chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どうぶつ愛ランド&DIARY https://blog.goo.ne.jp/pdk11433

動物達&日記・その他の話題 田舎暮らし。ワンコのいる生活 花が好き。動物が好き。動物園巡り。とべ動物園のピースが可愛い~😉

わんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 4/30(火)〜4/6(土)ルナ・パークのドックラン〜🎵悲しきタンゴ

    悲しきタンゴザ・ピーナッツ(音量注意)1番咲きの【芍薬】2024-4/30(火)投稿雨上がりの朝です『芍薬の1番花』待って・待って〜今年も華麗に咲きました🎶今日の朝ン歩はご近所+甘楽公園春の枯葉はしっとり濡れて涼しい朝になっています。『馬酔木』が〜たわわに〜咲いていました。4/6(土)⑥-1ルナ・パーク(別館やすらぎ)😋朝食を頂き😋暫し寛ぎの時を〜過ごしました〜🎵さぁ~てボチボチ今回も〜記念のお写真😆マァマァかな?帰り際の『ドックラン』「クロや〜嬉しいね🎶」この後…道後公園へ🐾・🐾・🐾4/30(火)〜4/6(土)ルナ・パークのドックラン〜🎵悲しきタンゴ

  • 4/29(月)アンブレラ・スカイ『甘楽公園』〜🎵やさしい風が吹いたら(小田和正)

    やさしい風が吹いたら小田和正(音量注意)2024-4/30(月)投稿『アンブレラ・スカイ』始まりましたね〜🎵すでに多く人が訪れています😆暑いけどアンブレラ〜まだまだ続きます🎵甘楽公園で🐾🐾🐾楽山園の『茶室』〜真っ盛り〜の『サツキ』と『ノムラモミジ』『八重桜』もまだまだ綺麗ですよ〜🎶4/29(月)アンブレラ・スカイ『甘楽公園』〜🎵やさしい風が吹いたら(小田和正)

  • 4/28(日)とべ動物園の『アフリカ象一家』ピースのご生母『バリーバさん』🍚僕ン家ごはん🍚〜🎵もう少し

    もう少し(音量注意)街の【ツツジ】2024-4/28(日)投稿今日は朝から〜お買いものクロのおやつをまとめ買い!!ぜ〜ンぶボクの🎵散歩はスーパー近く道路の脇は『ツツジ』がお見事❗❗❗4/5(金)⑤-3春のとべzooにて気になる子達🔴北極熊『ピース』1999-12/2生まれ人口哺育国内最長を更新中❗『バリーバ』ピースのご生母様で国内最年長になりました。🔴アフリカ象一家母『リカ』立派な牙は健在❗長女『媛』は2007-11/17生まれこの子も人口哺育で育ちました。次女『砥愛』といつも1諸(もう1頭・長男の砥夢は多摩動物公園にいます)家族で暮らすアフリカ象はとべ動物園だけで見られます他にも気になる!!水牛の『未来』人口受精で生まれました。私達がとべ動物園に初めて行った日2007-9/16初お目見え❤(因みに夫と同...4/28(日)とべ動物園の『アフリカ象一家』ピースのご生母『バリーバさん』🍚僕ン家ごはん🍚〜🎵もう少し

  • 4/27(土)『会いたかったよ〜』友との再会とピースに〜🎵地上の星=プロジェクトX(中島みゆき)

    4/5(金)⑤-2砥部の『桜』とべ動物園でひっさしぶりの待ち合わせ🎵やっと『会えたね😆』16年位前〜とべzoo〜❤ピース❤の前で出会い…見守り一喜一憂元気を歓びバチバチ写真を撮りまくり……色んな所にも行った!!美味しい物食べて〜ずっとそうやって来た2人❗食べながらもヤッパリ積もる話に〜❗❗❗夢中〜。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。〜久しぶりだったけどちっともお変わり無くて〜😆嬉しかった😆(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)動物園で『散歩〜』🐾🐾『ありがとう〜』この後〜これ又久しぶりの『カラオケ』楽しかった🎶「元気で又逢おうね」絶対に〜〜〜地上の星(プロジェクトX)中島みゆき(音量注意)4/27(土)『会いたかったよ〜』友との再会とピースに〜🎵地上の星=プロジェクトX(中島みゆき)

  • 4/26(金)夏野菜の苗とマリーゴールド〜🎵あずさ二号(狩人)

