chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
luiaの超”孤”人的・人生再生計画 https://luia.hatenablog.com/

40代、たぶん生涯独身。630万の借金を抱えてようやく、目が覚めました。 自力で全額返済し、定年退職するまでに、せめて抱えた借金と同額くらいの貯金が欲しい。地道や節約、日々の戯言、借金返済状況などを綴ります。

luia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/16

arrow_drop_down
  • 2024年12月末借金残高。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 ●今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」● 年末休暇4日目。2024年も終わります。年齢を重ねるごとに、本当に時間が経つのがどんどん早くなります。毎年、早いと言っていますが、体感スピードは増すばかりです。 今年も色々なことがありましたが、ここ数年に比べると、各段に穏やかな、安定した1年でした。 この年末休暇中にも、やりたいと思って計画していた事がほぼ実行できており、とても気分が良いです。こんな風に心穏やかに大晦日を迎えることができたのは、いつ以来でしょうか・・・…

  • 年末休暇3日目と、昨日の出来事。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 昨夜は珍しく深夜2時を過ぎても寝つけずに、やや寝不足ぎみの朝を迎えました。 いつも通り6時半に目が覚めていたのですが、ベッドのなかで漫画を読み続けて、身体を起こしたのは9時を過ぎてから。漫画を読んだら再度眠気が訪れるかと思っていましたが、完全覚醒してしまいました。 今日は事前予約していたおせちが届く予定なので午前中は自宅でのんびりです。 簡単に掃除機をかけて、洗濯機のスイッチを押して。このあとは普段じっくりお掃除できない部分のお掃除をしようかな、と思っています。 いつもは時間がある朝だ…

  • 年末休暇2日目。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 今朝も超絶良いお天気!先週鍋で使った豆苗さんが再生してぐんぐん成長しています。 太陽の光が部屋に差し込むと、室温が上がってとっても過ごしやすくなります。 指先がかじかむことなく、こうしてブログを更新できることがありがたいです。 年内は、暖房使わないチャレンジ、なんとか達成できそうな気配です。 年末休暇2日目の今日は、カレンダーでは週末にあたるため今日も通常の日曜ルーティンなのですが、明日からもお休みが続くという嬉しさと安心感から、かなり気持ちにゆとりがある朝です。 昨日ヘアサロンで髪も…

  • 年末休暇初日。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 ごく一般的な企業で働く会社員の私。今日から夢の?9連休です。 とはいえ、初日は通常通りの土曜ルーティン。 今は一通りの家事を終え、ひと段落中。このあとはお昼頃まで、午後の習い事のレッスンに備えて自主練習をして、身体をあたためる予定です。 思えば、一昨年は大怪我して下半身が不自由な中での年越しで、掃除や外出もままならず、不自由な連休になりました。 昨年も、怪我の後処理の手術のため入院して、手術後のダウンタイムで足が腫れていたりしたので、休養メインにしてたなぁと。 休日も6連休で、少なかっ…

  • 高額債務者、贅沢家電を買う。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 さて、前回少し前振りしていましたが、先週末にある事件が発生しました。 それが今回の記事タイトルにもつながるのですが. 2024年の暮れに、しかも割と突然に。 そしてここ数年で最も高額なお買い物をした、というお話しです。 少々長くなりますが、お付き合いいただけましたら幸いです。 ●ついに限界の時が来た● こういう事が起きる時って、なにか運命的なものを感じざるを得ない、と思ってしまうのは。やはり年齢からくるスピ的な影響の受けやすさなのでしょうか。 なんとなく、天からの声というか。 「今なら…

  • 返礼品のご報告 5つめ。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 師走のバタバタの中でようやく年末を実感し始めました。 先週末に比較的大きな事件?が発生していたのですが、それはまた忘れないうちに別の機会でご報告したいと思います。 本日は、ふるさと納税返礼品のご報告記事、最終回です。5自治体への寄附と返礼品の 受領が完了しました。 今年ようやくデビューを果たしたふるさと納税、勝手にシリーズでお届けしています。 前回までの記事はこちらから確認ができます。↓ luia.hatenablog.com 5つめの返礼品。ふるさと納税寄附額全国№.1の宮崎県都城市…

  • 2024年12月給与と、米屋を変えた話。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 あと一週間で仕事納め?早すぎて信じられないです・・・。 それでも、平穏無事に一年を過ごせたことは、本当にありがたいことです。 血眼になって借金返済のために資金繰りに悩まされることがなくなったことだけでも本当に幸せです。少しずつ、状況が改善できていることを実感できます。 ●2024年12月給与● さて、早速本題に。12月は年末調整後の還付金があるため、例年若干手取りが増えることは想定内。先月よりも残業代は少なかったのですが、手取りはプラス約3万円増えて、手取りの支給総額は36万円とちょっ…

  • 返礼品のご報告 4つめ。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 今朝は今冬初めて、雪がほんのわずかの時間、降りました。冷え込みが一段と強まりましたが、暖房使わないチャレンジ、現在進行中です。今季はなかなか健闘しています。PCの操作をするため、手指の冷えだけが厄介ですが、「桐灰カイロマグマミニ」があれば何の問題もありません。去年の在庫が手元に残っていて、今朝は助かりました。 ・・・さて、本日もまた、ふるさと納税返礼品のご報告記事です。 今年ようやくデビューを果たしたふるさと納税、勝手にシリーズでお届けしています。 前回までの記事はこちらから確認ができ…

