昨日に続けて、またまた釣りにいってきました。 5:20 到着 入りたいポイントに先行者が・・・ 仕方ないので少し離れたポイントで。 全くアタらない・・・ ここでは釣れなさそうなのでシーバス狙ってというかキャスティング練習でフローティングミノーを投げます。 まあ、そう簡単に釣れませんね。 30分程(?)経過して入りたいポイントが空いたので、入ります。 数投して待望のヒット! けっこう引きます! 手前まで寄せるといきなり下のケーソン突っ込み始めました! タモを取ろうとしていると何やら嫌な感触が伝わってきます・・・ でもなんとかランディング。 黒鯛! 30cm!記録更新! 写真は最後に貼ります。 リ…
久しぶりにショアジギングをしに片口へ行ってきました。 到着すると雪が降っています。 特にナブラが立っている訳でもなく・・・ ショアジギングをしている人が2,3人 最初はショアトリッカー25gのピンクから。 表層をワンピッチジャークで。 ・・・ 30分ほどアタリナシ。 青物の気配がしないので、アジングをします。 アジスタ0.8g-フィジットヌード アミレッド ボトムに着底させてからスローリトリーブ ・・・アタるぞ! 2投目でヒット! 良く引く! 何だ? フッ バレた・・・ 割と走る系の魚。なんだろ? 続けて ルアー交換。 ブルヘッド1.2g-フィジットヌード限定カラー ヒット 弱い。豆っぽい。 …
ライトゲームに行ってきました。 かなり寒くなってきましたがまだ釣れるでしょう・・・ 遂に来週は雪が降るようです。 ポイントはいつものアジングP 最初はアジ狙いで常夜灯付近へ行きますが、アタリはあるものの爆風で思った場所に投げれず、アタリを継続させることができないので、奥まった場所へ行きます。 3投目ほどで早速 ソイ まあまあの型のソイ。 しつこくボトムを探ると釣れました。 自分は表層からでなくボトムから探る派です。 ボトム探っとけば何かしら釣れる気がします。 少し移動して モゾッとしたアタリがあるも掛けれず。 2投目で。 シマイサキ 正体はこいつでした。 シマイサキってこんなに大きかったっけ・…
寒いですが、アジングをしに行ってきました。 暫く投げますが全然アタリがありません。 魚が溜まりそうな場所を移動しながら狙ってもアタリすらない。 明暗の境目とか、窪んでる場所とか、岸壁とか、テトラ周辺とか。 全く釣れない。 いつもいる豆アジすらいない。 ここで粘っても何も釣れないと判断し、対岸に流れ込みが見えたので、そこに移動。 見た感じ手前5~6mが浅く小さな根が点在しておりそこから一気に深くなっています。 一投目。 ヒット! キジハタ 20cmちょいのキジハタ シラスビームに1.5gジグヘッドで。 そして4投目程で ソイ 先ほどのキジハタより少し大きいソイ。 楽しい。 しかし後に続かず、ここ…
「ブログリーダー」を活用して、ライトゲームin富山さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。