chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初めてのNISA

    コロナ禍の5月。今は株の買い時なのかとNISA口座を申込み。考えることはみんな一緒で証券口座の申し込みが殺到したらしく結局口座開設できたのは6月下旬の事。NISAは普通の株の売買よりも制約が多いし、資金は親の口座から?それとも子供の貯金(出産祝い・おとしだま等で意外と子供は金持ち)から?など悩んで結局NISA口座が出来たことに満足して放置されること約半年。 そろそろ何か買いたいなーという気持ちも芽生えてきたけれど、最初購入を検討していた西松屋は相変わらず価格高騰中。次に購入を考えてきたアマナを購入することに。一時は500円台前半だったけどもうそこまでは期待できないな。ってことで630円を割った…

  • 妊活:D14とKATEのマスク

    2回目のAIHに行ってきました。 やっぱりバタバタした。完全に自分のせいだけど。 今回は右側の卵子の排卵。私は左の卵管の通りが良くないので先月より希望があります。加えて夫の検査結果もかなり優秀だったらしい。 本来ならまた2、3日後に排卵出来たかどうかのエコー検査もあるようなのだけど、感染症の影響でこちらは省略しているらしい。皆そうなのかな。私は排卵はいつも問題ないからかな。どのみち忙しくて通院は出来なかった気がするし断る手間が省けて嬉しいよ。 KATE小顔マスクバタバタした理由はこっち。 夫の精子洗浄に30分から1時間かかるので少しだけお出かけ。と思って近くのドラッグストアへKATEのマスク探…

  • 2021年春コスメ

    もうあのクリスマスコフレのトムフォードの失敗を繰り返さない! マーキュリアルは発送されたので荷物追跡見ながらニヤニヤする日々ではあるけれど。とは言え反省もしてるので春コスメはしっかり事前調査中。 目玉はシャネル😍 チーク&ハイライトも人気っぽいね。スウォッチ画像みたらわりとナチュラルカラーで確かに可愛かった。 2021年シャネル春コスメレキャトルオンブル ただ狙うはレキャトルオンブル。2色とも可愛くて選べない。買えたら両方買うかもしれない。買えたら。シャネルは地元に店舗があるので寄ってみたら18日からテスターと予約開始らしい。やった。新情報😍ただ地元だけあって個数は少ないらしい。電話予約も受け…

  • 妊活:D11

    全然仕事落ち着いた感じないけどムリヤリやっとレディースクリニック。D11に真っ白な妊娠検査薬結果持ってきて病院もビックリだろうよ。 来たら来たでもう排卵寸前。明日から、しあさっての3日間の間で人工受精。急げ急げって雰囲気だったし。またすぐ仕事休まねばなぁ。在宅なってくれないかなぁ。 夫は出来るだけ早く病院に行って整骨院で骨盤矯正やインナーマッスル鍛える楽トレはAIH後にやってもいいのか聞いて欲しかったみたいでいつレディースクリニックに行けるのか私より熱心だったわ。 楽トレってやつ。最初は普通に電気流して筋肉動かしてるだけだったけど回数重ねると、お腹の上に5キロのボール置いてきたりベルト締められ…

  • 何がしたかったんだろうって話

    反動がすごくて、結局こんなことになった。 2020年ホリデーのファーストフロストを探してウロウロしているうちに段々2019年ホリデーのソレイユディヴェールの方が欲しくなっちゃって。 それならフリマアプリで少し安く手に入るからと初めてラクマを利用して購入。ラクマってメルカリが手数料10%に対して断然安い3.5%だから全体的に安いのね。著名発送も出来るし今後利用機会が増えそう。と思ったら手数料値上げするのね。まぁ、まだメルカリより安いか。 数回利用されたソレイユディヴェールだけどまだまだキレイで満足。左下は思ったより薄付きだけど、上品ラメで仕事にも普段使いにも出来る。 そしたらやっぱり新品欲しくな…

  • 妊活:D4

    ああぁぁぁー。 本当は先週の金・土曜日辺りでレディースクリニックに真っ白な検査結果を提出しなければ行けなかったんどけど。木曜日の夜からうっすら来て金曜日の朝イチから完全リセットで検査すらしないまま週が明けたわ。今月忙しい。公私共に。 初AIHで、最初から上手くはいかないと夫婦共に納得してるし大きく落ち込んだりはしてないけど病院に行く時間が全く見いだせないのがストレス。 D10辺りに今さら感満載で真っ白検査結果持って行けるなかぁ。 以前土曜日にレディースクリニックに行って待合室の椅子が全く足りてなくて大変な思いをしたから来週の月曜日くらいには仕事落ち着いて早退出来たらいいなー。

  • さっそく散財

    感染症患者がまた急にぞうかして、あまり人が多いところには行きたくないなぁとか言いつつ予約してたものは受取に行かないとね。 行ってみるとクリスマスコフレも終盤だしちょっと人手も落ち着いたかなぁ、でもまだまだ多いねといった印象。 せっかく百貨店来たんだしちょっとついでにね。で、購入したもの。 一番目立つそれは置いといて、ALBIONの乳液。写真に矛盾があるけどALBIONはずっとライン使いしてるのだけど先行乳液ってのは他にどこにもなくて。これが私の肌に凄く合ってた。乳液付けたとたん毛穴開いてたのだけどこれで解決。それでグングンいくらでも入っていく乳液。化粧水ではあるけど乳液でそれは珍しいと思う。 …

  • 師走

    昨日あたりから冷え込みがぐっと一段増した気がする。寒い。お布団に入ってもしばらく寒い。出勤の駅まで10分が寒い 11月の連休の購入した加湿器とクリスマスツリーをリビングに投入して一気に冬の雰囲気へ。ちょっとおしゃれででも大容量の加湿器をしばらく探してたけど、なかなかいいのが無く。可愛いだけで機能性がなくお祝い品以外買うものが無いと大きな偏見を持っていたFrancfrancに行ったらいいのがあった。ごめん。お部屋になじむ加湿器の色ってホワイトしかない。ベージュとかクリーム色の加湿器見たことない。アイスグレーとかもかわいいかも。 【最大450円OFFクーポン配布中!】【2020年モデル】【もれなく…

  • 文明開化

    最近よく暖房を消し忘れて外出する。いつも駅で思い出すから戻ってたら会社に遅刻するし。電気代・・・一年くらい前に買ってコンセントにすらさされていなかったいたこれを重い腰をあげて設定してみた。お借りした画像です。 スマート家電?って言うんだよね。最近の便利な道具は名前が似ていてごっちゃになるわ。アレクサやgooglehomeと家電を連動させてスマートスピーカーに対応していない家電でも「アレクサ、テレビつけて」とか「OK、Google電気をけして」とか出来るようにする道具。らしい。これのアプリを入れると外出先からでも家電の操作が出来るっつーのでこれがあれば消し忘れも怖くない。 いろんな家電と繋がるら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からあげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からあげさん
ブログタイトル
からあげ大好き35歳
フォロー
からあげ大好き35歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用