初めてのNISA
コロナ禍の5月。今は株の買い時なのかとNISA口座を申込み。考えることはみんな一緒で証券口座の申し込みが殺到したらしく結局口座開設できたのは6月下旬の事。NISAは普通の株の売買よりも制約が多いし、資金は親の口座から?それとも子供の貯金(出産祝い・おとしだま等で意外と子供は金持ち)から?など悩んで結局NISA口座が出来たことに満足して放置されること約半年。 そろそろ何か買いたいなーという気持ちも芽生えてきたけれど、最初購入を検討していた西松屋は相変わらず価格高騰中。次に購入を考えてきたアマナを購入することに。一時は500円台前半だったけどもうそこまでは期待できないな。ってことで630円を割った…
2020/12/22 11:23