うちの息子は両家にとっての初孫。 ってことで、なにかとおもちゃをたくさんもらいます。 「やっぱり孫には甘いなぁ~」と思っていますが、その上がいました。
【新婚旅行 in WDW】2日目②~ここでしか会えないミッキー&ミニー~
新婚旅行2日目。 前回からの続きです。 これまでの話は過去のブログをどうぞ! kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com 朝一で「キリマンジャロ・サファリ」に乗った後はグリーティングへ行きました。 ミッキー・ミニーとのグリーティングです! WDWの中には数か所ミッキー・ミニーとグリーティングできる施設があります。 でもアニマルキングダムでは2人とペアで写真を撮れます! これも日本じゃ考えられない・・・。 そしてサファリスタイル! 本当にここでしかできないレアなグリーティングです^^ ってこ…
1日目までの様子は、過去のブログをどうぞ! kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com 2日目は「アニマルキングダム」です。 <アニマルキングダム入り口> // この日はエキストラマジックアワーを利用して、朝8時にパークへ入りました。 WDWには「エキストラマッジクアワー」というシステムがあります。 日本のディズニーでいう「ハッピー15エントリー」みたいなものです。 ただし、日本と大きく違うところは・・・ パーク開園1時間前、もしくは閉園後2時間、パークで遊ぶことができるんです!! 「マジックキングダムに早く入れる日」や「ハリウッドスタジ…
【新婚旅行 in WDW】1日目~WDW版「ファンタズミック!」にはあのキャラクターが登場!~
初日にハリウッド・スタジオへ行った時の話です。 前回の話はこちら! kumakumax.hatenablog.com インディージョーンズのショーを見終えた私たち。 次は「ファンタズミック!」です^^ 「ファンタズミック!」はハリウッドスタジオの端にある専用の会場で行われます。 ハリウッドスタジオのシンボル「タワー・オブ・テラー」を通って向かいます。 夜になると「タワー・オブ・テラー」はライトアップされます。 私たちが行ったのはクリスマスの時期。 ライトアップもクリスマスになってました^^ そして、いよいよ「ファンタズミック!」へ。 WDWの「ファンタズミック!」は東京とは違い、専用の会場と客…
【新婚旅行 in WDW】1日目~ハリウッドスタジオに初潜入~
今回は初日に「ハリウッド・スタジオ」へ行った時の話です。 前回までの話は、過去のブログをどうぞ! kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com ~目次~ トイストーリーエリア 「ミッキー&ミニー・スターリング・イン・レッドカーペット・ドリーム」 インディージョーンズ・エピック・スタンツ・スペキュタクラー 初日はホテルに着いたのが15時ころ。 そこからチェックインなどをして、「ハリウッド・スタジオ」に向かいました。 ホテルからはボートで移動! そして、ついに・・・。 「ハリウッド・スタジオ」に…
10月下旬にディズニーランドへ行き、「ナイトフォール・グロウ」を見てきました。 今回はその様子をお伝えします^^ それ以外のディズニーの様子は過去のブログをどうぞ!! kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com ~目次~ 「ナイトフォール・グロウ」とは 見るときの注意ポイント パレードの行われる場所 場所取り 実際に鑑賞して まとめ 「ナイトフォール・グロウ」とは 「ナイトフォール・グロウ」は雨の日限定で行われている夜のパレードです。 晴れ…
今回はWDWでもらえる「セレブレーションボタン」の紹介です^^ ここまでのWDWの話は過去のブログをどうぞ!! kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com 〜目次〜 セレブレーションボタンとは? セレブレーションボタンの種類 1st Visit ! Happy Birthday ! Happily Ever After I'm celebrating 貰える場所・貰い方 このボタンをつけていると起こる嬉しいこと キャラクターが見てくれる いろんな人が話しかけてくれる まとめ セレブレーションボタンとは? セレブレーションボタンとは、何かの…
「ブログリーダー」を活用して、くまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
うちの息子は両家にとっての初孫。 ってことで、なにかとおもちゃをたくさんもらいます。 「やっぱり孫には甘いなぁ~」と思っていますが、その上がいました。
息子の様子でもご覧ください。
高校受験の意味を考えました。
我が家の年末年始の様子をお伝えします。
2023年の振り返りです。
クリスマスの様子を紹介します。
クリスマスプレゼントの購入品紹介です。
トミカを並べるのが大好きな息子の話です。
塾の先生の離職率が高い理由をまとめました。
塾の先生のお仕事を紹介します。
楽天ふるさと納税で、和歌山県湯浅町から有田みかんを買ってみました。
宮城県加美郡にある「やくらいガーデン」へ行ってきました。
家族全員コロナから回復しました!
家族全員コロナに感染しました・・・。
石巻にある「牛タン ほづみ」さんの牛タンを紹介します。
仙台空港祭へ行ってきました。
任意保険に加入していない相手に追突された話です。
うみの杜水族館にある「うみの杜ビーチ」とご飯の紹介です。
うみの杜水族館で行われているショーと、餌やり体験の様子をお伝えします。
仙台市にある「うみの杜水族館」へ行ってきました。
うちの息子は両家にとっての初孫。 ってことで、なにかとおもちゃをたくさんもらいます。 「やっぱり孫には甘いなぁ~」と思っていますが、その上がいました。
息子の様子でもご覧ください。
高校受験の意味を考えました。
我が家の年末年始の様子をお伝えします。