    あずさ二号狩人(音量注意)2024-4/26(金)投稿花木センターへ夏野菜の苗を買いに行きました。トマト、ナス、きゅうりやキャベツ、ブロッコリー他もマリーゴールドを5本。さすがに人が凄い!!❕❕家庭菜園は相変わらず健康的なブームですね?帰りにセンターの近くをクロと散歩です🐾🐾🐾さてさて「お家に帰ろうね〜」4/26(金)夏野菜の苗とマリーゴールド〜🎵あずさ二号(狩人)

  • 4/25(木)道後温泉・ルナ・パークの朝〜🎵オリーブの首飾り

    オリーブの首飾りポール・モーリア(音量注意)2024-4/25(木)投稿久しぶりの青空です。『花冷え』というのでしょうか?少し肌寒い朝になっています。今朝もキジ君の📸撮れました。遠い向こうの畑で〜ピンボケだけど〜〜声だけずっと聞いていた。(パラパラ動画です)我が家の小さな築山に寛いでいましたよ〜🎵そんな時食後のクロは丸まって寝ています。ランチはめんたいパークへ今日も又😊明太子『鬼もり丼』デザートに😋ソフトクリーム😋でした〜🎵旅の続き4/5(金)⑤-1道後温泉4ヶ月ぶりのルナ・パーク別館やすらぎ勿論、クロも一緒だよ❤浴衣を着てごはん前の朝ごはんを食べたら〜1目散にとべ動物園へ〜🎵4/25(木)道後温泉・ルナ・パークの朝〜🎵オリーブの首飾り

  • 4/24(水)キジが来た・芍薬の蕾〜『姉ン家からの花だより』🎵また君に恋してる(坂本冬美)僕ン家fruits(4/11〜4/20)

    また君に恋してる坂本冬美(音量注意)庭花【ライラック】2024-4-24(水)投稿本格的な雨です。チョイ寒さを感じます今年も『キジ』が来てくれました🎵でも…写真に撮れたのは昨日が初めて!!すでに「お相手」と一緒❤良かったね〜❤『リンゴの花』も『花吹雪!?』となってあっと言う間にハラハラ…白に淡いピンクの🌷「可愛いね〜」このチューリップもぼちぼち終る!!代わりに…『ライラック』咲きました❗そして、待ちに待った『芍薬の蕾』まもなく花が咲く🎵😆楽しみだなぁ😆姉ン家からの花だより和式庭園は花盛りです〜🎵ピンクが可愛い『シレネ』元気の黄色『モッコウバラ』散歩道で〜元気が貰えそう〜🎵〜😆ありがとう😆🍓僕ン家fruits🍓(4/11〜4/20)4/24(水)キジが来た・芍薬の蕾〜『姉ン家からの花だより』🎵また君に恋してる(坂本冬美)僕ン家fruits(4/11〜4/20)

  • 4/22(月)淡路島の花々を堪能…震災記念館を後にして〜🎵ザット・オールド・フィーリング

    ザット・オールドフィーリングアンディ・ウィリアム(音量注意)【さつき】2024-4/21(月)投稿雨上がりの朝はすっかり霧の中…今日のクロは『狂犬病予防接種』年一回の『血液検査』『フィラリア予防投薬』是・非の検査を兼ねて…🆗でしたのでお薬を5月〜12月まで頂いてきました。来月には10種混合ワクチンを接種!!それが済めば今年1年も元気で過ごせるでしょう🎵☆4/4(木)➃-6淡路島から四国道後へと〜🎵淡路島、最終PA前回に来た時〜とても美味しかった『しらす丼』😋食べたくて……😋さつきもツツジもさすがに淡路!!!鳴門海峡を渡り四国・徳島に入ります🎵最初のPAクロとのんびり🐾・🐾・🐾徳島から〜道後へひとっ走り🚗海とビッシリ埋める山桜を楽しみながら道後に着いたのはpm7;00すぎでした。4/22(月)淡路島の花々を堪能…震災記念館を後にして〜🎵ザット・オールド・フィーリング

  • 4/21(日)〜春風に誘われて🎵愛という名の勇気(岩崎宏美)

    愛という名の勇気岩崎宏美(音量注意)2024-4/21(日)投稿チューリップや椿そして『大根の花』頑張っての草むしり!?庭も今はとても清しい〜🎵ちょっとお散歩行ってみる?ひろ〜い田んぼに青々した稲❕❕黄金色になるのはもうちょっとかな?4/21(日)〜春風に誘われて🎵愛という名の勇気(岩崎宏美)