  • ようやくの返金と腑に落ちないポイント付与。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 寒さがいよいよ本格的になってきましたが、本日まで、なんとか暖房を使わずに耐えています。ギリギリまで暖房使わないチャレンジ、毎年恒例となってきています。 今週は今日までスーパーにも寄らず、冷蔵庫のなかにあるものを使い切る作戦が成功し、買い物の出費はゼロ円で頑張りました。パンのストックも切れてしまったため、今朝の朝食は、前日夜にオーブンで90分かけて焼いた焼き芋でした。ホイルもまかずに、洗ったサツマイモをそのままオーブンに入れるだけ。190℃で90分。覚えやすいですよね。焼き芋やさんで買っ…

  • 油断はしてないはずだけど・・・。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 去年と比べたら、少しはマシになっているはずなのに。なぜでしょう。今から来年の夏まで生活できるのか、早くも不安になっている自分がいます。 ふたたびおひとり様の年末に戻ったからでしょうか(苦笑)。 色々と考える時間もあるから、その分不安要素にも気持ちが及んでしまうのでしょう。 そういうことにしておこう。(笑) ところで、今日から東京都の施策、ポイント還元キャンペーンが開始となりました。 https://kurashisupport2.metro.tokyo.lg.jp/ kurashisu…

  • 返礼品のご報告 3つめ。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 ふるさと納税の返礼品、第3弾が届きました♪ luia.hatenablog.com luia.hatenablog.com luia.hatenablog.com 5自治体のうち、2自治体は、食べ物以外の商品を選んでいました。 今回届いたのはコチラです。↓ furunavi.jp ここ最近の私。暮らしに関するモノへのこだわりが強くなっていると感じています。 お買い物履歴からみても、お気に入りのモノに囲まれたい欲が高まっていて、愛用のものを買い替えたり、グレードアップしたり、という傾向が…

  • 週末は好きなことだけしてリラックス&充電。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 12月も初盤が終了しますね。職場では、取引先への年末のご挨拶やら、部署の忘年会などが滞りなく終了しました。 以前は職場の飲み会には積極的に参加したがるタイプでしたが、去年あたりから苦痛でたまらなくなりました。恐らく、今の職場の飲み会の手法(?)が性に合わないのだと思います。一言でいうと、「昭和の飲み会」。全員を巻き込んでなにかしらゲームをしたり、会費を払って飲食をするのに、まともに料理の味もわからず、ゆっくりお酒も飲めません。本当に苦痛です・・・。それでも、会社員である以上、耐えます。…

  • 今年の目標達成状況。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 今週のお題「今年の目標どうだった?」 まだ少し早いですが、今年プライベートな目標で達成できたことがありましたので記事にしておきます。 これまでにも、度々”お金がかかる”や”先生の理不尽な仕打ち”に対して愚痴をこぼしたりしてきましたが。習い事についてです。発表の機会が年に数回あり、その年によって回数や時期は変動するのですが、今年、2024年の目標としては、お教室で参加する発表の機会には、欠席なし、全て参加する!ということを自分の中で目標設定していました。 無事に皆勤賞。目標を達成すること…

  • 2024年末特別手当(賞与)。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 先月のうちからわかってはいたことなのですが。 今日は少し落ち込んでいます。表記の賞与についてです。 割と結果を出せていたと思っていたのですが・・・。今年の冬のボーナスは査定が良くなく、昨年よりも支給額で約9万円、手取りで5万円も少ない金額になりました。悲しい・・・。そうなると、年収はどうなるんだろう。 去年より減ることはないはず、と思っていたけれど、もしかして100万の位が変わってしまったりするのだろうか・・・。急に心配になってきてしまいました。 その他にも心配なことはあって。来年から…

  • お得にお買い物:2024年12月。

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 私のように超高額債務を経験している借金もちには、 「いつの間にかお金がなくなっている」 という、恐怖の超常現象が、わりと頻繁に起きがちです。 そして毎回、本気でびっくりします。 実際には、”そんなワケあるかいボケ”です。ちゃんと遣っているから、ないのです。 昨年から借金完済に向けて真剣に取り組むようになり、支出についても記録するようになりました。お買い物するときも、勢いにまかせて買うことはせず、 「いったん寝かせる」ことを意識し、それでもやっぱり必要だと思ったり、欲しい気持ちに変わりが…

  • 手続き完了!

    2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 12月になりました!まだ室内の冷えも耐えられない程度ではなく、エアコンの暖房や電気ストール等の器具もまだ出番が来ていません。 毎日寝る前に湯舟に浸かっているだけの防寒対策ですが、寝つきも良いため頗る体調も良い感じです。 過去2回記事にしていますが、今年ようやくデビューできた「ふるさと納税」。 luia.hatenablog.com luia.hatenablog.com 寄付金受領証明書は、先週の後半、4位と5位が同着でした。 4位 北海道滝川市 5位 宮崎県都城市 でした! 前回第3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、luiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
luiaさん
ブログタイトル
luiaの超”孤”人的・人生再生計画
フォロー
luiaの超”孤”人的・人生再生計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用