こんばんは。今日は半年ぶりに幻聴などありました。よっぽど、ストレス溜まってるのか??「俺のことで花にすげーストレスかけてる?ごめんね😢」と彼の言葉にちょっと…
こんばんは。夜だね。あしたからまた5連勤だけど寝る気が起きない\(^_^)/今日がもったいない\(^_^)/今週から皆勤賞にしよう。ちゃんとお仕事行かないと。…
こんにちは今日はお休みdayでした。朝から「起きなきゃ……」を20回くらい言ったと思う(笑)10時にやっと起きて(遅い)支度を音速で済ませておでかけ。同僚の男…
こんばんは。今日が終わりますね。今日も彼のお寝んねのお手伝いで寝入る直前まで通話しました。(ここ数日ずっとこんな感じです)「花は俺に怒んないよね」「なんて?(…
こんばんは🌟今日もお仕事頑張ってきました✨お疲れさま~😭疲れた!モンハンの映画上映開始されたので観たいなあとぼやいてたら、今日いっしょに仕事してた男性が誘…
こんばんは☺️!今日も彼のお悩み相談所でしたね! 今日はあまり答えられない内容でした。ぐぬぬ。私には薬局経営のことはわかんないけど部下が上司ないし会社の社長に…
こんばんは。ふぅ。彼が今日、店舗の異動を4月からといわれた件で、私におはなし聴いてくれってことで…聴いていたわけですが……彼くん「正直、体が持つか心配。新しい…
こんばんは🌟いつも頭の整理のためにブログを書いているので今回も頭の整理のための記事ですがご了承ください((T_T))私はいままで追いかける恋が多かった。届か…
こんばんは🌟疲れた!毎日疲れた!( ω-、)昨日は体調悪くてお仕事行けなかった。しかもLINEが止まってほかのツールも止まったのでわたしは1日中バタバタして…
こんにちは私が1回でもちょっとでも怒ると彼は記憶に焼き付くみたいで昨日の夜は「花この前怒ったよね」からはじまり「俺に言われていやなことは?」「言われていやな話…
こんばんは彼とちょっとトラブってちょっと怒ってしまいました(´・_・`)私が怒って電話の着信を放置が、「けっこう本気でおこってるのかもしれない」とLINEした…
こんばんは~^^今日は朝からお友達と会ってた♡待ち合わせ場所とは違う場所で友達がスタンバってたので私が見つけて合流からのThe Cafeに移動ランチプレートの…
こんばんは~♡疲れた(o´Д`)з今日も早起きしたかったけどギリギリまで横になっていました体調わるすぎて朝の記憶がなくなる…10:40~14:30で勤務してか…
こんばんは。夜だね(´・ω・`)どちゃくそ1日が短い。今日は9時に起床。朝ごはんをかなり軽く食べてぼんやりTVを見てたり身支度してツイートしてから歩いてお店に…
こんばんは。夜になったね。この感じだとあっという間に彼くんと会うゴールデンウィークになりそうでうれしい今日は暖かくて、お日さまぽかぽかでしたね☀️春服選びに時…
こんばんは疲れた(どうした笑)やっぱりもともと体調悪かったときに週5はなかなかきついのか?というか私は同じ会社のお店に、長時間滞在することが苦手なのかな。もと…
こんばんは パソコンが封印の術にかかっていましたwということで今日はパソコンから_φ(・_・ 今日は朝の彼からの電話がなかったので、じっくり寝ていま…
こんばんははぁ。夜だ。早いなあ(..)時間がたつのがものすごく早い。私も年取ったな。なんかすごいしみじみ。今日は体調崩してたけどお仕事 お風呂 スキンケアはで…
こんばんは。疲れたのかわかんないけど発熱しています。低体温だからプラス3℃はふつうにつらい。たまに原因がわからない発熱期間があってたいして病院行かないけどスト…
こんにちは。昨日も結局深夜遅くまで苦しくて。ほんとうに昨日は死を覚悟したけどまぁ死なないよね(^-^;ただの発作だから。でも朝も体調悪くて、苦しくて。今日はお…
記事デザインのフォーマットにしたら鬼むずかしくて泣ける……先日咲いてた桜🌸きれいですね(〃^ー^〃)♡YouTubeチャンネルごと消したくて、ずっとモヤモヤ…
こんばんは。毎日を平和に暮らすのってこんなにも大変なんだなって思って過ごしています。とりあえず、自分の時間があるとメンタルが落ち着くので今日は方眼紙ノートを買…
こんばんは。今日はメンクリ行ってきました。Dr.に夕方から3時間くらいとんでもない鬱状態に陥ってお布団からピクリとも動けなくなる事を伝えてみたら「頭が疲れてシ…
こんばんは。人付き合いのむずかしさにスポッとはまっていました。彼にもすこし話したら変わりに怒ってくれてたけど、やっぱり会ったことあればさ、ある程度相手を掴め…
こんばんは(*´▽`*)きのう誕生日でした。歳を重ねるのは、複雑です。前夜祭としてプレゼント貰いました。ケーキも食べた!自分にあてるプレゼントとして幾つかメル…
「ブログリーダー」を活用して、nanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。