メールをお送りしませんでした。年賀状……それを送るか、受け取るかで、その人との

  • 大晦日も仕事でした

    大晦日も働いていました。民の帰郷故に、忙殺が予想されていたが、案外、そうでもなかった。NHKのニュースの中継に私らしきシルエットがちらっと映った。母が録画していた。もー、どーでもいいよ、どうせ、私は首になるんだ。ギロチンだ。断頭だ。フンだ。私めは……親くらい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、治炭郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
治炭郎さん
ブログタイトル
無職の刃
フォロー
無職の刃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用