  • 4/20(土)〜淡路➃-6北淡震災記念公園〜🎵ムーンライト・セレナーデ

    ムーンライト・セレナーデ歌手(音量注意)☆4/4(木)➃-6北淡震災記念公園奇跡の家に咲いていた花『あわじ花さじき』の近くにありました。鎮魂碑(どうぞ安らかに〜)記念館に入ると地震で横倒した車当時・震災状況の動画凄まじい災害の爪痕を写真や模型で見ることが出来ます。あの時1/17の1週間前姪とともに神戸〜大阪観光の時に走った高速道路が折れて落ちた!!災害は想像を絶する程に大きかった!!と知る。実際の現状を保存して来館者に説明をして頂けます。当時、よくTVでも紹介された『奇跡の家』1〜2メートルの場所に断層が……(赤い矢印)鉄筋コンクリート造りで当時…築30年とか家の中はグチャグチャ😭が、断層の脇の家自体は殆ど壊れてはいなかった❕❕〜本当に良かった〜駆け足のご紹介伝えたい事はいっぱい!!ですが〜地震国の我が日...4/20(土)〜淡路➃-6北淡震災記念公園〜🎵ムーンライト・セレナーデ

  • 4/19(金)甘楽公園のハナミズキ・八重桜〜🎵ハナミズキ (一青窈)

    ハナミズキ一青窈(音量注意)朝の散歩に出る頃は少し暑い位のいい天気☀花モミジの種がビッシリです❕❕アーチをくぐると『アンブレラ』約430本が飾られるようです😆楽しみね〜🎵白い『ハナミズキ』紅の『ハナミズキ』南のグランドには『さつき』が咲き白いの『八重桜』紅の『八重桜』もしっかり咲き始め花いっぱいの甘楽公園を散策です〜🎵さてさて『おやつ』の時間だね🎵せっかくだからハイ・パチリのお散歩コースでした😆4/19(金)甘楽公園のハナミズキ・八重桜〜🎵ハナミズキ(一青窈)

  • 4/18(木)〜あわじ🎵みじかくも美しく燃え

    みじかくも美しく燃えポール・モーリア(音量注意)庭花【リンゴの花】2024-4/18(木)投稿おらがっちの庭は今・花盛り『チューリップ』『姫りんこ』『パンジー』1年に1回こっきり春の花が咲いてくれました🎵☆4/4(木)➃-5あわじ花さじきへ明石海峡公園から🚗40分ほどで菜の花畑ハナナ畑坂を登り展望台へ上からの2色のパッチワーク広大で素晴らしい〜花で作った『明石の🐙』ここにもいたよ〜〜〜4/18(木)〜あわじ🎵みじかくも美しく燃え

  • 4/17(水)甘楽公園・春の花々〜🎵フレンズ(レベッカ)

    フレンズレベッカ(音量注意)甘楽公園の【ハナカイドウ】2024-4/17(水)投稿3週間ぶりの『甘楽公園』朝ン歩🎵桜は風でハラハラと散り始めていました。が…『ハナカイドウ』満開です〜🎵『ヤマツツジ』も『ドウダンツツジ』『紫モクレン』『ハナミズキ』春の花が次々に咲きそうですね🎵『ノムラモミジ』の下でちょっとひと息❕❕『ポプラの丘』を超えたら嬉しい😋おやつ😋あら〜🎵『アンブレラスカイ』の準備が始まったね❗4/17(水)甘楽公園・春の花々〜🎵フレンズ(レベッカ)

  • 4/16(火)淡路島➃-4国営明石海峡公園〜タコ〜🎵夢の途中(来生たかお)

    🎵夢の途中来生たかお(音量注意)【国営明石海峡公園】2024-4/16(火)投稿どんよりの朝です。昨日の晴れ日に畑を耕しました夏野菜の準備です〜🎵『甘楽公園』の1本桜今朝の朝ン歩…はなんと5日ぶりでした。「クロごめ〜ん🙇」☆4/4(木)➃-4国営明石海峡公園明石の『タコ』反対側のゲートから続く花の小径広々とした空間〜4月始めの歩くと暑い身体にひゃ〜とした風……来た道とはガラッと違う雰囲気〜そぞろ歩きの帰りも小1時間都合.約2時間の🐾・🐾・🐾クロもしっかり頑張りました〜🎶又、来ようね❗❗❗(パラパラ動画です)4/16(火)淡路島➃-4国営明石海峡公園〜タコ〜🎵夢の途中(来生たかお)

