英検準1級の壁を越えて、英語のブレイクスルーを起こす情報を発信中。 ”英語を学ぶ”から”英語で学ぶ”楽しさを体感しよう!
夫のアメリカ駐在に帯同し、アメリカで1年暮らしても全く英語が話せない、聞けない状態で「英語習得にはやっぱり勉強が必要なんだ!」と気づき35歳からやり直し英語を始め、独学で約5年をかけて子育てしながら、独学で英検1級・TOEIC980点を取得しました。 日本に本帰国後、パートをしながら英検1級まで英語力を上げました。
今回は英検準1級合格に必要なスピーキング力を見につける英語学習法についてお話しまーす。 英検準1級の二次面接では社会的なトピックに関して質疑応答…
英文は何となく書けるけど 英検準1級のエッセイライティングとなるとどう書いていいかわからなくなる・・・。 と悩まれている方も多いと思います。 今回は英検…
今回はちょっと耳の痛いお話しになるかもしれません。(すいません!) 英検準1級になかなか合格できない人の共通点についてお話ししたいと思います 公…
それぞれの単語はなんとか聞き取れているのに 文章になるとスピードが速くてリスニング音声の意味が取れなくなる!! そう、お悩みの方はいませんか? 今回はリス…
”リスにング力アップ”と調べると、必ずと言っていいほど出てくるトレーニング法シャドーイング。 このシャドーイングが出来るようになったのはやり直し勉強を始めてか…
今回は英語の音がキャッチできるようになる英語耳トレーニング法を紹介します。 よく、リスにング力UPに効果的だと言われているトレーニング法に、シャ…
英文の読解スピードがもっと上がれば英作文にもっと時間が回せるのに・・・と思われたことがある人も多いはず。 今回は英検準1級レベルの読解スピードになれるトレーニ…
今回は英検準1級レベルの読解力がつく英語学習法についてお話していきます。 英検準1級レベルの単語力と基本の英文法の知識はもちろん必須です。 そ…
今回は英検準1級の語彙力をつける英語学習法についてお話したいと思います。 基本、私は英文を読みながら、その中で英単語を覚えていく方法をお勧めして…
今回は英検準1級を目指すと決めたらやるべき4つの事についてお話したいと思います。 ■やるべき事その1 英検準1級の受験日を決める!(必ず受験する…
今回は忙しい主婦、ワーキングマザーの勉強時間のつくり方についてお話したいと思います まず、最初にするべきことは家族に宣言する事。 例えば「これ…
旦那が渡米して長男に起きた変化。毛穴からキュンです(#^.^#)
今年、またアメリカ駐在が決まりまして・・・。 今年の夏に出戻り駐在妻になる予定でございます。 もうすでに旦那は先月半ばに渡米済み。 旦那が渡米前日に…
今回、英検準1級二次面接を受ける受験者の方へ・・・ コロナ禍ということもあって 今回の英検準1級二次面接がどのような形で行われるか心配されてる…
今回はTOEICパート5で英語脳をゲット~というテーマでお話したいと思いま~す。 TOEICパート5の問題で英語脳をゲットする方法は至ってシンプル…
あなたのオンライン英会話の利用の仕方はちゃんと二次面接対策になっていますか?
今回はあなたのオンライン英会話の利用の仕方はちゃんと二次面接対策になっていますか?というテーマでお話していきま~す 英検準1級の二次面接対策とし…
今回は英検準1級二次面接!準備期間が短くても発音を良くする方法についてお話したいと思います。 それはターゲットを絞る事です。 既に日本語の中…
英検準1級二次面接のナレーションで焦りを軽減する方法。【再掲載】
今回は英検準1級二次面接のナレーションで焦りを軽減する方法についてお話してたいと思います。 その方法とは1分の準備時間の中で登場人物の呼び方も…
今回は英検準1級二次面接の勉強でスピーキング以外に力を入れるべき事についてお話します。 それでは、本題! スピーキングの他に力を入れるべき事、…
今回は実際に私が行った英検準1級二次面接対策についてお話ししたいと思ま~す テキストは、"旺文社から出ている[CD+DVD付]14日でできる!英…
英検準1級 1次試験がダメでもヘコタレナイ!次回のためにコレをしよう!
今回は1次試験がダメでもヘコタレナイ!次回のためにコレをしよう!というテーマでお話していきま~す 先日、英検準1級の1次試験合格発表がありまし…
今回はTOEICスコアの停滞期から脱出したいならこれ!というテーマでお話したいと思います TOEICの勉強ばかりしていませんか? もちろんTO…
【準1級英作文】思いついた英文が正しいかどうかを確かめる方法
今回は英検準1級英作文で思いついた英文が実際に使われているかを確かめる方法についてお話したいと思いま~す 英作文はもちろん実際に書かないと慣れる…
今回はテキストの良し悪しは関係ない!!というテーマでお話したいと思いま~す リスニング力を上げようとみなさん勉強に励んでいると思います。 でも…
先日のブログでちょろっと”出る”といわくつきの家に1年間住んだ話をしたら LINE読者さんからその話を詳しく聞かせて下さい!とリクエストがあったので(笑)こ…
英検準1級・英文法を1からやり直すべき?? LINE読者さんからの質問
今回はLINE読者の方からの質問をここでもシェアしたいと思います 英文法を1からやり直すべきか??についてお話していきたいとおもいま~す。 …
今回の記事は私の英検1級受験記① 私の英検1級受験記② 私の英検1級受験記➂の続きになります。 気分転換に受けたTOEICで高得点の980点を取…
昨日受け取りにサインが必要な郵便物が届きました。 差出人名も見覚えがないし何だろう?と思って 無造作に封筒を開けてみたら 当たってました~ 正月に放…
今回の記事は私の英検1級受験記① 私の英検1級受験記② 暗黒時代の始まり の続きになります。 初めての英検1級二次面接の失敗が深~いトラウマに…
今回は前回の記事⇊私の英検1級受験記①の続きになります。 英作文のヤマが奇跡的に的中し、英検1級の1次試験に合格することが出来ました。 憧れだ…
「ブログリーダー」を活用して、奥井ゆかりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。