chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年後の果樹と野菜の栽培 https://nk4748.blog.fc2.com/

自宅で野菜と果樹(鉢栽培が多い)を栽培しています。 栃木県在住です。 1948年生まれの団塊の世代です。

ノブちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/29

arrow_drop_down
  • ブドウ(品種:巨峰)の様子

    2022年8月31日のブドウ(品種:巨峰)の様子鉢植え1鉢、コンテナ栽培1個、地植え1本を栽培しています。合計で7房結実しています。色着きが始まり、間もなく収穫です。鉢植え 3房結実コンテナ栽培 2房結実地植え 2房結実...

  • ブドウ(品種:クインニーナ)の様子

    2022年8月30日の鉢植えブドウ(品種:クインニーナ)の様子当該品は2019年3月にホームセンターで棒苗の状態で購入したもの。3年目の今シーズンに1房、初結実した。...

  • ブドウ(品種:キャンベル)の様子

    2022年8月29日のブドウ(品種:キャンベル)の様子色付きが進み、間もなく収穫です。(2房結実)...

  • 柑橘類(品種:はるか)の様子

    2022年8月28日の柑橘類(品種:はるか)の様子2個初結実しています。(直径4cmと4.5cm)...

  • 柑橘類(品種:せとか)の様子

    2022年8月27日の柑橘類(品種:せとか)の様子直径3.5cmと4.5cmの幼果が合計2個、結実しています。当該品は2019年11月にホームセンターで棒苗の状態で購入したもの(3年目で初結実)...

  • 花ゆずの様子

    2022年8月26日の花ゆずの様子8個結実しています。(直径3.5cm)当該品は2017年にホームセンターで購入したもの...

  • 野菜苗の購入

    2022年8月24日家庭菜園用にホームセンターで下記の野菜苗を購入した。1.スティックブロッコリー 4苗2.らっきょう 500g3.秋取りスナップエンドウ 2ポット秋取りスナップエンドウ...

  • 柑橘類(品種:南津海)の様子

    2022年8月23日の柑橘類(品種:南津海「なつみ」)の様子1個初結実しています。大きさは直径4cm当該品は、昨年通販で2年生接ぎ木苗で購入したもので、今年1個が初結実したもの。...

  • 柑橘類(品種:はるみ)の様子

    2022年8月21日の柑橘類(品種:はるみ)の様子4個結実しています。大きさは直径5cm...

  • 秋ダイコンの種まき

    2022年8月20日の早朝秋ダイコンの種まきを行った。収穫予定は、10月中旬...

  • 小玉スイカの様子

    2022年8月19日の地植えの小玉スイカの様子自然受粉で現在、ピンポン玉の大きさが1個、ソフトボールの大きさが2個結実しています。収穫予定は、9月末ソフトボールの大きさピンポン玉の大きさ...

  • 温州ミカンの様子

    2022年8月18日の温州ミカンの様子直径約5cmの大きさになっています。地植え品鉢植え...

  • インゲンの様子

    2022年8月14日の2回目のインゲンの様子約1mに成長しています。...

  • ブドウ(ナイアガラ)の試食

    2022年8月12日鉢植えのブドウ(品種:ナイアガラ)の粒が食べ頃のサインである緑色から黄緑になったので試食した。甘さが適度にあり美味しかった。今シーズンは、4房結実し順次、収穫予定。...

  • トマトの様子

    2022年8月11日のトマトの様子脇芽から育てたトマトの色付きが始まり、毎日、少しづつ収穫しています。...

  • 梨(幸水)の試食

    2022年8月9日梨(品種:幸水)を1個試食をした。(甘さが少し足りなかった)今シーズンは、4個結実したので、残り3個は少し時間をかけて収穫します。...

  • 梨の収穫

    2022年8月8日梨(品種:なつしずく)を収穫した。(重さ164g、直径7cm)当該品は、初結実で3個収穫した。食味は、甘さが強く、酸味が弱い。...

  • ブドウ(ピオーネ)の収穫

    2022年8月7日鉢植えブドウ(品種:ピオーネ)を収穫した。今シーズンの収穫は1房(粒数7個)のみで不満足の結果です。来シーズンに期待したい。...

  • ブドウ(マスカットベリーA)の様子

    2022年8月6日のブドウ(品種:マスカットベリーA)の様子色付きが始まりました。8/6現在、4房生っています。...

  • アルプス乙女の様子

    2022年8月4日の鉢植えリンゴ(品種:アルプス乙女の様子)直径4cmの大きさの幼果が3個結実しています。...

  • ブドウ(デラウェア)の収穫

    2022年8月2日ブドウ(品種:デラウェア)が食べ頃になったので1房収穫した。デラウェアは、現在4鉢あり、4鉢合計で16房結実しています。順次収穫予定デラウェアの鉢:右から左への4鉢...

  • 小玉スイカの収穫

    2022年8月1日空中栽培している小玉スイカを収穫した。(重さ:917g、直径12cm)7月15日の一回目の収穫の時は不良品でガッカリしたが今回は、適度な甘さがあり良かった。残りは、7個あり、今後の収穫が楽しみ今回、収穫したもの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノブちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノブちゃんさん
ブログタイトル
定年後の果樹と野菜の栽培
フォロー
定年後の果樹と野菜の栽培

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用