  • 4/15(月)国営明石海峡公園➃-3〜桜〜🎵花はどこへ行った

    花はどこへ行った歌手(音量注意)2024-4/15(月)投稿本日も晴天なり☆4/4(木)➃-3国営明石海峡公園〜さくら〜公園の中…橋を渡り池のほとりの一本桜が満開です。🐾🐾🐾この辺りで約1時間!!そろそろおやつタイムかな?ひと息いれて…🐾🐾🐾パンジーで出来た淡路の『鯛』明石といえば『たこ』ですね😆反対側の出入り口に着きました。あと半分〜ぐるりと周りますよ〜🎵〜つづく〜4/15(月)国営明石海峡公園➃-3〜桜〜🎵花はどこへ行った

  • 4/14(日)明石海峡公園➃-2〜チューリップ〜🎵やさしい風が吹いたら(小田和正)

    やさしい風が吹いたら小田和正(音量注意)明石海峡公園の【チューリップ】2024-4/14(日)投稿春霞の朝花桃が色付きました『大根の花』『ブロッコリーの花』今年も沢山の頂きました。ありがとう〜。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。☆4/4(木)➃-2国営明石海峡公園広い公園〜テーマごとに花や樹木が……私達を楽しませてくれる🎵『チューリップ』のエリア〜🎵遠く…とおくまで色とりどりの今が見頃の🌷🌷🌷〜🎵ここで「ひと休み」360度を見渡します〜🎵えっ❕❕❕パンジーの鳥さんですか?(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)まだまだ…。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。〜つづくよ〜4/14(日)明石海峡公園➃-2〜チューリップ〜🎵やさしい風が吹いたら(小田和正)

  • 4/13(土)〜🎵春一番(キャンディーズ)

    春一番(音量注意)キャンディーズ我が家の【チューリップ】2024-4/13(土)投稿旅から帰ってきたらすっかり我が家の庭も春になっていました🎵『しだれ桜』は剪定後、なかなか回復せずあまり花を咲かせません。勉強して来年こそ昔のような素晴らしい花を咲かせたい❗❗❗『チューリップ』や『ウツギ』も『ゆずら梅』咲いたネ🎵可愛い『パンジー』〜今年は久しぶりに植えてみました(⁠•⁠‿⁠•⁠)☆4/4(木)淡路島➃-1花盛りの国営明石海峡公園へ〜明石海峡を渡り淡路の海を左手に🚗明石海峡SAの観覧車の下を通過…『明石海峡公園』着いたのはam10時🎵しばし公園の散策海を眺めながら🐾🐾🐾おつきあい下さいネ〜🎵お天気はイマイチでしたが広大な地に咲く花々の饗宴が惜しげもなく拡がっていきますよ〜🎵〜つづく〜4/13(土)〜🎵春一番(キャンディーズ)

  • 4/12(木)実家②-2母ン家の庭花・馬酔木・水仙〜🎵哀愁のアダージョ(レイモン・ルフェーブル)

    哀愁のアダージョレイモン・ルフェーブル(音量注意)実家の【ヒヤシンス】2024-4/11(木)投稿今回は☔と☁の多い旅でした。4/1(月)〜4/11(木)10日間の帰郷ととべ動物園(松山)そして昨日近江八幡の墓参…八幡堀りをまわって帰って来ました。4/1(月)の満開桜は(内津峠にて)4/11(木)(屏風山P)すっかり葉桜になっています。☆4/2(火)実家-②父と母ン家の〜春の庭〜さほど広くはない庭に四季の花々を植え結婚?年に頂いたという紅白2本のサルスベリを育て朝な夕なに義母は水やりを〜家の東南に設けた温室では沢山のランを楽しむ義父がいた。シャツ1枚〜首にタオルのいでたち棚に並ぶ多くのランをかき分けながら手入れをしていたそんな温室も今は無くさりげなくのテーブル1つつい昨日のような日々はもう20年も前の思...4/12(木)実家②-2母ン家の庭花・馬酔木・水仙〜🎵哀愁のアダージョ(レイモン・ルフェーブル)

  • 4/10(水)実家②-1裏の桜並木〜🎵青春(松山千春)

