いつ起こるか誰もが分からない”自然災害”に備えるための《防災情報発信ブログ》です!気軽に遊びに来てくださいねっ☺
いつ起こるか分からない”自然災害”に備えていますか?
Amazonで買った”超まぶしい、高性能な懐中電灯”レビュー!一般的な家庭用の懐中電灯と比較レポ!
皆さんこんにちは、みかんです!今回は先日Amazonで購入した懐中電灯について記事にしていきたいと思います。懐中電灯って色々な種類があるので、すごい性能のやつに巡り合うのって難しいですよね。懐中電灯ごとに明るさって違う!みかんルーメン?懐中
被災地に支援物資を送りたいと思われている方へ~支援物資を送ることは本当に正しいのか~
こんにちは、みかんです!いきなりですが、考えてみてください。今まで発生した大地震の時。いずれも混乱状態が続き、SNSで「〇〇が足りません。助けてください。〇〇町 〇〇体育館」などツイートされていたことは記憶に新しいのではないでしょうか。「困
こんにちは、みかんです!今回は、非常時に最適なモバイルバッテリー3商品をオススメします!あれば便利なモバイルバッテリー!電気が通っていない状況、携帯の充電ができないなんて考えられますか??普段からモバイルバッテリーを持ち歩く方もいらっしゃる
【災害時】小銭はいくら必要?どのくらい用意しておけばいいの?
こんにちは、みかんです!近年、電子マネー決済やクレジットカード決済を利用する方が増えてきたのではないでしょうか?クレジットカードが使えない店は「え?ここ使えないの?」と使えないことに驚くくらいそこらじゅうに普及してきていますよね。筆者も買い
こんにちは、みかんです!困っている人防災グッズってどこにしまったらいいのかしら?普段使わないからあまり使わないところにしまいたいけど…。しまう場所に悩みますよね。普段使わないし邪魔だから、押し入れの奥の奥にしまいたい気持ちはわかりますが、そ
【ペットと防災】犬、猫、小動物、鳥、魚。動物種類ごとの防災対策
こんにちは、みかんです!今回はペット種類別の防災対策についてまとめたいと思います!近年、犬猫の飼育頭数は約2,000万頭を超えていると言われている日本。万が一、災害が発生した場合、愛するペットはどうしたら良いのでしょうか?いも周りの迷惑にな
【帰宅困難者対策】東京都の一時滞在施設(23区・市町村)まとめ!~むやみに移動を開始しない~
こんにちは、みかんです!この記事では、「帰宅困難者対策」についてまとめます。帰宅困難者とは?【帰宅困難者とは】災害時に外出している者のうち、近距離徒歩帰宅者(近距離を徒歩で帰宅する人)を除いた帰宅断念者(自宅が遠距離にあること等により帰宅で
こんにちは、みかんです!近年、地震や台風、豪雨などのさまざまな自然災害が日本列島を襲い、多大な被害を被っています。そのような自然災害はいつ起こるか分からないため、日頃から防災グッズや非常食などの防災対策をする必要がありますよね。今回は万が一
【非常食】サッポロ一番を水だけで作ってみた!作り方レシピ公開!
こんにちは、みかんです!非常食はたくさん売っているけど、どれも高くてなかなか手が出せない…。なんて方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんよね。そこで今回は一食100円以下で購入できるサッポロ一番3種類(塩、醤油、味噌)をそれぞれ水だけ
【2020年最新版】スーパーで手軽に買える非常食!備蓄すべき19選!
こんにちは、みかんです!この記事ではスーパーなどで気軽に購入できる保存食・非常食について記していきたいと思います。5年長期保存などの非常食を揃えようとなると、かなり財布がすっからかんになりますよね。保存食を備蓄することをオススメしていますが
災害のたび起こる「買い占め」現象!潜む人間の心理とその対策!買い占めが起きる前に備蓄(ローリングストック)すべき6選!
こんにちは、筆者のみかんです!今回の記事では、自然災害が起きると必ずといっていいほど起こる”買い占め”についてまとめていこうと思います。自然災害ではありませんがつい先日もコロナ騒動の際に、ティッシュペーパーなどの紙類がデマ情報によって買い占
【楽天1位 手回し式多機能防災ラジオ】届いたので実際に使ってみた!レビュー!
こんにちは、筆者のミカンです。前回のランタンに引き続き、防災必須アイテムであるラジオ。この記事では、筆者自身が購入して良かった楽天で1位の手回し式多機能防災ラジオをレビューしていきたいと思います!購入を検討している方や、「家に1台もラジオな
【楽天1位 DABADA LEDランタン63灯】使い方と選び方。ホワイトレンズ×クールをレビュー!
必要最低限用意しておきたい非常グッズの中の、懐中電灯やランタン。近年は地震だけでなく、台風も多く発生し、自然災害がますます増えていますよね…。この記事では、筆者自身が購入して良かったDABADA(ダバダ)のLEDランタン63灯のレビューをし
非常食は何日分必要?どんなものを揃えればいいの?オススメの保存食をご紹介!
この記事で得られること一人当たりどのくらい用意しておけばいいのかおすすめの朝昼晩の非常食の決め方用意するうえでのアドバイス&注意こんにちは、筆者のみかんです。困っている人非常食って高いわよね。揃えるとなると出費が痛いわ。。。こんな風に思って
こんにちは、筆者のみかんです。この記事で得られること備蓄しておくべき水の量、必要日数が分かる!何のための水が必要になるのかが分かる!困っている人水は大切だっていうけど、1日当たりどのくらい用意しておけば足りるのかな?困っている人給水バッグが
【2020年1月最新】完全版!防災グッズ絶対必要なものチェックリスト63選!細かいものまで一覧化しました!
この記事で得られること用意すべき防災グッズがまるわかり!防災グッズに追加購入すべきモノが分かる!こんにちは、筆者のみかんです。困っている人必要最低限の防災グッズはセットになっているのを買えば手に入るけど、それだけで必要なものを全部カバーでき
【後悔する前に一度目を通して!】今日からやろう!すぐできる防災対策2つ!
今日からやろう!すぐできる防災対策2つ! 家族との安否確認情報・待ち合わせ場所を決める! ローリングストックを始める!
「ブログリーダー」を活用して、防災マニアのみかんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。