    青春松山千春(音量注意)【庭のヒヤシンス】2024-4/10(水)投稿久しぶりの☀快晴☀今日の朝食は『デニーズ』にて〜😆クロのお散歩(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)☆4/2(火)実家①義母に面会のつもり…が施設の事情で出来なくなりました😭勿論、この時期は草取りもしないとです。が…天候はイマイチ(..)今年裏の桜並木は昨年より開花が早く…素晴らしく満開です〜🎵青空だったらもっともっと爽快なのに〜〜〜4/10(水)実家②-1裏の桜並木〜🎵青春(松山千春)

  • 4/9(火)③杏の里から宝塚へ〜🎵夜桜お七(坂本冬美)

    夜桜お七坂本冬美(音量注意)【内津の桜】2024-4/9(火)投稿今日はマジ寒いです。当地は『春の嵐』……③4/1(月)杏の里から宝塚にむかいます〜🎵(義母との面会家の草取りに…)まずは15;00杏の里を出発〜駒ケ岳SAにて遅い中食…Gardenにて頂きました🍚ドックラン〜と思ったら大きいワンちゃんに威嚇•́⁠⁠⁠‿⁠⁠,⁠•̀されちゃいました次の休憩は『内津』にて〜😆今年、初めての『開花の桜』に出会いました〜🎵すでにpm5時近いけど一寸曇っているけれど咲いたばかりのいきいきした桜・サクラ・サクラです4/9(火)③杏の里から宝塚へ〜🎵夜桜お七(坂本冬美)

  • 4/7(日)〜🎵バラード(石井明美)

    バラード石井明美(音量注意)姉ン家の【椿】2024-4/7(日)投稿姉ン家の庭は花盛り〜何と言っても『紅白の椿』『赤い椿』1つ1つ種類があるのでしょうねレ『レンギョウ』私の好きな『ハナカイドウ』『ユキヤナギ』かな?まだまだ咲きますよ〜🎵そして…嬉しい7人の孫❤のうち2人〜今年から大学生❗❗❗楽しい学生時代をおくってね😆4/7(日)〜🎵バラード(石井明美)

  • 4/5(金)杏の里〜花さか村〜🍚僕ン家ごはん🍚〜🎵テル・ミー(hide)

    テル・ミーhide(音量注意)【杏の蕾】2024-4/5(金)投稿4/1(月)アグリパークから花さか村へここには展望台があります。が…残念ながら今年はまだ殆ど開花していません😭開花まであと3〜4日位…との事でした。。ウィークなのに結構な人出です🎵所々開花の木には写真を撮る人が列んで待っています。勿論、私達も〜『踊り子草』が群生していました。「可愛いね〜」🍚僕ン家ごはん🍚(3/21〜3/31)4/5(金)杏の里〜花さか村〜🍚僕ン家ごはん🍚〜🎵テル・ミー(hide)

  • 4/3(水)杏の里 アグリパーク〜山芋〜ジャム〜🍓僕ン家のfruits🍓🎵パープル・タウン(八神純子)

    パープル・タウン八神純子(音量注意)【杏の花】2024-4/3(水)投稿4/1(月)は長野県千曲杏の里アグリパークへ〜🎵am9;30に出発妙義山を横目に見て千曲…杏の里アグリパーク到着〜🎵杏の花は〜早すぎた!!けど…部分的に愛らしく・可憐に〜🎵隣接する物産館では果物豊富の『ジャム』お土産に昔懐かし駄菓子屋コーナー実はお目当てがあるの🎵でっかぁ〜い『山芋』〜¥900〜(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)「お安いでしょう?」🍓僕ン家fruits🍓(3/21〜3/31)4/3(水)杏の里アグリパーク〜山芋〜ジャム〜🍓僕ン家のfruits🍓🎵パープル・タウン(八神純子)

  • 4/2(火)大塩湖の花々と駅伝〜🎵学生時代(ペギー葉山)

    🎵学生時代ペギー葉山(音量注意)【モクレン】2024-4/2(火)投稿3/31(日)の大塩湖では額部OB中の駅伝が行われていました🎵桜はやっと❕蕾から3分咲きくらいかな?それでも、春の花〜『レンギョウ』『モクレン』艶やかに咲き誇っています😆4/2(火)大塩湖の花々と駅伝〜🎵学生時代(ペギー葉山)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わんこさん
ブログタイトル
どうぶつ愛ランド&DIARY
フォロー
どうぶつ愛ランド&DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用